【もっと強い雷】ナミがゼウスを取り返すとなると…

ナミ「もっと強い雷じゃなきゃ」 -ワンピース最新考察研究室.1004

うるティに“雷光槍(サンダーランス)=テンポ”を直撃させたナミですが、この程度の威力では倒せないと分かっています。もっと強い雷でなければなりません。どうすれば強い雷を落とす事ができるのだろう。

ー画像はONE PIECE 第1004話より引用ー

【ナミがもっと強い雷を操るには】


ナミが強い雷を操りたいのなら室内にいてはダメな筈です。現在はドーム内右脳塔と呼ばれるフランキーとササキが戦う場所にいます。ここから屋上を含めたドクロドーム外に出るか…

屋上へ向かったマム -ワンピース最新考察研究室.997

天井に穴の空いたライブフロアに戻るしかないと思われます。それ以外でナミが何かのチカラを借りて強い雷を発生させるなら、電気を操る能力者か動物(SMILEの能力者)に頼るしかありません。

ただ、やはり鍵を握るのは…

マム「お前らに逃げ場はないよ!!」 -ワンピース最新考察研究室1002

雷雲ゼウスなのかなぁと思われますよね!!

となると二択になるでしょうか。

①マムが出した技を盗む
②マムからゼウスを盗む


どちらかになりそうな予感がします。しかし、その前に少し考えなくてはならない問題があるんです。



【ナミ達が屋上にいくのかどうか】


ナミが強い雷を操りたいなら雷雲ゼウスが必要なのだとしますと、このまま上を目指して屋上まで行くのかどうかを考えなければならないんですね。

となると、狛ちよに乗ったナミ・ウソップ・お玉の3人が“飛び六胞”うるティ&ページワンを屋上に連れて行くという事になります。それは…

カイドウが人獣型に -ワンピース最新考察研究室.1003

最悪の世代vs四皇の白熱するバトルに水を差す事にはならないのか?と。ここが懸念されるのです。大将戦と幹部戦がゴチャ混ぜになる事に少なからず抵抗感がありますよね。

vs四皇に集中して欲しいルフィに心配の種を持って行く様なモノなのです。隣で戦う方にもルフィの意識が散って「ナミー!!!」「お玉ー!!!」とかになるのは少し…ね。

雷雲ゼウスが欲しいのですが、だったらナミも屋上に行くのかとなると簡単な話じゃないんですよね。ここがどうも気掛かりなのです。

ただし、期待するシーンがあるんですよね。



【お玉とマムの再会】


お玉とマム -ワンピース最新考察研究室.937

お玉ちゃんとおリンちゃん。この再会は描かれる様な気がしています。感動の再会になるかどうかは分かりません。マムが覚えていたといっても、それがコチラの有利になるとは限らないんですよね。

ただ、

2人が再会するのなら、ポイントは「おしるこ」になるでしょうね。一緒に食べられなかったのですもん。おしるこの事で何かが起こりそうな予感もします…。



【ナミがゼウスを取り返すなら】


お腹いっぱいのゼウスとプロメテウス -ワンピース最新考察研究室.999

第999話でゼウスは満腹になっていますから食べ物で釣ろうにも難しそう。いくらナミがマムのビブルカードを持っているといっても、今のマムからゼウスを取り返すのは不可能じゃないかな。

マムが正気である限りゼウスは従うしかないと思うんです。それでもナミがゼウスを取り返すというのなら…

マム「おしるこ…」-ワンピース最新考察研究室.946

↑食いわずらいになりそう!!

マムが食いわずらいを発症して正気を失う展開が来るのなら大丈夫だと思うんです。マムによる絶対的な支配下からゼウスは出ると思うんですね。ホールケーキアイランド編でゼウスを奪った時もマムは食いわずらいでした。

逆に、食いわずらいを発症しない限りは取り返せないのかも。お題は「おしるこ」でしょうか。それなら鬼ヶ島にもあると思うんです。サンジが何かを作らなくても良い展開にはなりますよね。

マムからゼウスを奪うなら食いわずらい発症は必至かな?



【ナミがマムの技を盗む】


もう何回も食いわずらい展開はイイよって事なら、ゼウスは盗まずに技だけを盗む方向もアリじゃないかと思います。

マムの“天満大自在天神” -ワンピース最新考察研究室.1002

マムが繰り出す雷の大技をナミがネジ曲げる。そして、うるティに落とすという展開がありますよね。ただし、上のマムの攻撃にゾロ達は耐えました。必殺の一撃とはなってません。うるティなら耐えそう。

そこはナミが工夫するかも知れません。より強力な雷に変える必要はありそう。幾つもの雷を1本にまとめたりですよね。こういうのも面白そうです。

でも、今後の事も睨むと… マムからゼウスを奪い返す方向になるのかなぁ。



【まとめ】


ナミ「もっと強い雷じゃなきゃ」 -ワンピース最新考察研究室.1004

ナミが“飛び六胞”うるティを倒すなら、もっと強い雷を当てる必要がある。マムからゼウスを取り返す事ができれば可能になりそうなんですよね。

しかし、単純に屋上に行けばゼウスを取り返せるモノとも思えません。ゼウスはマムから直接ソウルを与えられたホーミーズなのです。絶対的な支配下にある。

そのスキをつくとすれば…

マム「おしるこ…」-ワンピース最新考察研究室.946

正気を失う食いわずらい発症の展開は必至と言えるのかも知れません。その展開があるのなら、お題は「おしるこ」の他には考えられません。他のお菓子を作って用意する余裕などないのです。

そういった展開になるなら…

お玉を呼ぶマム -ワンピース最新考察研究室.945

お玉とマムの再会もチラチラします。おしるこの事を絡めながらになるのかなぁと。

あとは、ナミ達が屋上に行って大将戦に水を差す事にならないかどうかです。どの様な展開にすれば大丈夫なのかも楽しみであります。

こんな風に僕は考えてみました。

どうなるんでしょうね?
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 10

There are no comments yet.
joe
2021/02/19 (Fri) 17:52

No title

まあ経緯はどうなるか分かりませんがゼウスは戻ってくると思います。
この場のみの他の方法でパワーアップしてうるティを倒してもゼウスが無ければナミは戦力ダウンしたままですよね。
ワノ国以降もまだまだ大きな戦いが待ってるだろう事を考えるとナミとしてもゼウスの力はやはり必要になってくると思います。

ルージュ
2021/02/19 (Fri) 19:24

No title

ナミはゼウスを下僕にし、ゼウスは戦闘能力が低いナミが一人の強敵や大勢の敵を相手に戦える力として非常に役に立ってくれていましたが、そのゼウスはリンリンの元に帰ってしまいましたね。
しかし、ナミはおそらくゼウスを諦めていないと思います。
ナミはフランキーがクロサイでリンリンを轢いた際にフランキーに逃げようと叫びましたが、フランキーは相手が四皇だから逃げるなんて、お前はルフィを海賊王にするつもりがあるのか?と言われました。
ナミはおそらく、フランキーの言葉は胸に響いたんじゃないでしょうか?
どんな強敵と対峙しても、逃げているようでは前に進めないし、立ち塞がる壁を超えていく事はできない…
頂点を目指す航海をしているクルーの一員として、自分も力をつけなければいけないと感じたんじゃないでしょうか?
それをまた強烈に意識させてくれたのも、うるティであるのかも知れません。
ナミはうるティにルフィは海賊王になれないと言えと言われましたが、絶対になりますと答えた。
しかし、それは自分の口からでは負け犬の遠吠えに過ぎません。
ナミはその為にも、おそらくゼウスを取り戻すつもりでいると感じました!

baron
2021/02/19 (Fri) 20:43

盗みはナミの十八番ですよ

管理人さんこんばんは
「盗む」とくればナミの十八番ですよ(笑)

技だけ盗むとしたら ゾロが錦えもんの技「焔裂き」を盗みましたね。でも管理人さんはナミならまたゼウスを盗むとおっしゃっていましたから期待はしているのではないですか(笑)

屋上での戦いに水を差すことが懸念されますが やっぱり「泥棒猫」である以上ナミにはやってほしいところ

ナミは強い敵にも ウソップのようにどうしたらうまく戦えるか自分なりに工夫するでしょうから 

①マムが出した技を盗む
②マムからゼウスを盗む


たぶん両方とも ナミ自身がタイミングと工夫をするのであれば 可能だと思いますよv-219

あとですねえ お玉とおリンちゃんとの再会ですが もう ビッグマムはおリンちゃんにはなってくれないと思います。お玉ちゃんには残念ですが・・・((+_+))

ビッグマムがお玉ちゃんにほだされて”おリンちゃん”になってほしいとは思いますが 屋上にはカイドウもいます。 龍の姿になってたら 襲われた時の大けがを負わされたトラウマがよみがえる可能性もじゅうぶんにありえます。





コラーゲン
2021/02/19 (Fri) 20:43

No title

ワンピースの物語は、これから確実に終盤に向かっていきますよね。
というか… ワンピースの物語は既にもう終盤に入っていると言ってもいいかもしれませんよね?

そして、終盤に向かう(あるいは終盤に入った?)物語の中で…

■ルフィはカイドウに通用するパンチを撃てるようになるため流桜を修得

■ゾロは「黒刀」が成るものであると知り、「閻魔」を手に入れた

■サンジはレイドスーツを得て、攻撃力を強化し、姿を消せるようになった

といったように麦わらの一味の者達は、着実に力をアップさせていっています。
そして、ジンベエもついに麦わらの一味の一員になりましたし…
ヤマトも麦わらの一味に加わるかもしれません。

そんな流れの中でナミが一度は手に入れたと思ったゼウスを失い、戦力ダウンしてしまうという事は、あり得ないように思えますね。

シュトーレン
2021/02/19 (Fri) 22:21

No title

要は、ゼウスの心の問題だと思います。
ゼウスはリンリンのソウルを分け与えられた分身のような子供のような存在で、リンリンを母親のように慕っていると思いますが、息子がいつまでも母親と一緒にいて従っているのは情けない事ですよね。
ゼウスがそれに気付けば、もしかしたらリンリンの支配から逃れる事ができるかも??
ナミがそれをゼウスに気づかせ、生まれたなら母親とは言えど他人の言う事に従わず自分の意思を持てという感じで引っ張ってあげたら、ゼウスは自由になれるかもしれません。
ゼウスだって、自分の冒険をしたいはずだと思いますよ。

ひーちゃん@管理人
2021/02/21 (Sun) 00:36

コメントありがとうございます joeさん

やはりゼウスは必要になりますよね!! あとはどう取り戻すかになるでしょうか。簡単ではなさそうですが、ナミならやってしまいそう。

ひーちゃん@管理人
2021/02/21 (Sun) 00:46

コメントありがとうございます ルージュさん

フランキーの言葉はズシっと響いたでしょうね。ここで敵幹部であるうるティを倒したなら、それもまた自信となるだろうと思いますしね。ナミなら、と期待せずにいられません!!

ゼウスも取り戻すでしょうね!! 見守りたいです。

ひーちゃん@管理人
2021/02/21 (Sun) 00:50

コメントありがとうございます baronさん

泥棒猫の本領発揮は期待して良さそうです。雷となれば現時点ではマム。どうにかして技やゼウスを盗むと思いますけれど。もう楽しみで仕方ないです!!

さて、おリンちゃん。これはもうダメかも知れませんね。でも、お玉はマムの事を今もおリンちゃんと思ってるのかなぁ。また再会する事になればどうなるか待ちたいですね♪

ひーちゃん@管理人
2021/02/21 (Sun) 01:12

コメントありがとうございます コラーゲンさん

皆んなそれぞれ実力の底上げがなされていますよね。そんな中のナミ&ゼウスという位置付けはありそうです。やはり奪い返すと見て良さそうですね。どういう風に奪い返す事になるのかが見ものですね!!

ひーちゃん@管理人
2021/02/21 (Sun) 01:22

コメントありがとうございます シュトーレンさん
 
うーん、ここはマムの能力の縛りというのがポイントの様な気もするんですよね。その縛りを解く手段としてビブルカードがあるのかなぁと。ただし、ビブルカードがあればOKかといえば違ってて、ナミはゼウスの大好物を持っている。

しかしゼウスの意志というのが出てくる可能性もあるかも。ここにナミが訴えかける流れもあるのかも。

ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ