【鷹の目のミホーク】黒ひげティーチが狙っているのは“大物の首”か!?

黒ひげ「海軍に取られるぐれェなら おれが貰っちまおう!!!」

第956話ー

世界会議の解散より一週間後、世界を駆け巡ったビッグニュースの裏で黒ひげティーチが何やら不穏な動きを見せていました。船を出せ、とどこかへ向かうつもりでいたんです。この件に関して大きなヒントになりそうな事が第999話に出ているんです!!

ー画像はONE PIECE 第956話より引用ー

【大物の首取りてェよなァ】


まずはその注目のシーンからであります。

ゼハハハ
いやァ おでんさんは強かった!!


黒ひげティーチ「大物の首取りてェよなァ」 -ワンピース最新考察研究室.999

大物の首取りてェよなァ
エース隊長!!



ティーチが笑って話しています。そこでマルコが「黙ってろティーチ!!」と。エースの目的は“大物狩り”などではなく、お玉やヤマトとの約束を果たしたいからであります。

エース「お前はずいぶん古株だろ ティーチ」

おそらくティーチは光月おでんが隊長を務めていた時からの2番隊の隊員であると考えられます。だからこそエースは古株の2番隊隊員であるティーチに一声かけてるんですよね。おれで良いのか?って風に。

よって第999話のワンシーンというのは…

・おでんから隊長の座を受け継いだエース
・おでんが隊長の頃からの隊員ティーチ

そんな元2番隊隊長光月おでんに関わる2人のやり取りという構図になっています。エースが2番隊隊長を光月おでんから引き継いでいるのは納得です。光月おでんができなかった打倒カイドウをしようとしてるのですから。

それに対するティーチというのは、マルコの言う通り何も分かっていません。そんなティーチが今のワノ国に関わって来るとは思えない。どんなカタチであれ光月おでんの仇討ちになる行動を取らせるとは思えないんです。

マルコ「その命こそ…!! 生けるエースの“意志”だ!!!」 -ONE PIECE最新考察研究室.575

第575話でマルコが言う「生けるエースの“意志”」であるルフィがエースの代わりに約束を果たす裏で、ティーチはワノ国や光月おでんとは無関係な行動に出るんだろうと予想します!!

それこそ“大物の首”を狙って、であります。第999話のティーチのセリフにある「大物の首取りてェよなァ」というのは…

黒ひげ「海軍に取られるぐれェなら おれが貰っちまおう!!!」

第956話のセリフに関して重大なヒントではないだろうか。海軍に取られそうな“大物の首”をティーチは狙って動いてるんじゃないだろうか!?



【海軍に取られそうな大物の首】


今現在 海軍に取られそうな“大物の首”で考えられる人物となれば誰が浮かぶだろう。どちらかになる筈なんです。

王下七武海制度の撤廃

①七武海制度撤廃に関して

聖地マリージョアでサボ達と海軍大将が激突

②革命軍に関して

どちらかで海軍に取られそうな“大物の首”というのがあるんですよ。そのどちらかに黒ひげティーチが介入しようという話なんだろうと考えます!!

ここから更に絞り込むとすればですね、②の場合となると黒ひげティーチの行き先というのが聖地マリージョアともなりかねないんです。これは少し考え難いんですよね。

なぜなら、黒ひげティーチが現時点で敗北してしまう事はないにしろ、聖地マリージョアに攻め込んでしまっては弱体化は避けられないんです。それこそ「何が起きるか その犠牲を想像できるか?」とマルコに代わって言いたいです。

②は無いかなぁと。

海軍本部の戦力が分散している①に関して介入するつもりなら話は分かるんですよね。つまりは七武海制度撤廃によって特権を剥奪された者達の中にいる“大物の首”が黒ひげティーチの狙いなんじゃないだろうか!?



【黒ひげティーチと因縁ある者】


王下七武海制度の撤廃によって海軍本部から敵として狙われる者達というのは4人います。

・ミホーク
・ウィーブル
・バギー
・ハンコック

この4人の誰かの首を黒ひげティーチが狙って動いていると考えるとして。その動きが何かに繋がって行くのは間違いないと思うんです。ただ単に海軍から横取りして終わる話ではないでしょう。

そこでまた絞り込めますよね!!

エドワード・ウィーブル

①白ひげとの因縁に絡んで…

シャンクスと黒ひげティーチ -ワンピース最新考察研究室.580

②シャンクスとの因縁に絡んで…

このどちらかのストーリーを絡めつつ黒ひげティーチを動かして来るんじゃないかと思えます。となるとハンコックは除外して良いのではないかと考えています。コビーvs黒ひげティーチの流れは来ないのではないかな?と。

やはり目玉はシャンクスです!!

黒ひげティーチの動きに連動してシャンクスもまた動くと考えるかどうかなんです。僕は連動するんじゃないかと考えています!!

おそらく黒ひげは目的を達成すると考えています。海軍から“大物の首”を横取りするのに成功すると思うんです。それによってシャンクスが黒ひげティーチに向けて動くのかなぁと。本当に「首を取る=殺害」まで行くかは分かりません。連れ去る流れで止めておいて、シャンクスに救出に向かわせる展開もあり得ます。

じゃあ誰ならシャンクスは動く!?

①白ひげの息子ウィーブル
②戦友であるミホーク
③ロジャー海賊団の仲間バギー

どれも動きそう? 汗

自称:白ひげの息子というのは実は真実であるのか。ゾロが世界一の剣豪となるにはミホークとの戦いは避けられないのではないか。過去編で描かれたバギーとの関係。色々な事が複雑に絡み合うんです。

ただ…



【黒ひげティーチの狙いはミホーク】


上記の3人でシャンクスが動くとなれば…

シャンクスとミホーク -ワンピース最新考察研究室.96

↑ミホークが最有力なんですよ!!

そりゃ黒ひげティーチがミホークを狙う意味が分からない。ここでミホークに何か起こるとは思えない。ゾロと戦うのならミホークの“格”は保っておきたい。

そうなんだけど…

意外性の観点から行くとミホークなんです。ゾロに関しては黒ひげ海賊団との因縁に振れるんです。それより何より…

ミホークとペローナ -ワンピース最新考察研究室.925

シッケアール王国跡でミホークと一緒だったペローナの行き先が気になりますよね?おそらくはモリアを追いかけるんですよね?そのモリアというのが黒ひげティーチのいるハチノスへ行ってたんですよ。

この流れをどう読みます?

僕はミホークというのは可能性が高いと考えています。

黒ひげティーチが狙う“大物の首”の本命はシャンクス。そのシャンクスの首を取る為にまずミホークという“大物の首”を先に取るという計画ではないだろうか。



【まとめ】


黒ひげティーチ「大物の首取りてェよなァ」 -ワンピース最新考察研究室.999

第999話のティーチのワンシーンというのは、今の黒ひげティーチの動きについて示唆するモノと考えてみました。ワノ国の現状には無関心で“大物狩り”で動いているって事ではないか。

海軍に取られそうな“大物の首”となると、七武海制度撤廃が関連しているんじゃないかと思えて来ます。革命軍に関するなら聖地マリージョアに行く事にもなりかねないからです。

そこで今後の展開予想を絡めるなら、黒ひげティーチとシャンクスの因縁は外せない要素である様に思えて来ます。シャンクスも関連して動きを見せるのかなぁと。そこでシャンクスが動きそうな元七武海となると…

ミホーク「久しぶりだな… 追われる立場に戻るのは」

ミホークの存在は見逃せません。モリアの事やペローナの事も絡んで来るのなら、黒ひげティーチがミホークを狙う目的を度外視したとしても可能性として挙げられるのかも知れません。

黒ひげティーチの狙いとしての本丸はシャンクス。そこでまずミホークを。

さぁ どうでしょうか。



【追記の追記】


メリークリスマス!!!

今日はクリスマスという事で記事を2本アップさせて頂きました。僕の中では大きな考察であります。今日に向けて仕上げた濃厚な考察記事であります。気合いが入り過ぎて長くなったのはゴメンなさい。お口に合いますか分かりませんけれど、楽しんで行って下さいませね!!

聖なる夜に乾杯♪
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 1

There are no comments yet.
ひーちゃん@管理人
2020/12/31 (Thu) 04:30

コメントありがとうございます 神楽さん

わかります!! 笑

どうしても今回の過去編のティーチのセリフが気になりました。悪魔の実だとかが欲しいのかなぁとも考えるんですけどね。

フィッシャー・タイガーは素手でレッドラインをよじ登りました。おそらくラフィットは飛んで聖地マリージョアに向かった。これと同様の方法で向かうんだとして… 色々と考えたんですけどね。どうなんでしょうね。方法はあるかな?

さらに色々と考えてみますね!!

ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ