兎丼陥落によってCP0との取引きはどうなる!?
- 2019/07/07
- 15:40

「兎丼」貰うぞ
もしもルフィが兎丼を将軍オロチとカイドウから奪い取る事に成功したのなら。敵側に与える影響は計り知れないものとなるんです。ドフラミンゴがいなくなって新たにまとまった闇の取引きですよね。さぁ どうなる!!?

兎丼には囚人採掘場と大規模な武器工場があるんですね。大量の武器が生産されていると考えられます。この武器を取引きに使っていると思われます。

作中時間の昨日、花の都で「武具と兵器の注文票」のやり取りが描写されていました。このやり取りというのが…

将軍オロチとCP0の取引きのものかはハッキリとはしません。そうかも知れないし違うかも知れない。

ただ、近日中に大きな武器の取引きがあるのは確かです。おそらくCP0が絡む取引きなんだと思うんですけどねェ。
そして、ワノ国の武器といえば…

酒天丸を仲間に引き入れる作戦の一環として、イヌアラシ達がどこからか(九里)武器を奪っていましたよね?この事もありますから兎丼の武器の重要性が増しているのは確実です。兎丼以外の場所から武器をかき集め様と思っても無いんですね。酒天丸を引き入れる為の作戦がこんな風に意味を持つなど考えてもいませんでした。
兎丼陥落 というのがどれ程大きい事なのか分かって頂けると思います。
ドフラミンゴがいなくなって、なりふり構わずワノ国との直接交渉にやって来たCP0は将軍オロチに足元を見られ…

Dr.ベガパンクの要求という無理難題を押し付けられていました。しかし次に大汗をかいて焦るのは将軍オロチの方!?
ただし、武器が手に入らなくなるとCP0も困るんですよね。ルフィによる兎丼陥落はCP0の恨みを買う事になるのかも知れません。となると? CP0は本来なら敵である海賊カイドウの側に味方する流れになるのでしょうか。このワノ国に来ているCP0のメンバーの中には2年前にCP9としてルフィ達と戦った誰かが含まれているのかも知れない。ルッチとカクは聖地にいますからそれ以外の誰か。
もしもCP0がカイドウに味方するのなら、もう正義も何もあったもんじゃない。この事実を海軍本部元帥サカズキが知ったらどうなるのか。海軍大将“藤虎”の意志もそれを許すとは思えません。

ドレスローザ編のラストで、CP0を巡ってサカズキと五老星は激しく激突したんです。また次も… となるともうサカズキの我慢は完全に限界を超える事となるでしょう。海賊(ドフラミンゴ)から武器を買っていた、また今も買おうとしていたって事実を知っただけでもサカズキは怒り狂うでしょう。世界政府と海軍本部の離反まで視野に入れて良いのだろうか。
まだルフィが兎丼を奪い取れるかは分かりません。でも、クイーンが去った後の兎丼の戦力を考えると、ほぼ手中にしたと言えそうですよね。ならばオロチ&カイドウによるCP0との取引きの行方に注目です!!! もはやナミとしのぶが危険をおかしてまで武器を横取りする必要などありません。兎丼さえ奪えば大量の兵力とそれに見合う武器が手に入るんです。こちらは心配ない。ただ、CP0(世界政府)の恨みを更に買う流れなんですね。良い事ばかりとも言えないぞと。戦局は常に流動的。練りに練られたストーリーですよね。
どうなるか見守りましょうか。
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
【ライバル忍者】雷ぞうと福ロクジュは恋敵!? 2019/07/11
-
【河童】横綱河松の謎 2019/07/10
-
ジャックがゾウに辿り着けたのは河松が持っていたビブルカードで!? 2019/07/09
-
兎丼陥落によってCP0との取引きはどうなる!? 2019/07/07
-
【第947話】純度を変えられる海楼石は人工的な石 2019/07/03
-
【ロックス復活】カイドウとマムの会談 2019/07/03
-
「四皇ビッグ・マム」と「おリン」の違いにあるもの 2019/06/28
-
スポンサーサイト