【最新話第985話】“新鬼ヶ島計画”(その②)
2本目でございますよ!! その①の方では菊之丞vsカン十郎やヤマトとエースなどを考察しております。その②の方も凄い事になってますね〜。

そう来ましたか!!!
ー画像はONE PIECE 第985話より引用ー

海軍本部の“新戦力”について言及するんですね。それは海軍特殊科学班「SSG」です。Dr.ベガパンクが何かを完成させたらしいのです。この情報はどこから掴んだのでしょう。カイドウの話しぶりでは… しっかり警戒しています。ちゃんと色々と分かってるみたい。
海軍本部が戦力を整えようがコチラはコチラでありますよ、とカイドウが持ち出すのが「古代兵器」です!! これを手に入れる事こそ つまり…

カイドウ&マムが揃って「“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を獲りに行くぞ!!」とブチ上げてるんです。この言い方なら まるで「ワンピース=古代兵器」だと考えてるっぽいんです。
僕はそうは考えていませんが、それはそれで良いんだと思います。誰も正体を知らないんですから何を連想しても構わない。カイドウは古代兵器だと思っていて、それを手に入れて世界に“恐怖”と“戦争”とが もたらされる事を期待しています。
もう この時点でマムは違う筈なんだけどなぁ。タガの外れた風な顔で大笑いしてますけどね。

そもそものマムの夢は“平和”だった筈なんです。種族間の差別も何もない、みんなが同じ目線で暮らせる国。これが彼女の夢だったんです。しかしマムのエゴが強過ぎたり知恵が足りなかったりして、ちょっと違った国を作ってしまうんですけどね。
・カイドウ→戦争
・マム→平和
“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を獲りに行くという1点で繋がっていれば良いとも言えるんですけどね。やっぱり2人は合わない筈だぞ、と思えるんです。夢見る世界に対して同じ方向を向いてるとは思えないんです。ここは要注意ですよね!!
ここからカイドウは思わぬ方向へ話を持って行きます。オロチの部下達に選択を迫るんです。んん?となりますよね。作中キャラも同じです。話はワノ国が天然の要塞であって世界政府でも容易に手が出せない事、さらに武器工場を増やし花の都の労働力も駆り出す事と続け… そうすればワノ国は あらゆる海賊達にとっての楽園と呼べる「無法地帯」になると宣言します!! 当然オロチは反発するのですが…

ギョエーーー!!! なんと そのオロチの首をはねてしまうんです。急展開です!! どうにも思考が追いつかない時 人間って笑ってしまうみたいです。残酷なシーンなのに「ハハ え?なんで フフフ」ってなりましたよ。
八岐大蛇であるオロチは死んでいない!?
↑まぁ死んでないと予想しますけど。
オロチの部下達だけじゃなく百獣海賊団の兵士も驚いてます。そりゃビックリです。中でもオロチお庭番衆の動揺が特に描かれていますね。もしもオロチが死んでいないのなら、味方ではありませんがオロチサイドもカイドウを敵と見なす流れになりそうですね!! ここは詳しく別記事で考えたいです。
そして話はまだまだ続きます!!
これから来る“世界の大戦”に向けてワノ国を「海賊の帝国」に変えるんですって。そうなれば海賊としての遠征も増える。そこで「鬼ヶ島」を花の都へと移し… ワノ国が滅んだトコロで新国名を「新鬼ヶ島」とし将軍にヤマトを据える、と。
ワノ国の王の称号である“将軍”は残すみたいです。そこは“皇帝”だとかにすれば良いんでしょうけどね。百獣海賊団の総督(船長)としては引き続きカイドウ。拠点であるワノ国を「新鬼ヶ島」と変えてヤマトを将軍に据える。こういう事みたいですね。なるほど!!

これにはヤマトが猛反発です!! ルフィもモモの助が心配で走りますが… 見つかっちゃって飛び六胞に連絡される事態となってしまいました!! 面白くなって来たぞー!!
どっちが出る?どっちも両方?
ドレークとフーズ・フーがルフィとヤマトの前に立ち塞がる事になりそう。フーが襲って来るんだけどドレークが止めてくれたりするの?ここもまた色々と考えて別記事っすかね!!
さてさて、
話はマムですよ!!

花魁になってる!! 笑
その右手にはゼウスがいます。その状態をご記憶下さいませ。見る限りタンコブはできてません。体罰は加えられてない筈なんです。そして 追われていたナミ達はというと…

やられちゃってるんですけどね、しのぶは居ませんよね?サンジの行方も分からない。
マムのライブフロアへの登場は「バリバリ」と雷で壁に穴を開けてのモノだったのです。おそらく雷雲ゼウスによる放電です。そこにゼウスの目がペケになってる点を加えて考えると… おそらく今ゼウスは腹ペコだろうと思うんですね。ここに付け入るスキがあると考えます。

忠義より食い物を取るのがゼウスです。いくらマムがいたとしても、ナミが“天候の卵”を出したら操れそうな気がするんです。という事でポイントは…
・しのぶとサンジの行方
・ゼウスは取り返せる筈
この2点じゃないかと睨んでます!!
いや〜 しかし混沌として来ました。ライブフロアに潜んでいるヒョウ五郎達は どのタイミングで動くのでしょう。僕はマムが来るタイミングじゃないかと考えていましたけどね。そうじゃなかった。何を発端に事態が動くのでしょう。カイドウがモモの助を処刑しようとするタイミングでオロチが動き出すのかなぁ… うーん 生死が気になります。錦えもんと傳ジロー、フランキー将軍の動向も気になりますね!!
今週は合併号でしたから…
次は8月3日(月)になりそうです!!
- 関連記事
-
-
五老星が危険視するルフィ(ニカ)の写真 2022/07/02
-
ジェルマ66の表紙連載と本編のリンク 2022/07/01
-
ルフィとローの“D”は何に対して隠す必要があるのか 2022/06/29
-
プルトンについて記されたポーネグリフは書き換えられていた!? 2022/06/28
-
【Road To Laugh Tale】ヴィラという町の重要性 2022/06/27
-
【新しい皇帝】千両道化のバギーが起こした事件 2022/06/27
-
海軍大将“緑牛”アラマキの能力と思想・信条 2022/06/25
-
【天狗山飛徹は光月スキヤキ】ポーネグリフの古代文字が読める者 2022/06/24
-
【蒸気船!?】古代兵器プルトンとズニーシャ 2022/06/23
-
【外の世界はメチャクチャ】新四皇が発表された裏で何が起きている!? 2022/06/22
-