ルフィは“覇王”達の頂点となる覇気を持っているのかも

ルフィさんには人を引き寄せる力があるから
この力は後に大きな意味を待ちそう!!
ー画像はONE PIECE 第991話より引用ー
【覇王色の覇気は人を引きつける】
第991話のコビーのセリフを読んで思い出したのは頂上戦争のミホークの言葉でありました。
能力や技じゃない
その場にいる者達を
次々に自分の味方につける
この海において
あの男は
最も恐るべき力を持っている…!!
これなんだろうな、と。しかし 色々と考える中で、もう1つあった事に気づきました。同じく頂上戦争のワンシーンであります。
この第570話のエンポリオ・イワンコフは何を言っているのか。
ルフィの覇王色の覇気が処刑寸前のエースを救うんでしたね。これを見た後に上のセリフが出て来るのです。どうやら覇王色の覇気を覚醒する者というのは“人を引きつける力”があるらしい。
その力の根元は何かいうと「人の上に立てる“王の資質”(第519話)」にあるのだと考えます。この“王の資質”こそが人を引きつけるんだと思うんですね。
ルフィが覇王色の覇気を見せた事で白ひげも行動に出ます。「麦わらのルフィを全力で援護しろォ!!!!」と船長命令を出すんです!!

↑上に引用させて頂いた第561話のミホークの言葉が、より具体的なカタチとなって表れるのです。まさに恐るべき力なのです。それぞれが処刑台のエース奪還に向かっていた白ひげ海賊団(傘下含む)が、ルフィ1人を守る為に集結するのです。

孤軍のドレークが「希望」と呼んだのは このルフィの力なんだと思うんです。コビーの話していた「人を引き寄せる力」というのは、ミホークの言葉にもイワンコフの言葉にも繋がるのではないだろうか。
つまり、そのルフィの“力”というのは覇王色の覇気に秘密があるんじゃないかと僕は睨んだのです!! しかし覇王色の覇気の覚醒者なら誰だって持つという訳ではなさそう。コビーもミホークもルフィを特別視しています。
ルフィだけが少し違うのかも?
【覇王達の中の更なる頂点】

第717話のドン・チンジャオによると、覇王色を操る者など「この先の海にはザラにいる」という様な事を話していました。沢山いる覇王色の覚醒者の中で雌雄を決するのです。問題は次です!!
塞き合う
“覇王”達の中の
更なる頂点!!
この覇王色の覚醒者の頂点に立つ者の資質というのが、まさにルフィの持つ“力”ではないだろうか。イコール海賊王になる為の資質をルフィは持っている!! この考え方です。
イワンコフの言う通り覇王色の覚醒者は人を引きつける。その中でもルフィだけは違っている。それは類い稀なる力。もしかすると覇王色の覚醒者をも引き寄せる力かも知れない。それは覇王色の覚醒者の上に立つ者の資質と言えるかも。まさに海賊王!!!
【ルフィの力はジョイボーイに似る?】
このルフィの力を海賊王ロジャーも持ち合わせていたとは思えないのです。確かにロジャーも魅力的な男であったのは間違いなさそう。しかし…

ロジャーは自分の率いる海賊団のみだったんです。協力して一緒に何かを成そうという別の海賊団の存在が見当たらないのです。ここがルフィと大違いなんです。
ルフィには多くの傘下を持っています。このワノ国の決戦ではローと同盟を組み、キッドとの共闘もありそうな気配がしますよね。ドレークも引き寄せられました。
この事で大きく関わりそうなのが…

世界中を巻き込む程の“巨大な戦い”であります。これを戦うにおいて、ルフィの「人を引き寄せる力」というのは大きな役割を果たすモノと考えています。
その力をロジャーは持っていなかったのではないかな。ロジャーの持っていなかった力をルフィは持っている。

だからこそルフィはロジャーを超えられるって話なのかも。同じじゃ超えられない筈なのです。
しかし、同じ力を持つ者はいたかも。それが800年前に実在した人物であるジョイボーイなのであって。ジョイボーイもルフィと同じく「人を引き寄せる力」を持っていた。この事も絡みつつ…

ルフィがジョイボーイの代わりとなり、しらほし姫を正しく導く者となるんじゃないのかな。
【まとめ】

覇王色の覇気が扱えるからといって珍しい訳ではありません。ただし、ルフィの覇王色の覇気は他とは違っているのではないかと考えています。上のカイドウの「お前も」というのは後で違って来ると考えています。ルフィとカイドウの覇王色では少し質が違うのではないか。
それこそがコビーの話していたルフィの力であって。ここにルフィの覇王色の覇気が異質である事が含まれている様な気がしています。
どうなって行くか見守りたいです!!
- 関連記事
-
-
ルフィとローの“D”は何に対して隠す必要があるのか 2022/06/29
-
プルトンについて記されたポーネグリフは書き換えられていた!? 2022/06/28
-
【Road To Laugh Tale】ヴィラという町の重要性 2022/06/27
-
【新しい皇帝】千両道化のバギーが起こした事件 2022/06/27
-
海軍大将“緑牛”アラマキの能力と思想・信条 2022/06/25
-
【天狗山飛徹は光月スキヤキ】ポーネグリフの古代文字が読める者 2022/06/24
-
【蒸気船!?】古代兵器プルトンとズニーシャ 2022/06/23
-
【外の世界はメチャクチャ】新四皇が発表された裏で何が起きている!? 2022/06/22
-
【新しい皇帝達】新四皇“千両道化バギー”は何者なのか!? 2022/06/21
-
【古代兵器プルトン】またもやカリブーが盗み聞き!!? 2022/06/20
-
スポンサーサイト