【ロックス復活】カイドウとマムの会談

突然倒れ込んで眠りこけたマム。純度100%の海楼石と鎖でグルグル巻きにされ、猛獣用の麻酔を打たれて連行。どこへ?
クイーンに連れて行かれるマム
いざ「鬼ヶ島」〜〜〜!!!


鬼ヶ島には当然ながらカイドウがいます。さぁ どうなるんだ???


常に腹が鳴るマムは腹ペコの状態です。猛獣用の麻酔の針が刺さったのかも不明ですしね。そう待たされる事なくマムは目覚める筈です。海楼石の効果によってソルソルの能力は使えません。さて、カイドウはマムをどうするというのでしょうね。とはいえ、ここでマムが殺される未来は見えません。


そこで 気の早い方は…


○忍者海賊ミンク侍同盟(ルフィ達)
○百獣海賊団&将軍
○ビッグ・マム海賊団


この三つ巴の決戦になるんじゃないかと考えていそう。


ただね? 今の状況からするとですね。どういう経緯でマム捕縛を知るかは分かりませんが…
マムを案じる子供達
ペロスペロー達が鬼ヶ島にママ(マム)奪還に向かう方向になるのだとすれば。彼らにとってルフィ達の事なんて二の次になる筈なんですね。まずは何よりママの身柄確保。憎きはカイドウである筈です。むしろ、鬼ヶ島に討ち入りしようというルフィ達の行動が助けにもなったり。


カイドウは今、ルフィ達とマム達の2方面を相手にしなくてはならない状況になりつつあるんです。三つ巴ではなく、2対1の構図になりそうな状況ではないかと言いたいんですね。なぜマムを鬼ヶ島に連れて来たんだとクイーンが怒られても仕方ないとも言えそうな。厄介事を持ってくんな、とね。


ルフィ達にとっては、あのビッグ・マム海賊団が鬼ヶ島で暴れてくれるのなら助かります。しかし、そんな事になるのでしょうか?






そこで尾田栄一郎先生からのメッセージを思い出したいんです。
ONE PIECEの世界に潜む伝説
ONE PIECE世界に潜む伝説がルフィ達の前に過去最大の敵となって立ちはだかるらしい。おそらくコレこそが…


ロックス!!!


ヒナが第907話で「ビッグ・マムとカイドウと言えば」という風に思い出した謎の集団です。ロジャーの前、40年前まではロックスの時代と言えるらしいです。その船長は失われるも力は増している。
ロックスが復活すれば脅威だが…
ガープのセリフからして… どうも復活しそうな気もしますよね。


これが頭にあるからこそ僕は思うんです。



クイーンがマムを鬼ヶ島へ連れて行ったのは、三つ巴の決戦にさせる為ではなくて…



ロックス復活の布石ではないのか!!?



こんなコマがあったんですよね。
マム「仲良くいこうぜ 昔みたいに…!!」
仲良く行こうぜ 昔みたいに…!!!



鬼ヶ島に連行されたマムとカイドウ。この2人が何らかの話し合いをすると思われます。そりゃ最初は怒鳴り合いになるんでしょう。ただし、ひょんな事から手を組む流れにはならないだろうか。「仲良く」までは行かないまでも「昔みたいに」はなるのかも知れません。すなわちロックスの時の様に、です。


もしもロックスが復活するんだとして。そのロックスの復活にとって「カイドウ」と「マム」という2つのピースが必要不可欠なんだとすれば。それが欠ければロックスとは言えないのだとすればです。この2人が健在な内に復活するって事なんですよね。カイドウを倒した後にロックスの復活なんて有り得ないとも言えるんです。ならば今が絶好のタイミングではないだろうか。


このワノ国編はカイドウと将軍の首だけの話では済まない可能性があると言いたいんですね。カイドウとマムが手を組む流れも充分に考えられるんです。そうなると、まだまだ第3、第4の勢力の介入も視野に入れる必要があるのかも。海軍本部やCP0…そして七武海などもです。


なんせ…


あの頂上戦争がかわいく見えてくるらしい!!!



かなりワクワクしております。このワノ国編で頂上戦争を超える戦いがあるのかは まだ分かりませんけどね。


さぁ カイドウとマムの会談はどんな方向へと物語を進めるのでしょう。とりあえずはそこに注目ですね!!
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
ワンピース最新話ポイント考察/ネタバレ