【刀に宿る魂】閻魔に感じる“おでんの気配”の正体

異様な覇気の正体は閻魔にある -ワンピース最新考察研究室.1003

ゾロが閻魔に覇気を纏わせた時、カイドウが何かの正体に気づいています。それにより、光月おでんが持っていた刀を今ゾロが手にしているのが分かった。

一見すると、閻魔に光月おでんの覇気が残留しているかの描写なのですが、どうも少し違ってそうなのです。第1002話でカイドウは閻魔に“おでんの気配”を感じた訳ですが…。

ー画像はONE PIECE 第1003話より引用ー

【ゾロの刀が光月おでんの刀と分かった理由】

 
閻魔に“おでん”の気配を感じるカイドウ -ワンピース最新考察研究室.1002

第1002話でカイドウの目の前でゾロが閻魔を手に構えた時であります。カイドウがゾクッとしたモノを感じましたよね。その悪寒の正体というのが「“おでん”の気配」だったんですね。

閻魔という刀に“おでん”を感じさせるモノが存在しているのは間違いなさそうです。それが何であるかが今回の記事の要点であります!!

そこで、続く第1003話において、

閻魔から放出するゾロ覇気 -ワンピース最新考察研究室.1003

閻魔から立ち登る「異様な覇気」にカイドウが気づいたのです。そして「そうか… あれはおでんの刀だな…!?」となった訳です。

ここでストップです!!

上の画像の「赤の矢印」で指した炎の様なエフェクトの正体は何なのか。あれはゾロの覇気ですよね?

閻魔から覇気を奪い返すゾロ -ワンピース最新考察研究室.955

閻魔がゾロから放出させる覇気が立ち上っていると僕は考えています。だからこそ、あの異様な覇気(炎のエフェクト)の正体は閻魔(あの刀)に秘密があるんだな、と分かった。

決して光月おでんの覇気が立ち上っているのではない。

では、なぜ光月おでんの刀と分かったのか。

おでんの桃源十拳

光月おでんに斬られた時も、今回のゾロと同じ「異様な覇気」を感じたからなのだと考えています。それが理由で同一の刀なのだなと分かったって事です。

つまり、ゾロが光月おでんの使っていた閻魔を持っている事に気づいたのは「異様な覇気の正体(=閻魔の特性)」であって、持ち主の覇気を勝手に放出して必要以上に斬る部分が同一だったからである。

異様な覇気おでんの覇気

現時点でと断りを入れさせて頂きますが、こういう事ではないかと結論づけてみました。カイドウが感じた「“おでん”の気配」というのは別の部分ではないだろうか。

おでんの気配 ≠ おでんの覇気

↑僕の考えではこうなります。では閻魔に何があるから光月おでんの気配を感じたのかであります。



【おでんの気配の正体】

 
刀に宿る魂が侍を強くする -ワンピース最新考察研究室.953

カイドウが閻魔に感じた「“おでん”の気配」の正体とは、第953話の河松の口から語られる、死者の刀に宿るという「魂」の存在こそがヒントであると考えてみました。

刀に宿る光月おでんの魂!!

光月おでん「おれの魂は生きて行く!!」-ONE PIECE最新考察研究室.987

光月おでん本人も語っていたのです。「おれの魂は生きて行く!!!」とハッキリ言い残していたのです。閻魔には光月おでんの魂が宿っている。その魂がゾロを強くしている。

この光月おでんの魂というのが赤鞘九人男にも宿っていたからこそ…

桃源十拳 -ワンピース最新考察研究室.992

赤鞘九人男も光月おでんの覇気(流桜)を使えたのであり、カイドウを斬る事ができたのではないだろうか。これについて僕は以前に書いた記事にて「伝説の一時間」に秘密があり、そこで光月おでんの覇気が赤鞘九人男に纏わされたと考えていました。

訂正します!!

覇気じゃなく魂である!! そして「伝説の一時間」に何かがあった訳でもなさそう。これもまた鈴後の風習に秘密があると思いつきました!!

そこで、こんな言葉があったのです。

鈴後の人々は刀と共に生き、死ねばそれを墓標とする -ワンピース最新考察研究室.953

鈴後の人々は生まれると刀を贈られ「刀」と共に生き… 死ねばそれを墓標とする



刀と共に生きる中で、持ち主の魂が刀に宿る!! こう解釈してみてはどうでしょうか。これなら赤鞘九人男に光月おでんの魂が宿っている秘密も解き明かす事が可能かのかも。

光月おでんと10人の家臣 -ONE PIECE最新考察研究室.986

光月おでんと家臣(錦えもん達)の関係というのは、侍と愛刀に近いモノがあった。通常の主従関係を超える濃密な時間を過ごしていたからこそ魂が宿るといった現象が起きた。普通では考えられない事が起こっている!!

光月おでんから錦えもん達へ。また逆に錦えもん達から光月おでんへ。ありきたりな愛情や信頼といった言葉では表せない強い結び付きが醸成されてこそのモノ。ここじゃないだろうか。




【閻魔に光月おでんの覇気は残留していない】

 
秋水をゾロに譲るリューマ

リューマ本人が黒刀に成した秋水にはリューマの覇気が残留しているのは間違いないと思います。刀身が黒く染まっているのはリューマの覇気によるモノと思うからです。

しかしながら…

閻魔はまだ黒刀に成っておらぬ!!

光月おでんは閻魔を黒刀には成せていなかったのです。それはつまり、その刀身に光月おでんの覇気は残留してはいないつて事ではないだろうか。刀に覇気を残留させるには持ち主が黒刀に成せた時に限るのでは?

ゆえに、

もしもゾロが閻魔を黒刀に成せたなら、それはゾロ個人の所業であるって事です。光月おでんの覇気が残留する閻魔にゾロが覇気を足すのではない!! って事です。歴代の持ち主の覇気が積み重なって刀が黒刀に成るのではなくて、誰が黒刀に成せたかこそが重要であり、それがどれくらい偉大な事なのかであります。

ミホークの世界最強の黒刀

そう考えれば、ゾロが閻魔を黒刀に成せれば光月おでんを超えるのであり、リューマやミホークに肩を並べる剣豪になるって事になりますよね。ちなみに、“夜”という刀を黒刀に成したのがミホーク本人であると作中で明言はされていません。それでもミホークが成したと考えて良いでしょう!!

ただし、秋水にはリューマの魂が宿り、閻魔には光月おでんの魂が宿る。覇気と魂は別で考えるべきじゃないかと言いたいんです。



【聖地マリージョアの麦わら帽子】

 
刀に宿る魂というモノがあるのなら、刀以外にも死者の魂が宿る可能性が出て来ますよね。この記事では赤鞘九人男にまで光月おでんの魂が宿っているとしました。その宿る魂の力を借りて…

カイドウ「なぜ痛む!!!」-ONE PIECE最新考察研究室.987

赤鞘九人男にも光月おでんの覇気が使えたのだとします。宿る魂が何らかのチカラを与えてくれるとも考えられますよね?

じゃあコレです。

イムと麦わら帽子 -ONE PIECE最新考察研究室.906

↑この聖地マリージョアにあった麦わら帽子にも魂が宿ってるのかなぁ。誰かの魂がです。その魂が何かチカラを与えてくれたりするのかな?

今回の記事というのは、ここまで膨らむ話になるんですよね。どうなんでしょうかね。




【まとめ】

 
刀に宿る魂が侍を強くする -ワンピース最新考察研究室.953

カイドウが閻魔に感じた「“おでん”の気配」というのは、そこに宿る光月おでんの魂だと考えます。刀に宿る魂が侍を強くする。そこで、魂と覇気を同一のモノと考えるのかどうかなんです。

僕はやはり…

閻魔はまだ黒刀に成っておらぬ!!

閻魔を黒刀に成すのはゾロ個人の偉業となって欲しいのです。光月おでんの覇気の残留する閻魔にゾロが覇気を足すのではない方向であって欲しいのです。

閻魔には光月おでんの魂は宿るも、光月おでんの覇気は残留していないと考えてみました。

この持ち主の魂という存在は…

Mr.4の愛銃 犬銃ラッスー(風邪ぎみ) -ONE PIECE最新考察研究室.184

物に悪魔の実を食わせる技術とも関連する可能性があります。ここもまた色々と考え直さねばならない様な気がします!!
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ