ローと裏口から侵入したのはホーキンス!?
- 2020/08/17
- 16:30

あのローの隣に描かれる長髪の人物はバジル・ホーキンスと考えて良いのだろうか。そうだとすると、どんな意図があるというのでしょうね?
ー画像はONE PIECE 第987話より引用ー
まずローが討ち入りの前日までどこで何をしていたのかが不明なんです。討ち入りまで6日の時点で花の都の羅刹町牢屋敷からは解放されています。その次に描かれたのが討ち入りの前日であり…

第955話で桜と思われる花びらの舞う場所にいたのが最後だったのです。ちゃんと討ち入り当日には潜水艇で約束の港(常影港)に現れるんです。それまでの行動が全くの謎なのです。
そこで、
潜水艇を使って裏口に回る作戦というのは、

ローが立てたモノだったんですね。どんな作戦で進む事になったとしても、最初からローは自分だけであっても鬼ヶ島の裏手に回るつもりでいたのかも。それこそホーキンスと落ち合う為に…です。
討ち入り前日までの空白期間に、ローはホーキンスと会っていたんじゃないだろうか。火祭りの当日に鬼ヶ島の裏手で落ち合おう、とね。そんな事があったと考えれば…

赤鞘九人男の何人かと共に来てた筈のローが姿を消していたのも辻褄が合うんですよね。突然いなくなるんですもん。ローにはローの作戦が裏にあったって事かも。
しかし、ローとホーキンスが急に手を組むなんて考えにくいんです。ローとホーキンスに良好な関係性が作られていた描写などゼロでした。それでも そういう事になってるのなら、両者を引き合わせた人物がいる筈なんですよね。それこそが…

捕まっていた筈のローを解放した謎のシルエットの人物なんだろうと思うんです。この人物の該当者は…

ホーキンスと共にローを捕まえていたドレーク以外は考えにくい。おかしな様子を見せていたのもあります。ローを逃したのがドレーク以外の誰かだとするなら、ドレークも無事で済んでいたとは思えません。しかしドレークはローが逃げ出した後でコビーと連絡を取っていましたしね。火祭り当日には鬼ヶ島に来ています。
つまりはですね、

↑あの人物がホーキンスなんだとすると…
ロー&ドレーク&ホーキンスの3人が結託して何かをしようと企んでる可能性が浮上します。すでにホーキンスとドレークは海賊団を率いる船長とは言い難いですから、同盟を組んだとまでは言えないかな?と考えてます。そしてドレークは…

海軍本部 機密特殊部隊の隊長という身元も伏せているだろうと考えてます。それをドレークが明かして利があるとは… 今のトコロは思えないんですね。まぁ ここは少し待ちたいです。
じゃあ どうしてこの3人なのか。何があって結びつくのか。何の話ならローが乗るのか。そこら辺を考えるに…

ローもドレークもホーキンスも北の海の出身である事が挙げられると思うんです。そしてドレークが何の為に海兵でありながら海賊を名乗り、百獣海賊団で潜入捜査してるんだろうな、と考えて浮かぶのは、

コラソンが暴こうとして出来なかった “北の海”の闇についてなのです。カイドウはドフラミンゴと繋がっていたんです。この話が裏にあるとすればローなら乗ると思えるんです。
僕はやはりローの隣はホーキンスだと思うんですよね。そしてドレークも裏にいて、北の海の出身3人が結託したって事じゃないかと思うんです。どうなんでしょうね?ホーキンスが裏切っているなら、その報告がクイーンに行くとは思うのですが、あの状況でホーキンスが攻撃していなければ裏切ってる風には見えないと言えそうな。
推移を見守りたいです!!!

第955話で桜と思われる花びらの舞う場所にいたのが最後だったのです。ちゃんと討ち入り当日には潜水艇で約束の港(常影港)に現れるんです。それまでの行動が全くの謎なのです。
そこで、
潜水艇を使って裏口に回る作戦というのは、

ローが立てたモノだったんですね。どんな作戦で進む事になったとしても、最初からローは自分だけであっても鬼ヶ島の裏手に回るつもりでいたのかも。それこそホーキンスと落ち合う為に…です。
討ち入り前日までの空白期間に、ローはホーキンスと会っていたんじゃないだろうか。火祭りの当日に鬼ヶ島の裏手で落ち合おう、とね。そんな事があったと考えれば…

赤鞘九人男の何人かと共に来てた筈のローが姿を消していたのも辻褄が合うんですよね。突然いなくなるんですもん。ローにはローの作戦が裏にあったって事かも。
しかし、ローとホーキンスが急に手を組むなんて考えにくいんです。ローとホーキンスに良好な関係性が作られていた描写などゼロでした。それでも そういう事になってるのなら、両者を引き合わせた人物がいる筈なんですよね。それこそが…

捕まっていた筈のローを解放した謎のシルエットの人物なんだろうと思うんです。この人物の該当者は…

ホーキンスと共にローを捕まえていたドレーク以外は考えにくい。おかしな様子を見せていたのもあります。ローを逃したのがドレーク以外の誰かだとするなら、ドレークも無事で済んでいたとは思えません。しかしドレークはローが逃げ出した後でコビーと連絡を取っていましたしね。火祭り当日には鬼ヶ島に来ています。
つまりはですね、

↑あの人物がホーキンスなんだとすると…
ロー&ドレーク&ホーキンスの3人が結託して何かをしようと企んでる可能性が浮上します。すでにホーキンスとドレークは海賊団を率いる船長とは言い難いですから、同盟を組んだとまでは言えないかな?と考えてます。そしてドレークは…

海軍本部 機密特殊部隊の隊長という身元も伏せているだろうと考えてます。それをドレークが明かして利があるとは… 今のトコロは思えないんですね。まぁ ここは少し待ちたいです。
じゃあ どうしてこの3人なのか。何があって結びつくのか。何の話ならローが乗るのか。そこら辺を考えるに…

ローもドレークもホーキンスも北の海の出身である事が挙げられると思うんです。そしてドレークが何の為に海兵でありながら海賊を名乗り、百獣海賊団で潜入捜査してるんだろうな、と考えて浮かぶのは、

コラソンが暴こうとして出来なかった “北の海”の闇についてなのです。カイドウはドフラミンゴと繋がっていたんです。この話が裏にあるとすればローなら乗ると思えるんです。
僕はやはりローの隣はホーキンスだと思うんですよね。そしてドレークも裏にいて、北の海の出身3人が結託したって事じゃないかと思うんです。どうなんでしょうね?ホーキンスが裏切っているなら、その報告がクイーンに行くとは思うのですが、あの状況でホーキンスが攻撃していなければ裏切ってる風には見えないと言えそうな。
推移を見守りたいです!!!
- 関連記事
-
-
【最新第988話考察】“待たせたな” 2020/08/24
-
モモの助の覇王色の覚醒は近い!? 2020/08/19
-
【第987話考察】鬼ヶ島の地下への入り口 2020/08/19
-
ローと裏口から侵入したのはホーキンス!? 2020/08/17
-
【光月おでんになる】ヤマトの発言から考えるジョイボーイ 2020/08/16
-
【第987話考察】カイドウの強さは20年前の光月おでんを超えている!? 2020/08/15
-
【第987話考察】マルコはペロスペローを追いかけている!? 2020/08/14
-
スポンサーサイト