娘ヤマトを「ウチの息子」とするカイドウの思惑

光月おでんは男だろ!? だから僕は男になった!! こう話すカイドウの娘ヤマト。カイドウもまたソレを認めています。ここには大きな意味があると思うのですが…。
ー画像はONE PIECE 第984話より引用ー
何よりも疑問であるのが、どうして光月おでんと同じ“大刀二刀流”の剣士になろうとしなかったのか。手にする武器は棍棒で刀を腰にしていないんですよ。しかも光月おでんの「桃源○○」といった技を真似るでもなく…

あろう事か 光月おでんを亡き者にした父カイドウの技を使うんですね。およそ侍らしい言葉遣いをする訳でもありません。光月おでんは自らを一貫して「おれ」と呼びますが、ヤマトは「僕」なんですね。
エースとの交流があったとなると、ヤマトは九里の編笠村にも出入りしていたと思われます。

奇跡的にも編笠村は1年以上前までは無事だったんです。そこには侍もいたと言います。生前の光月おでんを知る人物はいたと思うんです。航海日誌からだけでなく数々の伝説を聞く事もできたでしょう。光月おでんの様な「立派な侍」になろうとすれば もっと近づけた様に思うんですね。
ズバリ言ってしまえば、ヤマトってアレもコレも見せかけだけなんですよ。自称レベルを出ず実質がともなってない様に思えるのです。そこにチグハグ感が出てる様に思うんです。どこまで本当の意味で「光月おでんになりたい」と思っているんだろう。そこがどうも不思議なんですね。だからってヤマトが何かダマしてるとか嘘をついてるとは思いません。エースと交流してたと言うんだからコチラ側の人物だと思ってます。
そこで少し考えるに…

カイドウから許された事と許されなかった事があったのかな?と。光月おでんになりたいと言えばブッ飛ばされる。これは許さない。しかし、服装などを真似るくらいなら許された。キングなど刀を所持する者はいるんだけど、ヤマトはそれを許されなかった。
この延長線上に… 実は女性であるヤマトが男になると言い出した事に対するカイドウの思惑との一致があるんじゃないだろうか。カイドウはヤマトが男になる事を許した。それは単に言い分を認めたという訳ではなく…

カイドウとしても、娘ヤマトが「息子」として生きて行くと決めてくれた方が好都合だったのではないだろうか。それはつまり…

ヤマトに関わりがあるという「新鬼ヶ島計画」とは、ヤマトがカイドウの息子である事が絶対条件なのかも知れません。ヤマトが息子であるからこそ計画できた構想だったのかも。
ヤマトがどこまで気づいているかは不明です。自分では光月おでんになれてると思ってる可能性は大きい。でも実は違うんじゃないかなぁ。

↑何をどう見たって「カイドウ様の息子」でしょう。カイドウとしては兵達がヤマトを息子と思ってくれて「ウォロロロ」と笑いが止まらないんじゃないかな?しめしめ…とね。
どうも ヤマトはカイドウの手のひらで泳がされてる感じがするんです。ヤマトに対して許したり許さなかったりしてコントロールしてる気がするんですね。それはヤマトだけではなく百獣海賊団をです。キングやクイーンといった古参の仲間達はヤマトが娘だと知ってると思うんです。それでも黙ってヤマトを「カイドウの息子」として振る舞っている様な。ここと「新鬼ヶ島計画」とが どう絡んで来るのかなぁと思ったりしてるんですけどねェ。
どうなんでしょうか?
ではカイドウに思惑があるんだとして何が考えられるでしょう。「新鬼ヶ島計画」が絡んでるとは思うんですけど… また色々と考えてみますね!!
- 関連記事
-
-
聖地マリージョアへ移住する前に五老星が治めていた5つの国々 2023/02/07
-
【セラフィム】“威権”が同列ならば命令は書き換えられない 2023/02/06
-
【潜伏20年以上】ステューシーは「革命軍」が送り込んだスパイ 2023/02/05
-
エドワード・ウィーブルには“白ひげ”と“金獅子”の血統因子が!? 2023/02/04
-
【三大将】“黄猿”→エッグヘッド “緑牛”→スフィンクス “藤虎”はどこに!? 2023/02/03
-
【ルフィvs五老星!?】世界最高権力との戦い 2023/02/02
-
Dr.ベガパンクとボニーはどこに消えたのか 2023/02/01
-
「五老星」ジェイガルシア・サターン聖は能力者!? エッグヘッドに来た目的は!? 2023/01/31
-
【第1073話考察】“ミス・バッキンガム・ステューシー” 2023/01/30
-
【第1073話考察】世界最高権力「五老星」ジェイガルシア・サターン聖 2023/01/30
-