【業火拳銃】ルフィの流桜(武装色の覇気)はカイドウに通用する!!

ルフィの“業火拳銃(レッドロック)” -ワンピース最新考察研究室.1000

錦えもんや赤鞘九人男の無念、そしてゾウやワノ国の人々の想いを乗せたルフィの拳がカイドウを叩く!! 殴り倒されるカイドウ。それを見て驚愕するビッグ・マム。

どうやらルフィは更に上の流桜(武装色の覇気)の扱いを自分のモノとしたと考えて良さそうかな!?

ー画像はONE PIECE 第1000話より引用ー

【パシフィスタを倒したシーンとの共通点】


先にアップさせて頂いている第1000話の全体記事の方で触れた内容でありますが、今回のカイドウに振り下ろした一撃というのはですね…

ルフィの一撃 -ワンピース最新考察研究室

第601話“ROMANCE DAWN for the new world” のヒトコマと同じ構図にしてらっしゃる様に思われます。並べると一目瞭然かと思います。2年前に苦戦したパシフィスタをルフィが一撃で倒してしまうシーンですよね。

その第601話のシーンの注目点というのが、

戦桃丸「覇気を纏った…!!!」 -ワンピース最新考察研究室.601

レイリーとの修行でルフィが覇気を扱える様になっていた事なんですよね。ただの一撃ではない。その拳に武装色の覇気を纏わせていたからこそパシフィスタを一撃で倒してしまえたのです。

そこに戦桃丸は驚愕したのです。

その戦桃丸の代わりを務めたのが今回のマムでありまして。「お前が殴り倒されるなんて!!」と驚いてくれている訳であります。同じ構図にしているのは、この第1000話のルフィの拳というのも今までと同じではないって事なのでしょう。このワノ国で出会ったヒョウ五郎との修行の成果が出ている!!



【カイドウが受けた衝撃の秘密】


カイドウの顔面にルフィの拳がヒット -ワンピース最新考察研究室.1000

次に注目したいのが、ルフィの拳がカイドウの顔面にヒットした瞬間のコマであります。カイドウがルフィの拳を受けるのは2度目であります。「!!?」となっているのは1度目の拳との違いに気づいているのでしょうか。殴り倒されるカイドウ。

あのルフィに殴られるカイドウの描写というのがですね。第578話“新時代へ贈るもの”のワンシーンにある…

センゴクの衝撃波をくらう黒ひげ海賊団 -ワンピース最新考察研究室.578

センゴクの衝撃波を受ける黒ひげティーチと非常によく似ているんです。ここにカイドウが受けた衝撃の秘密というのがあるんじゃないかと思われるのです。

ただ単に、ギア3で巨大化させて武装硬化した拳で殴られた衝撃だけではないんでしょうね。それは博羅町での1度目の対決の時に受けたモノ。それではカイドウには効かなかった。

覇気は敵の内部に到達し内側から破壊する

外に大きく纏った流桜(武装色の覇気)というのが、衝撃波の様にカイドウの内部にまで到達しているという事なんでしょうね。カイドウの硬いウロコ(皮膚)を通り越して衝撃は内部へ。武装硬化による衝撃にそれがプラスされていると考えて良いのかも。

先のセンゴクの衝撃波というのも…

レイリーの覇気 -ワンピース最新考察研究室.597

実はレイリーが実践していた覇気の使い方(応用)の一例と考えて良いのかも知れませんね。今回ルフィが流桜(武装色の覇気)の使い方というのは、他にも色んなカタチですでに出ていたのかも。



【自由自在に使える様になれたのか】


ヤマトの手錠を外すルフィ -ワンピース最新考察研究室.986

第986話でヤマトの手錠を外す時、修得した流桜(武装色の覇気)を使う前に一呼吸入れていました。これを見て、まだ完全には自分のモノにはできていないのかな?と思ったんですよね。

しかし今回の様子を見るに不安は払拭されました。流れる様に使えているんです。使いたい時に纏わせる事ができると考えて良さそうです。

ただし、不安材料はもう1つある!!

ギア4との併用です!!

ロー「覇気を使いすぎてる…」 -ワンピース最新考察研究室.785

ただでさえギア4は覇気を使い過ぎるんですね。やはりカイドウを倒すのならギア4は使わざるを得ない筈なんです。そちらに覇気の使用を回したとして、その上にまだ修得したばかりの流桜(武装色の覇気)を纏わせられるモノなのかどうか。

問題はギア4でいられる時間の短縮であります。最後の最後のトドメに使うしかないのかも。あるいは、ドレスローザ編のvsドフラミンゴの時の様にインターバルを挟む必要があるのかもね。その為にも最悪の世代で立ち向かう展開になっているのかも。

使いたい時に使えはするのだが、ギア4の状態で使うとなると時間的な制約はまぬがれない。ここをどうするのか。スネイクマンに次ぐ新たな形態を模索するカタチになるのか…。ギア5というのはまだ先とは予想しますが、さて。



【まとめ】


ルフィの“業火拳銃(レッドロック)” -ワンピース最新考察研究室.1000

第1000話のルフィの一撃は僕達にも十分な手応えを感じさせてくれるモノでした。しっかり通用します!! 1度目の対戦とは違う事を大きく印象づけてくれたのです。

ただし、これだけで勝てるほど甘くはないのは分かっています。覇気を使い過ぎるギア4での使用が未知数なんです。それはソレとして、ギア4状態で修行していたルフィなら想定済みの筈なんです。どんな解決策を見せてくれるのか。ここもまた楽しみであります!!
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ