【第1005話考察】“悪魔の子”
扉絵は読者リクエストです。

「腹ペコの子猫と子犬にミルクとドーナツをあげるカタクリ」
久しぶりにカタクリが扉絵で登場です。ワノ国の事は連絡が行ってるのでしょうかね。この決戦でマムとペロスペローが倒されるとして、カタクリが船長になる未来もあるのかなぁと予想しておりましたが…。
では本編です!!
タイトルは “悪魔の子”です!!
ー画像はONE PIECE 第1005話より引用ー
【ブラックマリアは覇気が使えない?】

島中に声を届ける準備を整え、ロビンを呼ぶ様にサンジに要求する“飛び六胞”ブラックマリア。メリケンサックを手に装着してサンジを殴りまくるのですが、その手に武装色の覇気を纏う描写は見られません。
これはブラックマリアが覇気を扱えない事を示しているのか、またはサンジを死なせない様に手加減しているからなのか。おそらくブラックマリアは覇気を覚醒していないのでしょう。
殴られるサンジは武装硬化をしていません。武装色の鎧は攻撃力に転じてしまいブラックマリアを傷つけてしまうから。あれだけ殴られても騎士道精神を崩さないサンジは天晴れです!!
そんなサンジの強い意志に当てられて、ブラックマリアの部下達も「仲間を危険にさらすまいと… 声すら発さず死んでいくんだわ…!!」と感嘆してしまうのですが…。
【サンジがロビンに助けを求める】

助けて!!! ロビンちゃーーん!!!
大声でロビンに助けを求めるサンジ。しかし、ただ単に助けを呼ぶのではありません。「サンジらしかねる」行動を取る事でメッセージを送っているんですよね。
・3階の大宴会場
・人質にされた
・ロビンが来なければ殺される
上記の“情報”を仲間達に伝えている!! 敵側はロビンの身柄を狙っているからな、と。3階の大宴会場だからなって事なんですよね。そのメッセージは…

キチンと仲間達に伝わっております。確実にジンベエとフランキーには伝わっている。2人がサンジからの注意喚起を受け取ったと描写しております。
これは逆にヤバい展開と言わざるを得ません。だからってロビンがブラックマリアに敗けて捕まってしまうなんて言いませんよ。

その“情報”は世界政府CP0にも届いてしまっているのです!! ここが危険なんですよね。だから、ジンベエやフランキーが敵幹部を倒した後、まだロビンを守る余力が残っているかどうか。そういった展開になりそうな予感!!
それだけではありません。
もう1つのメッセージもあるんですよね!!
【ウソップがメアリーズに気づく】

ウソップもまたサンジからのメッセージを受け取ったと思われます。何によって声が届けられているのかをサンジは知らせたかったのではないか。勘のいいウソップなら、それが電伝虫と同様のアイテムだと気づいてくれれば良いんですけどね。これは時間の問題の様な気がします。
ただ、あの“眼”のアイテムにより視界までも共有しているとウソップが勘づくにはまだ何か必要っぽいですね。どの様な展開でウソップが気づくのかにも注目です。

ヤマトによると、上の動物達は“絡繰動物(サイボーグ)”という事です。おそらくは動物をサイボーグに改造しているのでしょう。ポイントは“きびだんご”が聞くのかどうかです。
お玉の“きびだんご”が効いたとして、“絡繰動物”というのがプログラムによって動いているんだとすれば従える事は難しいのかも知れないのです。そうなると…

バオファンを含めたSMILEの能力者の方の「メアリーズ」を狙う方向になるでしょうか。こちらに“きびだんご”を食わせるのが良いのかもね!! 何にせよウソップの狙撃により「メアリーズ」の攻略は為されるのかもね。
【ロビンとブルックが到着】
話は大宴会場に戻ります。サンジの声が届き、早速ロビンが来てくれました!! いきなりブラックマリアの顔面を“巨大樹スパンク”の掌底打ちです!! これは痛そう(笑

出ちゃいそう… 私の“悪魔”の部分…!!
この後でサンジに向ける「頼ってくれて ありがとう♡」の顔との落差であります。凄まじいモノがありますね。これまでにも何回か出た… ロビンによる情け容赦ない攻撃が見れそうです。ひどい事するわと言って酷い事ができるんです(笑

そして、ロビンと共にブルックも到着。黄泉の冷気でクモの糸を凍らせて斬ってしまいました。凍らせる事で糸の粘着は攻略できそうです。
救出されたサンジは…

錦えもん達を助ける為に天守裏二の丸「宝物殿」へと向かう事になりました!!
【復活したジャックが戦うのは…】
ブラックマリアを足止めする事は成功しましたが、新たに負傷した赤鞘九人男に対する刺客が現れます。

ここで“大看板”ジャックの再登場です!!
となると サンジvsジャックか!? となるんですけどね。これは違うんじゃないかと予想しております。ジャックを倒すのはサンジじゃないと思うんですよね。
まだゾウでの事が終わっていないからです。

まだ雷ぞうが守って貰った恩に報いていないのです。これを残しているんです。よって、ジャックは赤鞘九人男に返り討ちにあうと考えます!!
復活しての再登場とはいえ、見るからにジャックの傷は癒えていません。一度は敗北したジャックと戦うのは、同じく一度は敗北した赤鞘九人男で良いんじゃないかな。
そしてサンジはというと、赤鞘九人男を助けようとしていた謎のシルエットの人物を連れ出して…

vsクイーンになると思うんですよね。同じ“大看板”でも大違いです。サンジが倒すのは、負傷したジャックよりコッチでしょ、と僕は思うんですけどね。
【ヤマト達も倉庫から動く】

偵察部隊「メアリーズ」によって居場所がバレてしまったヤマト達。開かずの倉庫から出るしか仕方がありません。ポイントはどこに向かう展開になるかです。
ヤマトというのは、屋上で戦うルフィ達の助っ人の1人であると予想しています。ならば、どういう展開になって屋上へ向かう事になるかなんですね。
ただ、このヤマト達がクイーンと戦う流れも考えられますよね。あるいは一向に行方の分からないホーキンスの登場と絡む可能性も捨て切れません!!
【ブラックマリアの武器のカラクリ】
ラストはロビン&ブルックが対峙するブラックマリアであります。注目はブラックマリアが手にする武器なんです。

この人間の顔… 目が動いたり喋ったりするんじゃないのかな。そんな気がして仕方がないんです。もしそうだとすれば、どんなカラクリがあるかなんです。SMILEではない筈。

クイーン作の「カラクリ武器」って事なのかも知れませんけどね。人間を閉じ込める様なカラクリとなると思いつきません。悪魔の実の能力が関係してるのかなぁ。
あるいは、ブラックマリアの背中の「女難」という刺青がヒントなのでしょうか。あの武器の男もブラックマリアに飼われてるって事なんでしょうかね。今のところ浮かんでくれません。何かあるのは間違いなさそう!!
【次回は巻頭カラー】
次回は3月8日(月)になります!!
巻頭カラーですって!! これも楽しみですよね。次からは個別に詳しく記事にして行きたいと思っております。いつも読んで下さってありがとうございますね!!
- 関連記事
-
-
聖地マリージョアへ移住する前に五老星が治めていた5つの国々 2023/02/07
-
【セラフィム】“威権”が同列ならば命令は書き換えられない 2023/02/06
-
【潜伏20年以上】ステューシーは「革命軍」が送り込んだスパイ 2023/02/05
-
エドワード・ウィーブルには“白ひげ”と“金獅子”の血統因子が!? 2023/02/04
-
【三大将】“黄猿”→エッグヘッド “緑牛”→スフィンクス “藤虎”はどこに!? 2023/02/03
-
【ルフィvs五老星!?】世界最高権力との戦い 2023/02/02
-
Dr.ベガパンクとボニーはどこに消えたのか 2023/02/01
-
「五老星」ジェイガルシア・サターン聖は能力者!? エッグヘッドに来た目的は!? 2023/01/31
-
【第1073話考察】“ミス・バッキンガム・ステューシー” 2023/01/30
-
【第1073話考察】世界最高権力「五老星」ジェイガルシア・サターン聖 2023/01/30
-