コメント
No title
サンジは『赤鞘を狙ってジャックが向かってる』というのは知りませんものね……。
サンジが確実に知ってるのは『血まみれの赤鞘のもとに、ブラックマリアが向かおうとしてる(そして、ロビンが阻止してくれている)』ということまで。
一方、モモの助に関しては……
・モモの助を討たれることは敗北と同義(敵を全滅させても勝利にならない)
・女性(しのぶ)が同行している
・ヤマトという、一切知らない存在と同行している
特にヤマトの存在に対しては、
・敵から『ぼっちゃん』呼ばわりされてる=警戒するはず
・一方で、モモの助やしのぶ共々、敵から追われてることも理解してるはず
……なので、サンジとしては『敵か味方か分からない(敵のはずなのに、敵から追われてる)奴が、モモの助としのぶと同行してる』という状態なので、優先せざるを得ないんじゃないかと。
ブラックマリアの『私が行くわ』を聞いた後+ロビンが阻止しているので、『他の者が行く可能性』を一旦除外して、モモのもとに向かうんじゃないかと思うのです。
『幹部以外には狙われないであろう赤鞘』と、『確実に全ての敵から狙われる+謎の存在が一緒にいるモモの助』では、どちらを優先して守るべきだと判断するか……僕は後者だと思います~。
サンジが確実に知ってるのは『血まみれの赤鞘のもとに、ブラックマリアが向かおうとしてる(そして、ロビンが阻止してくれている)』ということまで。
一方、モモの助に関しては……
・モモの助を討たれることは敗北と同義(敵を全滅させても勝利にならない)
・女性(しのぶ)が同行している
・ヤマトという、一切知らない存在と同行している
特にヤマトの存在に対しては、
・敵から『ぼっちゃん』呼ばわりされてる=警戒するはず
・一方で、モモの助やしのぶ共々、敵から追われてることも理解してるはず
……なので、サンジとしては『敵か味方か分からない(敵のはずなのに、敵から追われてる)奴が、モモの助としのぶと同行してる』という状態なので、優先せざるを得ないんじゃないかと。
ブラックマリアの『私が行くわ』を聞いた後+ロビンが阻止しているので、『他の者が行く可能性』を一旦除外して、モモのもとに向かうんじゃないかと思うのです。
『幹部以外には狙われないであろう赤鞘』と、『確実に全ての敵から狙われる+謎の存在が一緒にいるモモの助』では、どちらを優先して守るべきだと判断するか……僕は後者だと思います~。
こんばんは管理人さん!
赤鞘達のいる場所か真逆にいるモモの助達か。
どちらを選択したのでしょうね…。
ですよね!
相手と話してるときって…
「あっちに行ったよ」
「こっちに来たよ」
ですから、
「あっち」は自分からも相手からも遠いところ。
「こっち」は自分に近いところ。
になりますよね…。
「こっちだ!」ですから天守裏なのだろうかと。
あのシルエットが日和だとすれば、たしぎのときのような登場シーンもありますかね。
仰るように、ひとまず宝物殿へ行くとして。
錦えもん達からには、モモの助の事を託されたりもして…移動するのだろうかと。
いずれにしてもサンジなら、カッコ良く決めてくれると思います!
ぼっちゃんだと思ってるヤマトと合流したときのサンジのリアクション楽しみです。フフ
赤鞘達のいる場所か真逆にいるモモの助達か。
どちらを選択したのでしょうね…。
ですよね!
相手と話してるときって…
「あっちに行ったよ」
「こっちに来たよ」
ですから、
「あっち」は自分からも相手からも遠いところ。
「こっち」は自分に近いところ。
になりますよね…。
「こっちだ!」ですから天守裏なのだろうかと。
あのシルエットが日和だとすれば、たしぎのときのような登場シーンもありますかね。
仰るように、ひとまず宝物殿へ行くとして。
錦えもん達からには、モモの助の事を託されたりもして…移動するのだろうかと。
いずれにしてもサンジなら、カッコ良く決めてくれると思います!
ぼっちゃんだと思ってるヤマトと合流したときのサンジのリアクション楽しみです。フフ
サンジの向かう先
こんにちは!ご無沙汰してます。ターカです。
今回の考察、そして前回の考察、成る程なぁと思いました。
サンジの向かう先は何処なのか?色々な考えがあると思います。今の段階ではどちらなのか分かりませんよね。
なので自分もひーちゃんさんの様に色々考えて見ました。考えはこうです。
サンジは錦えもん達の所に向かうつもりでした。しかしモモ達のピンチを知り、どちらに向かうべきか悩みましたよね。そこで自分が思ったのは……
『何故、尾田先生はサンジにニ択を迫らせる様な展開を画いたのか?』
サンジが錦えもん達の所に向かうのであれば、ニ択を迫らせる様な展開を画く必要は無い筈です。そのまま錦えもん達の所に向かう描写を画けばいいんです。ですがそうしなかった。それは何故なのか?それは……
『サンジは錦えもん達の所には向かわない‼』
サンジをモモ達の救出に向かわせる為に尾田先生はあえてニ択の描写を画いた。そう自分は考えました。
ですが、直ぐにモモ達には会えません。
モモ達の所に向かう途中、ライブフロアでの戦いに巻き込まれるのではないか……
そこに居る敵は『キング』『クイーン』現れるであろう『ペロスペロー』そして一度はサンジと対峙した『ドレーク』、いずれもサンジに因縁のある人物です。
この戦いにサンジを絡ませた方がストーリー的には面白いと思うんです。
では錦えもん達はどうなるのか?
ジャックが迫って来ていますよね。日和もピンチです。日和のピンチにサンジが駆け付けるのも多いにあり何です。ですが、ですが、そこに現れるのは……
『光月おでん』いや『ヤマト』です‼
ヤマトはおでんの最期を見ています。
ヤマトはおでん、そして錦えもん達を助けたかった筈です。その想いが今……
……ですが、そうなると日和とモモが出会ってしまう事に成りますよね……
モモは『日和と会うのは戦いに勝ってから』と言っていましたからね……今会うべきでは無いのかも知れません。そこが引っ掛かります。
自分の考えはこんな感じです。他にも色々考えて見ます。
またコメントしますね!
今回の考察、そして前回の考察、成る程なぁと思いました。
サンジの向かう先は何処なのか?色々な考えがあると思います。今の段階ではどちらなのか分かりませんよね。
なので自分もひーちゃんさんの様に色々考えて見ました。考えはこうです。
サンジは錦えもん達の所に向かうつもりでした。しかしモモ達のピンチを知り、どちらに向かうべきか悩みましたよね。そこで自分が思ったのは……
『何故、尾田先生はサンジにニ択を迫らせる様な展開を画いたのか?』
サンジが錦えもん達の所に向かうのであれば、ニ択を迫らせる様な展開を画く必要は無い筈です。そのまま錦えもん達の所に向かう描写を画けばいいんです。ですがそうしなかった。それは何故なのか?それは……
『サンジは錦えもん達の所には向かわない‼』
サンジをモモ達の救出に向かわせる為に尾田先生はあえてニ択の描写を画いた。そう自分は考えました。
ですが、直ぐにモモ達には会えません。
モモ達の所に向かう途中、ライブフロアでの戦いに巻き込まれるのではないか……
そこに居る敵は『キング』『クイーン』現れるであろう『ペロスペロー』そして一度はサンジと対峙した『ドレーク』、いずれもサンジに因縁のある人物です。
この戦いにサンジを絡ませた方がストーリー的には面白いと思うんです。
では錦えもん達はどうなるのか?
ジャックが迫って来ていますよね。日和もピンチです。日和のピンチにサンジが駆け付けるのも多いにあり何です。ですが、ですが、そこに現れるのは……
『光月おでん』いや『ヤマト』です‼
ヤマトはおでんの最期を見ています。
ヤマトはおでん、そして錦えもん達を助けたかった筈です。その想いが今……
……ですが、そうなると日和とモモが出会ってしまう事に成りますよね……
モモは『日和と会うのは戦いに勝ってから』と言っていましたからね……今会うべきでは無いのかも知れません。そこが引っ掛かります。
自分の考えはこんな感じです。他にも色々考えて見ます。
またコメントしますね!
コメントありがとうございます アウラの黒髪さん
十分に考えられますね!!
本当にこの問題はどちらにしてもアリなんですよね。悩まされます。1番はやはりサンジが最も活躍できる展開になるって事なんですよね。さらに僕も色んな方向から考えてみます!!
十分に考えられますね!!
本当にこの問題はどちらにしてもアリなんですよね。悩まされます。1番はやはりサンジが最も活躍できる展開になるって事なんですよね。さらに僕も色んな方向から考えてみます!!
コメントありがとうございます 詩空さん
やっぱり感覚的に「こっち」は近い方ですよね。良かった(ホッ
まぁでもミスリードの可能性もあるかなとハラハラしつつです(笑
あのシルエットが誰によるかでサンジに会わせたいし… ヤマトはヤマトで会わせたいんですよね。どちらも面白くなりそう!! どうなって行くのか楽しみですね♪
やっぱり感覚的に「こっち」は近い方ですよね。良かった(ホッ
まぁでもミスリードの可能性もあるかなとハラハラしつつです(笑
あのシルエットが誰によるかでサンジに会わせたいし… ヤマトはヤマトで会わせたいんですよね。どちらも面白くなりそう!! どうなって行くのか楽しみですね♪
コメントありがとうございます ターカさん
お久しぶりです♪
これは本当に悩まされますよねェ。だからこそ考えるのが面白くって仕方ないです。
ターカさんの視点はまた面白いですね。そこから導かれましたか、なるほど。やっぱりライブフロアに向かわせたいんですよね。同感であります!! 十分に可能性があると思えますね。ヤマトの動きもまた気になりますもんね!!
僕も刺激を貰ったんで、さらに色んな観点から考えてみます!!
お久しぶりです♪
これは本当に悩まされますよねェ。だからこそ考えるのが面白くって仕方ないです。
ターカさんの視点はまた面白いですね。そこから導かれましたか、なるほど。やっぱりライブフロアに向かわせたいんですよね。同感であります!! 十分に可能性があると思えますね。ヤマトの動きもまた気になりますもんね!!
僕も刺激を貰ったんで、さらに色んな観点から考えてみます!!
物事は選択の連続ですね。
管理人さん こんばんは
突然ですが・・・管理人さんはNHK BSプレミアムで「英雄たちの選択」って番組があるのをご存じでしょうか?
この番組は 毎回取り上げられる歴史上の人物たちに焦点を当て 歴史を大きく変える決断をした時 その心の中に分け入り、ほかにどのような選択肢があったのか?選択の崖っぷちに立たされた英雄たちが体験したであろう葛藤を、専門家の考証に基づいて復元しながら番組を考証していく番組です。
それをサンジに当てはめて どちらにするかの選択を迫られているとき サンジ自身どういう心境なのか?コメントで綴ってみました(笑)
二つの選択を迫られたサンジの胸中はどうなっているのか・・・その心の内に分け入ってみよう・・・・・(同番組のナレーション 松重豊さん口調で)
「錦えもんたち赤鞘たちの命が危ない・・・・一刻の猶予のねえ・・・早く助けに行かないと殺されるだろう・・・・ カイドウの部下たちが向かっている以上 すぐに助けなければ・・・・」
選択肢 その1 「錦えもんたち赤鞘のいる『宝物殿』」
「いや・・・・しのぶちゃんというレディがいるのに俺が向かわないワケにはいかないだろうモモノスケも命を狙われているしな~・・・・ この世のすべてのレディの危機を救うのがオレの使命だ・・・ 錦えもんたちに悪いと思うが しのぶちゃんとモモノスケを優先するべきか・・・」
選択肢その2「しのぶちゃんとモモの助、ヤマトのいる『ドーム内』」
サンジはどちらを優先して助けに向かうのか‥‥選択の時は 迫る(ナレーション 松重豊さん口調(笑))
どうですか? 僕なりに同番組風の当人やナレーションにアレンジしてコメント書いてみました。当のサンジの葛藤の胸中はおおよそ こうだと思うんですね。
でもよく考えてみると物事は選択の連続なんですよ。今の時点で やはり錦えもんたち赤鞘の侍たちがいる「宝物殿」が本命だと思いますが どうなるのか いきさつを見守りましょう。
突然ですが・・・管理人さんはNHK BSプレミアムで「英雄たちの選択」って番組があるのをご存じでしょうか?
この番組は 毎回取り上げられる歴史上の人物たちに焦点を当て 歴史を大きく変える決断をした時 その心の中に分け入り、ほかにどのような選択肢があったのか?選択の崖っぷちに立たされた英雄たちが体験したであろう葛藤を、専門家の考証に基づいて復元しながら番組を考証していく番組です。
それをサンジに当てはめて どちらにするかの選択を迫られているとき サンジ自身どういう心境なのか?コメントで綴ってみました(笑)
二つの選択を迫られたサンジの胸中はどうなっているのか・・・その心の内に分け入ってみよう・・・・・(同番組のナレーション 松重豊さん口調で)
「錦えもんたち赤鞘たちの命が危ない・・・・一刻の猶予のねえ・・・早く助けに行かないと殺されるだろう・・・・ カイドウの部下たちが向かっている以上 すぐに助けなければ・・・・」
選択肢 その1 「錦えもんたち赤鞘のいる『宝物殿』」
「いや・・・・しのぶちゃんというレディがいるのに俺が向かわないワケにはいかないだろうモモノスケも命を狙われているしな~・・・・ この世のすべてのレディの危機を救うのがオレの使命だ・・・ 錦えもんたちに悪いと思うが しのぶちゃんとモモノスケを優先するべきか・・・」
選択肢その2「しのぶちゃんとモモの助、ヤマトのいる『ドーム内』」
サンジはどちらを優先して助けに向かうのか‥‥選択の時は 迫る(ナレーション 松重豊さん口調(笑))
どうですか? 僕なりに同番組風の当人やナレーションにアレンジしてコメント書いてみました。当のサンジの葛藤の胸中はおおよそ こうだと思うんですね。
でもよく考えてみると物事は選択の連続なんですよ。今の時点で やはり錦えもんたち赤鞘の侍たちがいる「宝物殿」が本命だと思いますが どうなるのか いきさつを見守りましょう。
コメントありがとうございます baronさん
こんばんは♪
残念ながらその番組は存じ上げておりませんでした。しかし、どんな番組なのかは想像できましたよ(笑
とりあえずは宝物殿サイドを想定しつつ、各局面の動きを見ながら考えて行く方向で待つのが良いのかも知れませんね!!
こんばんは♪
残念ながらその番組は存じ上げておりませんでした。しかし、どんな番組なのかは想像できましたよ(笑
とりあえずは宝物殿サイドを想定しつつ、各局面の動きを見ながら考えて行く方向で待つのが良いのかも知れませんね!!
宝物殿に現れたのが本物のおでん様か分かりませんが、赤鞘達は完全回復とは言えないまでも十分戦える状態に見えます。
サンジが来なくても接近中のジャックを迎え撃つのに問題はなさそうではないでしょうか?
一方でヤマトは各階にある天井裏にモモを隠すつもりのようですね。
今のところライブフロアの方に向かう様子はないみたいですが・・・
ライブフロアではチョッパーが氷鬼を治療した事が切っ掛けで百獣海賊団に寝返りが出そうですし、ドレークやチョッパー自身も参戦出来そうですので、ヤマトやサンジまで加わるのはやや戦力過剰にも思えますね。
こうなるとサンジの動向はちょっと見えづらくなってきたかもしれませんね。
あるいは赤鞘側でもなくヤマト側でもないんでしょうか。
サンジが来なくても接近中のジャックを迎え撃つのに問題はなさそうではないでしょうか?
一方でヤマトは各階にある天井裏にモモを隠すつもりのようですね。
今のところライブフロアの方に向かう様子はないみたいですが・・・
ライブフロアではチョッパーが氷鬼を治療した事が切っ掛けで百獣海賊団に寝返りが出そうですし、ドレークやチョッパー自身も参戦出来そうですので、ヤマトやサンジまで加わるのはやや戦力過剰にも思えますね。
こうなるとサンジの動向はちょっと見えづらくなってきたかもしれませんね。
あるいは赤鞘側でもなくヤマト側でもないんでしょうか。
コメントありがとうございます エーデルワイスさん
サンジの動向は依然として読めませんよね。どこに出るのか楽しみです!!
ヤマトの動きが何に繋がるかには色んな考え方ができそう。どんなルートでどこを目指すのでしょうね。
サンジの動向は依然として読めませんよね。どこに出るのか楽しみです!!
ヤマトの動きが何に繋がるかには色んな考え方ができそう。どんなルートでどこを目指すのでしょうね。