コメント
この世界では龍は魚類とされ竜は爬虫類とされているのかもしれません。
つまりウオウオの実幻獣種モデル龍、リュウリュウの実幻獣種モデル竜(ドラゴン)とか。
つまりウオウオの実幻獣種モデル龍、リュウリュウの実幻獣種モデル竜(ドラゴン)とか。
No title
ウオウオの実の能力者は例外的に泳げるとしたら「海軍はどうしてカイドウを海に沈めて殺さないのか」という疑問が解決するんですよね。
単に呼吸が出来るというだけなら少なくともカイドウが動けなくする事は可能なはずだし。
モモの実が失敗作とされるのはこの特性を再現できてなくてカナヅチになってしまうからなのかも。
そのくらい貴重で希少な能力だからマムも一生の恩なんていうのかもしれません。
単に呼吸が出来るというだけなら少なくともカイドウが動けなくする事は可能なはずだし。
モモの実が失敗作とされるのはこの特性を再現できてなくてカナヅチになってしまうからなのかも。
そのくらい貴重で希少な能力だからマムも一生の恩なんていうのかもしれません。
たぶん 私の予想は外れですね
管理人さん こんばんは
どうやらビッグマムの言ってる「一生の恩」は 私の推測はハズレでしたね。
【一生の恩】カイドウとマムの間の「でかい借り」とは何か の記事にて ジーベックを暗殺したんじゃないかと思っていたんですよ。
リンリンが ジーベックにいたぶられているカイドウを助けるためにジ^ベックを殺したんじゃないかと。
「ウオウオの実」の事が関係してるとなると 考え直しですね(笑)
どうやらビッグマムの言ってる「一生の恩」は 私の推測はハズレでしたね。
【一生の恩】カイドウとマムの間の「でかい借り」とは何か の記事にて ジーベックを暗殺したんじゃないかと思っていたんですよ。
リンリンが ジーベックにいたぶられているカイドウを助けるためにジ^ベックを殺したんじゃないかと。
「ウオウオの実」の事が関係してるとなると 考え直しですね(笑)
コメントありがとうございます リーフさん
ドラゴンは爬虫類系統っぽいですよね。
リュウリュウは何となく名前からして恐竜だけでまとめてそうな気もしてます。ワニワニの幻獣種ってのも違うかなぁ(笑
ドラゴンもまた出るかもですね!!
ドラゴンは爬虫類系統っぽいですよね。
リュウリュウは何となく名前からして恐竜だけでまとめてそうな気もしてます。ワニワニの幻獣種ってのも違うかなぁ(笑
ドラゴンもまた出るかもですね!!
コメントありがとうございます joeさん
僕はかえってコレでモモの助が食べた人造悪魔の実の失敗というのは形態変化の事かなと思いましたよ。泳げるかなぁ。どうなんでしょうかね。
僕はかえってコレでモモの助が食べた人造悪魔の実の失敗というのは形態変化の事かなと思いましたよ。泳げるかなぁ。どうなんでしょうかね。
コメントありがとうございます baronさん
こんばんは!!
僕の方の予想はバチバチにハズれております(笑
ゴッドバレー事件はまだ分からない事だらけですからね。ひとまず保留で別の可能性も探ってみてはどうでしょう。僕はいつもそんな感じであります!!
こんばんは!!
僕の方の予想はバチバチにハズれております(笑
ゴッドバレー事件はまだ分からない事だらけですからね。ひとまず保留で別の可能性も探ってみてはどうでしょう。僕はいつもそんな感じであります!!