古代巨人族ナンバーズと「人の巨大化」
2020.10.03 18:30 *Sat
Category:ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ

いくつもの街を破壊してきたナンバーズ10人。ナンバーズとは「古代巨人族の失敗作」との説明がマムからありましたよね。パンクハザードで何が行われていたのでしょうね?
ー画像はONE PIECE 第991話より引用ー
More ▼

何百年も前から世界政府が推進していた「人の巨大化」の研究というモノがあります。この研究の産物というのがナンバーズであるのは間違いないのでしょうが、古代巨人族の成功作を作り出す事こそがイコール「人の巨大化」の研究とは思えません。

政府とDr.ベガパンクの鼻を明かそうと必死で研究していたシーザーは、古代巨人族など作ろうとしていません。そんな話は全く出て来ませんでした。子供を巨大に育てる実験をしていたのです。
おそらく、
古代巨人族が作り出せたなら「人の巨大化」の研究が成功するという訳ではなくて。様々なアプローチで「人の巨大化」を成功させようと研究していた中の1つに、古代巨人族の製造というのがあったのかも。
古代巨人族オーズを生み出すつもりが…

↑こんなの生まれちゃいました(汗
こういう事なのかなぁと思うんです。でも大きな謎があるんです。どうして人間とは程遠い容姿をしている者がいるのか。

オーズこそが他ならぬ“古代巨人族の成功作”だと思うんです。古代巨人族オーズのコピーの様な事を目指したのだと思うんですね。
だからって古代巨人族というのが全てオーズと同じ容姿とは限りません。オーズとリトルオーズJr.は瓜二つでしたが、違った容姿の古代巨人族もいるかも。それにしたって人と掛け離れ過ぎている者もいるんです。
狼みたいなのや、馬みたいな首をしたのやら。しかもアプーに対して「調教師」だとか言わせてます。調教師となるとサーカスの動物だとかで出ますよね。ナンバーズは人の言葉を使いません。
本当に古代巨人族を作ろうとしたの?
この問いが出て来るのです。
これって、メロンを作るのではなく、キュウリに蜂蜜をかけてメロンの味にしたのと同じなのかな?
こういう事をしたの? ならば何が失敗作なの?って話です。“もどき“としては失敗作ではないのだろうから。もう何を作ろうとした研究なのか分からなくなってしまいます。「人の巨大化」の研究の一環であるのは間違いないのでしょうけどね。何を目指しての失敗作だったのだろう。

パンクハザードには沢山の氷づけにされた人達がいました。これは人体実験される前の被験者だと考えています。おそらくは海底監獄インペルダウンから連れて来られた囚人達。
すでに「人の巨大化」の実験をされた人達ではなくて。これからされる筈だった人達。インペルダウンの囚人の中から人間としてはサイズの大きい者達(マムみたいな)が選ばれて連れて来られたのだと思うんですね。暴れられると困るから冷凍してたのだと考えます。
この氷づけの囚人に何らかの人体実験をしたらナンバーズの様な古代巨人族の失敗作が生まれるのだろうか。となるとベースは人間という事になります。
しかし、ナンバーズを見てると逆の様な気もします。ナンバーズのベースは動物であって、そこにサイズの大きい人間の血統因子を組み込んだら… って風に見えるんです。
何より人の言葉を話さないのが大きいのです。
ナンバーズを見ていて不思議なのは、古代巨人族という人間を作ろうとしての失敗作である筈なのに、あまりに動物寄りである事です。人間に近い個体はいますが、やはり人の言葉は使えません。どちらかというと鳴き声です。
また、「人の巨大化」の研究の産物としては、そこまで失敗作とは思えないのです。十分ではないのか?と。

巨人族を超える巨体の実現には成功しています。パワーも申し分ありません。制御は難しいながらも従える事は可能である様子。しかし研究は未だに成功していない事になっています。シーザーが追い越そうとしてたのです。
そもそもの話、“古代巨人族もどき”を作るつもりだったのなら「失敗作」という表現は違うんです。作ろうとした古代巨人族にはならなかったから失敗作なのでしょう。
古代巨人族という人間を作る上で、動物の要素(血統因子)を混ぜるという事に何の意味があると考えれば良いのか。ここでも壁に当たりますよね。オーズというのは人間と動物の掛け合わせなのかな?人工生物を作っていながら、それを古代巨人族の失敗作とするなんて意味不明になっちゃう。
おそらく何か情報が足りてない、あるいは錯綜しています。残る5体のナンバーズの登場で判明する事があるのかも知れませんね。やはり注目は「1(一or壱)」ですかね。
もう少し色々と考えてみます!!
【人の巨大化と古代巨人族】

何百年も前から世界政府が推進していた「人の巨大化」の研究というモノがあります。この研究の産物というのがナンバーズであるのは間違いないのでしょうが、古代巨人族の成功作を作り出す事こそがイコール「人の巨大化」の研究とは思えません。

政府とDr.ベガパンクの鼻を明かそうと必死で研究していたシーザーは、古代巨人族など作ろうとしていません。そんな話は全く出て来ませんでした。子供を巨大に育てる実験をしていたのです。
おそらく、
古代巨人族が作り出せたなら「人の巨大化」の研究が成功するという訳ではなくて。様々なアプローチで「人の巨大化」を成功させようと研究していた中の1つに、古代巨人族の製造というのがあったのかも。
古代巨人族オーズを生み出すつもりが…

↑こんなの生まれちゃいました(汗
こういう事なのかなぁと思うんです。でも大きな謎があるんです。どうして人間とは程遠い容姿をしている者がいるのか。
【古代巨人族の失敗作】

オーズこそが他ならぬ“古代巨人族の成功作”だと思うんです。古代巨人族オーズのコピーの様な事を目指したのだと思うんですね。
だからって古代巨人族というのが全てオーズと同じ容姿とは限りません。オーズとリトルオーズJr.は瓜二つでしたが、違った容姿の古代巨人族もいるかも。それにしたって人と掛け離れ過ぎている者もいるんです。
狼みたいなのや、馬みたいな首をしたのやら。しかもアプーに対して「調教師」だとか言わせてます。調教師となるとサーカスの動物だとかで出ますよね。ナンバーズは人の言葉を使いません。
本当に古代巨人族を作ろうとしたの?
この問いが出て来るのです。
これって、メロンを作るのではなく、キュウリに蜂蜜をかけてメロンの味にしたのと同じなのかな?
メロン=古代巨人族として
キュウリ(人間or動物)
+蜂蜜(人間or動物の血統因子)
=メロン味(古代巨人族もどき)
こういう事をしたの? ならば何が失敗作なの?って話です。“もどき“としては失敗作ではないのだろうから。もう何を作ろうとした研究なのか分からなくなってしまいます。「人の巨大化」の研究の一環であるのは間違いないのでしょうけどね。何を目指しての失敗作だったのだろう。
【氷づけの人達】

パンクハザードには沢山の氷づけにされた人達がいました。これは人体実験される前の被験者だと考えています。おそらくは海底監獄インペルダウンから連れて来られた囚人達。
すでに「人の巨大化」の実験をされた人達ではなくて。これからされる筈だった人達。インペルダウンの囚人の中から人間としてはサイズの大きい者達(マムみたいな)が選ばれて連れて来られたのだと思うんですね。暴れられると困るから冷凍してたのだと考えます。
この氷づけの囚人に何らかの人体実験をしたらナンバーズの様な古代巨人族の失敗作が生まれるのだろうか。となるとベースは人間という事になります。
しかし、ナンバーズを見てると逆の様な気もします。ナンバーズのベースは動物であって、そこにサイズの大きい人間の血統因子を組み込んだら… って風に見えるんです。
何より人の言葉を話さないのが大きいのです。
【パンクハザードの研究】
ナンバーズを見ていて不思議なのは、古代巨人族という人間を作ろうとしての失敗作である筈なのに、あまりに動物寄りである事です。人間に近い個体はいますが、やはり人の言葉は使えません。どちらかというと鳴き声です。
また、「人の巨大化」の研究の産物としては、そこまで失敗作とは思えないのです。十分ではないのか?と。

巨人族を超える巨体の実現には成功しています。パワーも申し分ありません。制御は難しいながらも従える事は可能である様子。しかし研究は未だに成功していない事になっています。シーザーが追い越そうとしてたのです。
そもそもの話、“古代巨人族もどき”を作るつもりだったのなら「失敗作」という表現は違うんです。作ろうとした古代巨人族にはならなかったから失敗作なのでしょう。
古代巨人族という人間を作る上で、動物の要素(血統因子)を混ぜるという事に何の意味があると考えれば良いのか。ここでも壁に当たりますよね。オーズというのは人間と動物の掛け合わせなのかな?人工生物を作っていながら、それを古代巨人族の失敗作とするなんて意味不明になっちゃう。
おそらく何か情報が足りてない、あるいは錯綜しています。残る5体のナンバーズの登場で判明する事があるのかも知れませんね。やはり注目は「1(一or壱)」ですかね。
もう少し色々と考えてみます!!
- 関連記事
-
-
“虚の玉座”のイムは不老か? ならば年齢は? 2023/05/31
-
天月トキは“最初の20人”の家族でありリリィ女王と逃げ出していた!? 2023/05/30
-
王女ビビ失踪の経緯と脱出ルートについて 2023/05/29
-
【幻の部屋】聖地マリージョアの国王とイムと不老手術 2023/05/27
-
リリィ女王の短い“手紙”に書かれている言葉 2023/05/26
-
800年の歴史においてコブラ王がネフェルタリ家12代国王である秘密 2023/05/25
-
【天竜人殺人未遂事件】歴史に名を残す「一大事件」への引き鉄 2023/05/24
-
【隠し名】その手紙にはネフェルタリ・“D”・リリィと記されていた!? 2023/05/23
-
【第1084話考察】“天竜人殺人未遂事件“ 2023/05/22
-
“最初の20人”に名を残すリリィ女王とイム 2023/05/22
-
Trackback URL ▼