コメント
No title
そもそも作中で登場する能力者の大半は登場した時点で能力者になっており、悪魔の実を食べた直後が描かれてる事例は非常に少ないです。
なので能力を制御できるまでの期間やプロセス、それが純正の悪魔の実と人造で異なるのか、今ひとつ不明です。
しかしわずかな例で言うと、ルフィは実を食べた時点では能力者になった事にも気づいておらず、他人に引っ張られないと伸びなかったです。
マムやバギーはいつから使いこなせるようになったかは分かりませんが、少なくとも能力者になった直後から使ってる描写はありません。
一方カリファやカクはすぐに能力を使えていました。
純正の悪魔の実でも「制御するのに一定時間かかる場合がある」可能性もあります。
(CP9の2人は能力者になった時点で肉体や精神を鍛え上げてたからだとも考えられます)
記事の内容と直接関係なくて恐縮ですが、これに関して気になってる事があるのですが、管理人さんのご見解もお伺いしたいです。
それは、能力者はどうやって自身の得た能力を知ることが出来るのか、ということです。
カタログに記載されていて既に知られている能力なら問題ないでしょう。
上記のゴムゴムやバラバラのように明らかな身体的変化を伴うものも、時間の問題でわかるでしょう。
しかし肉体の性質自体は変化せず特殊能力を得るだけ、かつ既知の実でもないものは意識的に発動しない限り分からないのではないでしょうか?
ドアドア、ノロノロ、トキトキ、多くの超人系はこれに当たります。
ノロノロの実を食べた、でもそれがノロノロの実とは知らない。
そういう場合に「ちょっと試しにビームを出してみよう」となるでしょうか?
なので能力を制御できるまでの期間やプロセス、それが純正の悪魔の実と人造で異なるのか、今ひとつ不明です。
しかしわずかな例で言うと、ルフィは実を食べた時点では能力者になった事にも気づいておらず、他人に引っ張られないと伸びなかったです。
マムやバギーはいつから使いこなせるようになったかは分かりませんが、少なくとも能力者になった直後から使ってる描写はありません。
一方カリファやカクはすぐに能力を使えていました。
純正の悪魔の実でも「制御するのに一定時間かかる場合がある」可能性もあります。
(CP9の2人は能力者になった時点で肉体や精神を鍛え上げてたからだとも考えられます)
記事の内容と直接関係なくて恐縮ですが、これに関して気になってる事があるのですが、管理人さんのご見解もお伺いしたいです。
それは、能力者はどうやって自身の得た能力を知ることが出来るのか、ということです。
カタログに記載されていて既に知られている能力なら問題ないでしょう。
上記のゴムゴムやバラバラのように明らかな身体的変化を伴うものも、時間の問題でわかるでしょう。
しかし肉体の性質自体は変化せず特殊能力を得るだけ、かつ既知の実でもないものは意識的に発動しない限り分からないのではないでしょうか?
ドアドア、ノロノロ、トキトキ、多くの超人系はこれに当たります。
ノロノロの実を食べた、でもそれがノロノロの実とは知らない。
そういう場合に「ちょっと試しにビームを出してみよう」となるでしょうか?
コメントありがとうございます コンドロイチンさん
この件についてはローがオペオペの実を食べた時の事で考えるのが良いかと思います。やはり何も知らず食べただけなら、どんな能力が身について何が出来るのかは分からないんでしょうね。しかし、余命が残り少ない状態だったのにローは自身で珀鉛病を治してます。その能力を調べる余裕なんてなかったでしょう。
珀鉛病を治すには能力を行使するしかない。使えたって事は… 使えるモンなんだろうなとしか言えないんですよね。食べてすぐは何が何やら分からないのは間違いないとしても、身に付けば使えるとしか言えないというか。描写されている部分はハッキリしますが、そうじゃない部分は理屈じゃないのかも。
この程度しか答えられなくてスミマセン。
この件についてはローがオペオペの実を食べた時の事で考えるのが良いかと思います。やはり何も知らず食べただけなら、どんな能力が身について何が出来るのかは分からないんでしょうね。しかし、余命が残り少ない状態だったのにローは自身で珀鉛病を治してます。その能力を調べる余裕なんてなかったでしょう。
珀鉛病を治すには能力を行使するしかない。使えたって事は… 使えるモンなんだろうなとしか言えないんですよね。食べてすぐは何が何やら分からないのは間違いないとしても、身に付けば使えるとしか言えないというか。描写されている部分はハッキリしますが、そうじゃない部分は理屈じゃないのかも。
この程度しか答えられなくてスミマセン。
No title
お返事ありがとうございます。
「悪魔の実を食べた瞬間宿ってる”悪魔”が語り掛けてきて能力を知れる」みたいな事も一瞬浮かんだんですけど、ルフィもバギーもそんな描写無いので違いますね。
やっぱり全部の設定を理屈で解き明かすのは無理だという事で納得するしかないですねw
「悪魔の実を食べた瞬間宿ってる”悪魔”が語り掛けてきて能力を知れる」みたいな事も一瞬浮かんだんですけど、ルフィもバギーもそんな描写無いので違いますね。
やっぱり全部の設定を理屈で解き明かすのは無理だという事で納得するしかないですねw
こちらこそお返事ありがとうございます コンドロイチンさん
なかなか難しいんですよね。色んなケースがあると考えるしかなさそうです。。。
なかなか難しいんですよね。色んなケースがあると考えるしかなさそうです。。。