【受け継がれる意志】死は人の完成ではない!!

死は人の完成だ…!!!
そうだろ?
いいや、カイドウは間違っている!! 何も分かっちゃいない。作中キャラのほとんどが“死”を迎えても終わりじゃないんです。完成してはいないし、完結してもいない。その意志を受け継ぐ者がいるのだから。
ー画像はONE PIECE 第994話より引用ー
【死は人の完成ではない】

ロジャーも白ひげもうまくやりやがった。そうカイドウは話します。そして続けるんですよね。
時世じゃねェがよ…!!
死は人の完成だ…!!!
そうだろう?
終わろうか…!!!
決してロジャーも白ひげも、光月おでんにしても完成などしておりません!! これはONE PIECEという物語の根幹の部分なのです。だからこそ僕は強く言いたいんです。カイドウは何も分かっちゃいない!!
そもそもロジャーは…

おれは死なねェぜ…? と言い残していたのです。ロジャーは世界をひっくり返してはいないと考えます。よって、見つけたら世界がひっくり返ると言われる“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”は見つけていない。最後の島(ラフテル)で見たのは別のモノと考えています。
そのやり残した事を…

新しい時代に託したんですよね!! ロジャーはその死で完成などしていない。ロジャーの夢は、その意志と共に受け継がれる事となったのです。何も完結などしていません。まだ完成の途上(途中経過)です。

光月おでんにしても同じであります。光月おでんはワノ国の開国を成し得なかった。それは家臣(赤鞘九人男)やヤマトに受け継がれる事になるんですよね。
白ひげは欲しかった「家族」は持てたが…

その息子であるサッチの無念は晴らせず、黒ひげというバカを残してしまったのです。このケジメを息子達に引き継ぐ事となってしまったんです。
みんな誰かに託して亡くなっているんです!!
上記の3人だけではありません。みんな故人は誰かに何かを託して亡くなって行くんですよね。しかし、それは「死」ではないんです!!

意志を受け継ぐ者がいれば死にはしないのです。たとえ消えても夢や願いは叶うのです。それがONE PIECEですよね。何も完成するから死に際して笑うのではないんです。受け継ぐ者がいてくれるから…と笑うんですよね。
ロジャー→シャンクス→ルフィ
おでん→赤鞘九人男→ルフィ
白ひげ→マルコ達→ルフィ
どれも最終的にはルフィが受け継ぐ事となって成されるのだろうと考えています。意志というのは人から人へと受け継がれて行くモノなんですよね。

↑カイドウは光月おでんの“死に様”に何を見たんだ!! 何も見えてないから「これで終わりだな!!」と言えるんですよね。自らにとって脅威である光月おでんさえ死んだら終わると思ってる。バカな事を…。たとえ光月おでんの体が死んだ(消えた)としても意志が死ぬ(消える)事はない!!
うまくやった…なんて酷い言い草です。ロジャーも白ひげも死にたくはなかった筈なんです。やり遂げたかった筈なのです。僕としては、カイドウの言葉にはロジャーや白ひげを敬う気持ちなどカケラも感じられないのです。
【人は死ぬ為に生きてるのではない】
どうしてカイドウは「死は人の完成」だと言うのか。それはカイドウが“死”を目的としているからだと思うんです。

カイドウは自殺が趣味なんです。空島からの飛び降りに何があるというのか。そこにどんな意志が存在するというのか。人は死ぬ為になんか生きちゃいません。ここが完全に欠落していると思うんです。
死を目的とすれば、カイドウの言う通り死を迎えれば完成するのでしょう。しかし、人はみんな意志(何かをしたい・何かになりたい)を持って生きている。その為に生き、それが成されなければ誰かに受け継がれる。作中キャラのほとんどはそうだったと思うんです。

古代兵器を手に入れ、最高の戦争を始めるのがカイドウの目的なのかな?それは死ぬ(完成したい)という目的の為の手段に過ぎないのかな?
ここになりますよね!!
どういう事なのかはカイドウから聞かねば分かりません。語ってくれるモノと考えています。
【カイドウの意志】
ONE PIECEにおける最大級の謎であり、その物語の根幹の部分となるだろう“Dの意志”とは一体何であるのか?です。これについて僕は…

800年前から脈々と受け継がれる「ジョイボーイの意志」じゃないかと考えています。おそらくジョイボーイは故人ではないかな。しかしジョイボーイもまた完成していない。約束を果たせぬままだったからです。
全てはココから始まっているのかも。
空白の100年に世界政府がジョイボーイに対して何かをしたトコロから全ては始まっているのかもね。その事で様々な事に狂いが生じていて、誰しもが死に際して意志を受け継がせて行く様になってる。それに終止符を打った時に世界は一変するのかも。
そう考えるとカイドウの意志って何だろう。
カイドウもまた誰かから意志を受け継いでいたりするのかな。しかし、ここまで考えた様に“死”が目的となっているなら意志など持たないとも思えて来ます。ここがよく分からない部分なんですね。今のところ恨みや復讐で動いている様子はありません。
ただ1点挙げるとすれば…

ウオウオの実を食べる経緯なんです。ここに何かありそうです。これが解き明かされた時にカイドウという人物がハッキリする様な気がしています。まだ考えがまとまってくれません。おそらく38年前のゴッドバレー事件がカイドウのターニングポイントではないだろうか。
【まとめ】

カイドウの口から出る「死は人の完成」という言葉は、かつてのヒルルクのセリフやロジャーや光月おでんの死との間に大きなズレがあると考えます。
カイドウは大きな勘違いをしているのではないか。

全ては、ほとんどの打撃を物ともしない無敵の肉体に端を発していると考えます。空島から飛び降りても死ねない体を持ってしまった事が原因なのかなと。“死”が目的となってしまっているから、それを完成と考えてしまう。

カイドウは眼前の光月おでんの“死に様”に何も感じる事ができなかったのかも。光月おでんが完成したと考えているなら、それは大きな間違いなんですよね。
カイドウの人物像が明らかになるのは20年前以前の過去にありそう。その出生に関する事や38年前のウオウオの実を食べる経緯に何か残されていそうです。まだカイドウ自身の過去編が残っていそう。
カイドウは誰かから意志を受け継いでいるのか。そもそもカイドウに意志と言えるモノがあるのかどうか。最高の戦争は何が目的なのか、それは死ぬ為の手段に過ぎないのか。死なない体だから死のうとしてる… では誰に受け継がれるモノでもないんですよね。
まだ謎がありますね!!
また別角度から考えれば違った事柄に行き着くでしょうしね。様々な考え方が出て来るのが面白いんです。まだまだ色々と考えて行くのも楽しいのですが、この辺でカイドウの人物像については一区切りという事にします。
- 関連記事
-
-
【麦わら大船団】歴史に名を残す「一大事件」とは 2022/07/03
-
【巨大な力】空白の100年にこの世界は水没したのか!? 2022/05/26
-
200年前に世界政府が魚人島との交友を発表した背景 2022/05/15
-
【聖地マリージョアの国宝】五老星と“不老” 2022/05/14
-
月の人が青色の星に求めた「資源」とは何なのか 2022/05/07
-
“悪魔”の名を持つ悪魔の実の能力 2022/05/06
-
オーロジャクソン号の巨大卵 2022/05/04
-
“水先星(ロードスター)島”で待つ男 2022/05/03
-
ルフィの「夢の果て」とジョイボーイが残した「莫大な宝」 2022/05/02
-
【解放の戦士】太陽の神ニカと魚人島 2022/04/23
-