コメント
No title
管理人さんこんにちは!
今週もゲキ面白でしたけど個人的イチオシシーンは「あのサンジがナミをウソップに任せた」シーン。
2年の修行を得て、サンジの中でウソップは「飛六砲2人を相手に愛するナミさんをまかせるほど戦闘面でも信頼に値する」という評価が見えて涙腺じわでした笑
元々ウソップの活躍に一番嬉しそうにしてたゾロとサンジ…
たぶん、ゾロも同じ思いを持ってるんでしょう。
仲間に対する期待、アツイですね!
今週もゲキ面白でしたけど個人的イチオシシーンは「あのサンジがナミをウソップに任せた」シーン。
2年の修行を得て、サンジの中でウソップは「飛六砲2人を相手に愛するナミさんをまかせるほど戦闘面でも信頼に値する」という評価が見えて涙腺じわでした笑
元々ウソップの活躍に一番嬉しそうにしてたゾロとサンジ…
たぶん、ゾロも同じ思いを持ってるんでしょう。
仲間に対する期待、アツイですね!
No title
尾田先生から年末1000話宣言来ましたね!
公式でもカウントダウンしてるし尾田先生も意識してるとなると、1000話が特別な回になるのは確定的ですね。
でもどんな内容になるんですかね?
ぜひ1000話の予想記事もお願いします!
公式でもカウントダウンしてるし尾田先生も意識してるとなると、1000話が特別な回になるのは確定的ですね。
でもどんな内容になるんですかね?
ぜひ1000話の予想記事もお願いします!
No title
八茶だけネーミングの法則が違うし外見が普通の人間に近いですよね。
他のナンバーズより完成度が高いとかあるのかな。
十鬼が怪物的だから番号が上がるほど人間に近いというわけではないみたいですが。
他のナンバーズより完成度が高いとかあるのかな。
十鬼が怪物的だから番号が上がるほど人間に近いというわけではないみたいですが。
コメントありがとうございます joeさん
これについてはまた次の記事で色んな可能性を考えようと思ってます!!
これについてはまた次の記事で色んな可能性を考えようと思ってます!!
コメントありがとうございます 刹那さん
> 今週もゲキ面白でしたけど個人的イチオシシーンは「あのサンジがナミをウソップに任せた」シーン。
おぉ、なるほど!!
読み返しました!! そこは僕スルーしちゃってました。そういう見方で読み返すと確かに熱い!!
さすがです!! いいですね!!
> 今週もゲキ面白でしたけど個人的イチオシシーンは「あのサンジがナミをウソップに任せた」シーン。
おぉ、なるほど!!
読み返しました!! そこは僕スルーしちゃってました。そういう見方で読み返すと確かに熱い!!
さすがです!! いいですね!!
コメントありがとうございます あかさたなさん
> 尾田先生から年末1000話宣言来ましたね!
来ましたね!!
言ってもコミックス1巻先ですからね。予想するとなると難しいですよ(笑
僕なりに色々と考えてみますね!!
> 尾田先生から年末1000話宣言来ましたね!
来ましたね!!
言ってもコミックス1巻先ですからね。予想するとなると難しいですよ(笑
僕なりに色々と考えてみますね!!
コメントありがとうございます みそさん
> 十鬼が怪物的だから番号が上がるほど人間に近いというわけではないみたいですが。
作られたのはパンクハザードですから番号というのが製造順ではなさそうですよね。となると買いつけた順番で番号がふられてるのかも。しかし、一括買取の可能性もあります。
複数体から選べたのかどうかも謎ですし。まだまだ分からない事だらけですね。
> 十鬼が怪物的だから番号が上がるほど人間に近いというわけではないみたいですが。
作られたのはパンクハザードですから番号というのが製造順ではなさそうですよね。となると買いつけた順番で番号がふられてるのかも。しかし、一括買取の可能性もあります。
複数体から選べたのかどうかも謎ですし。まだまだ分からない事だらけですね。
こうか、ルフィは最初から大丈夫だけど仲間は最初拒否か!ゾロは後から賛成してたけど。別のシーンにてナミ&ウソップvsうるてぃ&ページワンがこの後始まるのでしょう。こちらも、まあ何とかなるでしょう?取り敢えず、八茶とうるてぃ&ページワンはルフィとサンジの邪魔から除外されました。個人的に今話にてサンジが既にうるてぃに惚れていたのでヤマトの方にも似たようなリアクションをするのを早く見たいと思っていますww
赤鞘サイドはジャックが敗れた後にラストは錦えもんの決まったシーンでした!次回は、ここからかな?ネコマムシ達はこの後まだ少しは戦えるかな?赤鞘達は、(多分)まだ余裕あるので全力でぶつかるのでしょうが一体どこまで行くのか。出来る限り戦いピンチの時にルフィが到着という感じか?ルフィはたどり着くまでもう少しかかりそうですが、マルコやペロスペローの行方そしてキッドやローなどの描写そして福ロクジュの行動、ヤマトのその後等まだまだ描写されてないことがあります。私が一番気になるのがヤマトの方と福ロクジュですがもう少し先にどうなったか描写されるのと思います。モモの助としのぶに信用してもらう為に時間をある程度もらうことになるのでしょうし。
長くなりました💦
赤鞘サイドはジャックが敗れた後にラストは錦えもんの決まったシーンでした!次回は、ここからかな?ネコマムシ達はこの後まだ少しは戦えるかな?赤鞘達は、(多分)まだ余裕あるので全力でぶつかるのでしょうが一体どこまで行くのか。出来る限り戦いピンチの時にルフィが到着という感じか?ルフィはたどり着くまでもう少しかかりそうですが、マルコやペロスペローの行方そしてキッドやローなどの描写そして福ロクジュの行動、ヤマトのその後等まだまだ描写されてないことがあります。私が一番気になるのがヤマトの方と福ロクジュですがもう少し先にどうなったか描写されるのと思います。モモの助としのぶに信用してもらう為に時間をある程度もらうことになるのでしょうし。
長くなりました💦
クイーンの撃ったのは海楼石弾では無い気がします。
能力者には危険なものだから驚愕するのも分かりますが、ドレークの反応はそれだけじゃなく何かを察知したような感じに見えます。
ワノ国を支配してる百獣海賊団が海楼石の武器を使うのは不思議ではないですし、実際マジロマンが使ってました。
飛び六胞として潜入してるドレークがそれを知らないはずもない。
なのでクイーンが使ったのは政府側の技術で作られたもの、例えばベガパンクが関わっているようなもので、それによって政府とカイドウが予想以上に癒着してると分かって驚いたのではないでしょうか?
能力者には危険なものだから驚愕するのも分かりますが、ドレークの反応はそれだけじゃなく何かを察知したような感じに見えます。
ワノ国を支配してる百獣海賊団が海楼石の武器を使うのは不思議ではないですし、実際マジロマンが使ってました。
飛び六胞として潜入してるドレークがそれを知らないはずもない。
なのでクイーンが使ったのは政府側の技術で作られたもの、例えばベガパンクが関わっているようなもので、それによって政府とカイドウが予想以上に癒着してると分かって驚いたのではないでしょうか?
コメントありがとうございます かなこさん
長くなったって良いんですよ!!
かなこさんが書き込んで下さった様にアレもコレも山盛りあるんですよね。どれもが楽しみなんです♫
次回はどこからになるのでしょう。ひとまず屋上サイドは伏せる気がしてるんですけど… 分かりませんよね(笑
サンジはヤマトに加えてブラックマリアさんがいらっしゃいます。こちらも注目ではないでしょうか。
僕は次は福ロクジュで来て欲しいかなぁ。謎なんですよね。
長くなったって良いんですよ!!
かなこさんが書き込んで下さった様にアレもコレも山盛りあるんですよね。どれもが楽しみなんです♫
次回はどこからになるのでしょう。ひとまず屋上サイドは伏せる気がしてるんですけど… 分かりませんよね(笑
サンジはヤマトに加えてブラックマリアさんがいらっしゃいます。こちらも注目ではないでしょうか。
僕は次は福ロクジュで来て欲しいかなぁ。謎なんですよね。
コメントありがとうございます マカロンさん
なるほど!!
海楼石じゃない可能性はありそうですよね。僕もすでにマジロマンが使ってる事が気になって記事に入れました。それを踏まえた上で新記事をアップしましたので、また覗いてやって頂ければ。
> なのでクイーンが使ったのは政府側の技術で作られたもの
政府は武器を買ってる方で、それに対するオロチからの要求がベガパンクでした。ベガパンクが作ったモノをワノ国側(カイドウも)が買えていたのなら、そこまでベガパンクを要求する必要もないと思ったり。。。
でも 分かりませんね!! 推移を見守りたいです!!
なるほど!!
海楼石じゃない可能性はありそうですよね。僕もすでにマジロマンが使ってる事が気になって記事に入れました。それを踏まえた上で新記事をアップしましたので、また覗いてやって頂ければ。
> なのでクイーンが使ったのは政府側の技術で作られたもの
政府は武器を買ってる方で、それに対するオロチからの要求がベガパンクでした。ベガパンクが作ったモノをワノ国側(カイドウも)が買えていたのなら、そこまでベガパンクを要求する必要もないと思ったり。。。
でも 分かりませんね!! 推移を見守りたいです!!
追記
思ったのですが、カイドウは瀕死なジャックに対し、"あいつらが強すぎるだけ"とか"手当てを"とか言ってる辺り部下に対して優しい所もあることがわかります。で、本題は、ならば子であるヤマトにも、普段はあの様に扱っているがもしかしたら...という一面もある可能性も0では無い?と私は思いますがどうでしょうかね?
思ったのですが、カイドウは瀕死なジャックに対し、"あいつらが強すぎるだけ"とか"手当てを"とか言ってる辺り部下に対して優しい所もあることがわかります。で、本題は、ならば子であるヤマトにも、普段はあの様に扱っているがもしかしたら...という一面もある可能性も0では無い?と私は思いますがどうでしょうかね?
No title
次から2週休載になるとか…
残念ですね。
残念ですね。
↑えっ!
それって今後もそうなるということですか?それとも、今回だけですか?
コメントありがとうございます かなこさん
ヤマトの手錠に関してはどうなんでしょうね。愛情表現にも色々とあるのかな?汗
これはカイドウの過去が関係するのかも。カイドウとその親との事で何かあったかも?
少し様子を見たいです。
ヤマトの手錠に関してはどうなんでしょうね。愛情表現にも色々とあるのかな?汗
これはカイドウの過去が関係するのかも。カイドウとその親との事で何かあったかも?
少し様子を見たいです。
どちら様かコメントありがとうございます
> 次から2週休載になるとか…
> 残念ですね。
ですね!!
コロナの感染対策との事ですから仕方ない部分ありますよね。どうにか休載週も盛り上げられる様に当ブログも頑張ります!!
> 次から2週休載になるとか…
> 残念ですね。
ですね!!
コロナの感染対策との事ですから仕方ない部分ありますよね。どうにか休載週も盛り上げられる様に当ブログも頑張ります!!
コメントありがとうございます かなこさん
ある程度コロナが収束するまでは仕方ないかもですね。
ある程度コロナが収束するまでは仕方ないかもですね。