【お玉の参戦】きびだんごの能力で何が起こる!?

あの“きびだんご”の能力が大きな助けになる筈なのです。“きびだんご”がどんな使われ方をして、それが何を巻き起こすのか。色々と予想してみたいと思います!!
ー画像はONE PIECE 第911話より引用ー
【きびだんごの効果】
お玉は悪魔の実の能力者だったのです。その頬っぺから出す“きびだんご”にはどんな効果があるのか。ここからまずは始めたいと思います。
①食べた動物を従わせられる

ひとたび“きびだんご”を食べさせられれば、凶暴な“山の暴れ狒々”であっても瞬時に従える事が可能になるんです。ちなみに、あの狒々は百獣海賊団兵士の用心棒でありました。
これが最大の特徴であります。
ただし、食べさせられるかどうかは別の話です。ここが少々ネックであります。狛ちよ(狛犬)は“きびだんご”で従っている訳ではありません(第919話)。どんな経緯で狛ちよが懐いているかは謎です。
②人間には効き目がない

人間に食べさせても効果はないらしいのです。お玉が言うのだから間違いなさそう。ただし、あくまでも人間に効いた事がないという風にしか言ってません。まだ動物オンリーなのかどうか分からないんですよ。
火だとか雲だとか… 食べさせた事なさそう。
③SMILEの能力者には効果アリ

・スピード(ウマのSMILE)
・ババヌキ(ゾウのSMILE)
この2人のSMILEの能力者を“きびだんご”で従えています。SMILEの能力者に効き目があるのは間違いありません。
問題は本物の悪魔の実の能力者(ゾオン系)にも効き目があるのかどうかです。お菊が「動物や動物の妖術者に効くみたい」と言ってるんです。気になりますよね。
④ゾオン系能力者への効き目

人造悪魔の実SMILEというのは、Dr.ベガパンクが発見した血統因子を応用して作り出されたモノらしい。おそらく動物の血統因子を導入させる働きがあると思われます。
このSMILEによって導入された動物の血統因子に対して“きびだんご”の効き目があるんだと思うんです。血統因子が混ざっていて半獣半人になってるから効いてる。
対して本物の悪魔の実の場合は…

あくまでも悪魔であって動物の姿は“化身”なんですよね。これを動物と見なして良いのかどうか。悪魔が宿り動物に化けてる訳です。ここに効くのかどうかなんです。ダメっぽいとは思うんですが、まだ何とも言い難いですかね。

【リスクの治療】人造悪魔の実SMILEについて
城内を駆け上るルフィ達の前に現れた2人の“真打ち”はSMILEの能力者。ニワトリ...
では、この“きびだんご”を使えば何ができそうなのかを考えてみたい。それによって少なからず展開を予想できるのかも知れません。
【氷鬼に感染したSMILEの能力者】

氷鬼の感染者にSMILEの能力者がいます。オオカミのSMILEでしょうか。氷鬼に感染すれば敵も味方もありません。仲間の声にも聞く耳を持たない。
ここに“きびだんご”が効き目を発揮する可能性あると考えます!!
もしも お玉がSMILEの感染者を従える事が可能なら感染拡大を止める事ができるんです。侍やプレジャーズの感染者を抑え込め、と指示すれば良いからです。
凶暴な狒々を従えた①とSMILEの能力者に効く③を踏まえての展開であります。
【チョッパーの感染】

最も恐れていた事が起こってしまったのです。麦わらの一味からの感染者、しかもウイルスの抗体に関して重要な役割を持つだろうチョッパーが感染してしまったのです。
チョッパーは氷鬼というウイルスについて何かに気付いていた様子でした。ウイルス攻略の大きな鍵を握っているんです。これを知らなければウイルスに打ち勝てないのなら、チョッパーがダメでもマルコが来るから… で済む話ではないのかも。
そこでチョッパーがトナカイである事。
お玉の“きびだんご”は効く筈なのです。これが大きな助けになるのかも知れません。

チョッパーは暴走状態でも自我を保つ事に成功したんですね。ここら辺の事と氷鬼の感染とで何かあるのかなぁと思ったり。

【97巻SBS】チョッパーの「5人目」のタイトルコール
ワンピース97巻SBSにて尾田先生がチョッパーの将来の姿を描いて下さいました。2...
【きびだんごはホーミーズに効く!?】
お玉の“きびだんご”の能力は『桃太郎』をモチーフにしたモノだと思われます。よって従えるのは動物オンリーだとは思うんです。それはそうなんだけど…

マムがゼウスとプロメテウスを連れてライブフロアに来そうなんですよね。ナミのいるライブフロアにです。ナミが”飛び六胞”うるティやページワンに勝利する為には、ゼウスやプロメテウスのチカラを借りる必要がある様に思うんです。
ゼウスやプロメテウスが“きびだんご”を食べたらどうなるんでしょう。

マムの魂(ソウル)を与えられ擬人化した火や雲にです。あくまでも擬人化であり人間ではありません。効くのかな?と。もし効くのならマムの支配から出す事ができるんです。お玉に従うのであってナミに従う訳じゃないのですけどね。何かありそうな気もするんです。

【第995話冒頭1ページ】マルコの役目
尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて11月16日発売の...
【氷鬼の感染者を人間兵器として…】

兎丼で出て来たウイルス「ミイラ」の感染者。これをババヌキやダイフゴーが“人間兵器”として使って来ましたよね。お玉なら同じ事ができるんです。SMILEの能力者に限りますが、感染者に“きびだんご”を食べさせて従えれば可能なんです。
うるティに向かわせたなら、得意の頭突きをした時点で感染です。
これってどうなんでしょうね。ちょっと抵抗あります。こんな使い方はして欲しくないんですよね。道に外れてしまう様に思うんです。敵がする事であってコチラがするのは少し嫌なんですよね。
ここは見守りたいですね。

黒ひげ海賊団による“能力者狩り”の方法
黒ひげ海賊団が奮起しているという“能力者狩り”。それはどんな仕組みを利用している...
【お玉の“きびだんご”の役割】

ナミとウソップの窮地に現れたお玉と狛ちよが、うるティ&ページワンに太刀打ちできるとは思えません。お玉が“きびだんご”でSMILEの能力者(真打ちレベル)を従えたとして、それがどこまで“飛び六胞”を相手に通用するのか。
ここなんですよね。
まずは氷鬼に対する対策で“きびだんご”が使われると考えた方が良いのではないか。ここまで書いた事も踏まえつつ、そう思えて来るんですよね。そういうのがあって、今のライブフロアの状況を落ち着かせた上でナミとウソップのフォローとなって行く。こんな感じなのかなぁと。
どうなんでしょうかね。
【まとめ】
お玉の“きびだんご”はSMILEの能力者に対して効果テキメンであります。そこを利用するんだとして、氷鬼に感染したSMILEの能力者がいる点が僕には見逃せないんです。
これを“きびだんご”で制御できたなら、ライブフロアの状況を大きく変えるかも知れません。チョッパーの感染も含めてです。まずは氷鬼をどうにかしないとダメなのではないか。その為にお玉が来たというのが最も大きな理由である気がしています。
この記事では“きびだんご”の効果に特化して考えました。お玉には他にも色々とありそうです。それはまた別で考えたいと思います。

【97巻SBS】シーザーのSMILEとDr.ベガパンクの人造悪魔の実との違い
97巻SBSにて、SMILEについての読者からの質問に尾田先生が答えてくれていま...
さぁ どうなるか見ものであります!!
- 関連記事
-
-
「海運王」ウミットは産業スパイ!? “SWORD”ドレークの任務との関係性は!? 2023/12/05
-
【第1100話考察】“ありがとうボニー” 2023/12/04
-
バーソロミュー・くまがフーシャ村に!! 政府の指令との関係は!? 2023/12/04
-
【“東の海”テキーラウルフの謎】橋が架かる場所は!? その目的は古代兵器ポセイドン対策!? 2023/12/03
-
バーソロミュー・くまが麦わらの一味を世界各地に飛ばした“もう一つの理由” 2023/11/30
-
【潜在能力】バーソロミュー・くまがパシフィスタの素体に選ばれた理由 2023/11/29
-
【私に考えがある】バーソロミュー・くまが改造手術を受け入れる経緯 2023/11/28
-
【第1099話考察】“平和主義者” 2023/11/27
-
“青玉鱗”が教えてくれる「古代のエネルギー」の源 2023/11/24
-
【幸せにしてやるからよ】泣き虫くまが感情を取り戻す 2023/11/22
-