コメント
No title
なぜ編笠村が襲われたのかは重要なんでしょうね。
ドレークの目的に絡む部分もあるにせよ、命じたカイドウにも何か理由があるはずです。
ただ単にカイドウやオロチにとって気に入らないという理由なら、おこぼれ町やえびす町が先に滅ぼされていてもおかしくないです。
カイドウはカン十郎からオロチにもたらされたモモの助と錦えもん達が生きているという報告を聞いて、「この20年で光月の生き残りに聞きたい事ができた」と口にしていました。
これは古代文字の読み書きなどの件に関する事かも知れませんが、おでんの航海日誌の行方についてなんじゃないかと思います。
おでんの航海日誌さえあれば、ラフテルやワンピースについての情報が得られる可能性が高い為です。
また、モモや錦えもん達が追われたり、ゾウが攻められたのも、根は全て航海日誌を手に入れる為だと思います。
故に、カイドウは一年以上前に一度、大掛かりな航海日誌捜索を行わせたのではないでしょうか?
航海日誌はすでにヤマトの手にあったわけですが…
飛徹はおでんの愛刀を預かっていたわけですが、その情報が航海日誌と混同されたのかも?
その場合飛徹はどうやって襲撃を逃れたか謎ですが…
真打であるドレークが寂れた村一つの襲撃に駆り出されるもおかしな話かと思えます。
用心棒の五人の侍が強く他の真打や兵隊達では歯が立たず駆り出されたのかも知れませんが、もしかしたらドレークが志願した可能性もあるかも。
ドレークのSWORDの任務には、おでんの航海日誌を手に入れる事も含まれているのではないかと思います。
編笠村におでんに関する何かが隠されているという情報があり、ドレークはそれが航海日誌かも知れないと志願したという可能性も考えられると思います。
ドレークの目的に絡む部分もあるにせよ、命じたカイドウにも何か理由があるはずです。
ただ単にカイドウやオロチにとって気に入らないという理由なら、おこぼれ町やえびす町が先に滅ぼされていてもおかしくないです。
カイドウはカン十郎からオロチにもたらされたモモの助と錦えもん達が生きているという報告を聞いて、「この20年で光月の生き残りに聞きたい事ができた」と口にしていました。
これは古代文字の読み書きなどの件に関する事かも知れませんが、おでんの航海日誌の行方についてなんじゃないかと思います。
おでんの航海日誌さえあれば、ラフテルやワンピースについての情報が得られる可能性が高い為です。
また、モモや錦えもん達が追われたり、ゾウが攻められたのも、根は全て航海日誌を手に入れる為だと思います。
故に、カイドウは一年以上前に一度、大掛かりな航海日誌捜索を行わせたのではないでしょうか?
航海日誌はすでにヤマトの手にあったわけですが…
飛徹はおでんの愛刀を預かっていたわけですが、その情報が航海日誌と混同されたのかも?
その場合飛徹はどうやって襲撃を逃れたか謎ですが…
真打であるドレークが寂れた村一つの襲撃に駆り出されるもおかしな話かと思えます。
用心棒の五人の侍が強く他の真打や兵隊達では歯が立たず駆り出されたのかも知れませんが、もしかしたらドレークが志願した可能性もあるかも。
ドレークのSWORDの任務には、おでんの航海日誌を手に入れる事も含まれているのではないかと思います。
編笠村におでんに関する何かが隠されているという情報があり、ドレークはそれが航海日誌かも知れないと志願したという可能性も考えられると思います。
コメントありがとうございます マカロンさん
編笠村には色々と謎があるんですよね。荒野となった九里において編笠村も含めた森が無事だったのも何かありそうな。そして、なぜバレたのかです。ドレークに襲撃されるまでずっと無事だったのに。
そして航海日誌。これについては仰る通りカイドウ側から話が出そうな予感。ヤマトが持ってる事がバレる可能性もありそう。何が書いてあるかも気になりますが、最終的に誰の手に渡るのかも気になります!!
ドレークの任務との絡みもありますね!! ここら辺もまた僕としても考えてみます!!
編笠村には色々と謎があるんですよね。荒野となった九里において編笠村も含めた森が無事だったのも何かありそうな。そして、なぜバレたのかです。ドレークに襲撃されるまでずっと無事だったのに。
そして航海日誌。これについては仰る通りカイドウ側から話が出そうな予感。ヤマトが持ってる事がバレる可能性もありそう。何が書いてあるかも気になりますが、最終的に誰の手に渡るのかも気になります!!
ドレークの任務との絡みもありますね!! ここら辺もまた僕としても考えてみます!!