【エースの足跡を辿る】

まずはワノ国の人々の証言からエースの足跡を辿ってみます。そもそもの始まりは、4年近く前にスペード海賊団の海賊船が九里ヶ浜に打ち上げられたトコロからです。そこで困窮する編笠村の人々と知り合うんですよね。
この打ち上げられた時、編笠村の人々がスペード海賊団の水と食料を奪って完食しています。第912話で描かれるエース(縛られている)は空腹でお腹が鳴っています。その後「数週間滞在した」という話です。
この滞在期間中の食料問題です。おそらくスペード海賊団が笠を編むのを手伝うんでしょうね。村の人々に笠の編み方を習う。それで沢山の笠を売って水や食べ物を買ったんじゃないだろうか。これがリトルオーズJr.にプレゼントする笠に繋がるのではないかと考えてます。
エースは農園から奪ったりしての騒動は起こしてはいない気がします。いきなり本丸に突撃したんじゃないだろうか。鬼ヶ島へと渡る。ここからが謎ですが…

お玉に「今度来た時」と語るエースも仲間達も傷ついてはいません。一海賊団が鬼ヶ島に攻め込んで無傷で済むとは思えないんです。これは大きなポイントになるのではないでしょうか。

確定してるのはエースとヤマトが戦っているという事だけなんです。鬼ヶ島でエースとヤマトとの間で何があったのか。これが次の第999話で描かれる事になるんでしょう。
その後… お玉に「おれ達がもう一度この国に来た時は お前が腹いっぱいメシ食える国にしてやる!!」と約束をしてワノ国を去ったと思われるのです。
では、第999話で描かれるだろうエースとヤマトの過去について色々と考えてみたいです。まずは何よりエースvsヤマトであります!!
【エースvsヤマトについて】
エースとヤマトが戦ったのは間違いないんです。どんな戦いだったのか。ある程度は予想する事が可能じゃないかと考えます。第984話のヒトコマです。ヤマトがルフィに語りかけているシーン。
キミは本当に強いな!!
まだ本気出してない…

エースを思い出す!!!
このルフィが「まだ本気出してない…」という部分についてエースを思い出しているんですよね?おそらくエースはヤマトとの戦いで本気を出してない!!

・急いでいるんだと言うルフィ
・話を聞いてくれと言うヤマト
この2人が戦う訳ですが、ルフィが本気で攻撃していない事にヤマトは気づいていた。なぜルフィが本気を出さないかというと、ヤマトから殺気が感じられないからです。
おそらく同じなんでしょう。カイドウを倒す為に急ぐエースと、とりあえず話を聞いてくれと言うヤマトで大きな戦闘が行われる事になる。しかし実はエースは本気じゃない。ヤマトの側も同じく。これがあったからルフィとの戦いにエースを思い出したのだと考えます。
そんな2人だから戦っても“友達”になれたんじゃないかな。互いに心の中が分かったから。決着なんてつかなかったと考えています。いつしか戦いも終わり2人で話し始めるとかでしょうか。
本気を出さなくても互いに力量は測れるでしょうから。まだカイドウには勝てないよ、と。僕もキミも互いにもっと力をつけよう。そんな話になるんじゃないかと予想します。
[関連記事]エースとヤマトと“父親”と…【当日カイドウは鬼ヶ島にいた?】

エースが鬼ヶ島に来た時、そこにはカイドウがいたのかどうかです。ここは気になりますよね。
何にせよ、上記の通りエースの進撃というのはヤマトが止めたと考えてます。正面入り口の時点で、です。何年後になろうが互いに実力を上げて共にカイドウを倒そうねと。それがあってこそエースからお玉の約束に繋がると考えるんですね。
そもそもの話、カイドウが鬼ヶ島にいたかどうか以前にヤマトが止めたと考えるなら、カイドウがいなかったと考える必要は無いんですよね。カイドウがいなかったから大々的な戦争にならなかったという話にはならないからです。
エースが鬼ヶ島に攻め込んだ。カイドウがいなかった。また来るね… って話になるとヤマトの存在意義が薄くなると思うんですよね。僕としては、ですけど。ここからヤマトを軸にエースの過去が描かれるのでしょうから、当日カイドウがいてもいなくても関係なさそうな気がしてます。
どちらでも良いんですけどね。おそらくカイドウは鬼ヶ島にいた。ヤマトがエースの事は報告するなと兵に告げた。この線で予想してみます。
【白ひげ海賊団としては戻りたくなかった?】
エースはワノ国の現状を白ひげやマルコ達に告げていたのかどうか。おそらくは告げていないんですよね。

エースの「もっとでかい海賊団になって」というのが、白ひげ海賊団の船員となった事も含まれると考えるかどうかだと思うんです。ここは考え方が分かれるトコロでしょうね。
自分のした約束に白ひげ海賊団を巻き込むのは嫌だったのかなぁと考えてます。じゃあ どうするつもりだったのかと問われると苦しいんですけどね。
ここの経緯は知りたいトコロですよね!!
【まとめ】
ヤマトが知るエースというのは、ルフィとの事を振り返る事で予想できるんじゃないかと考えます。どんな風にルフィがヤマトと争ったのか。そのままエースに当てはめる事が可能かも知れません。
エースもルフィと同じく「わからず屋」で、しかし素直なトコロもあって。誰かの為に命をかけられる男。そして何より自由である!! そんなエピソードが描かれると考えてます。
第999話の過去編のスタートは…

手錠のせいで監禁状態のヤマトが「自由に冒険したいなぁ」と正面入り口から海を眺めてるいる時にエースの海賊船が現れるといった感じになるのでしょうか。
楽しみに待ちたいです!!!
- 関連記事
-
スポンサーサイト