このままライブフロアで最終決戦がスタート?

ライブフロアのステージ上では磔台のモモの助が処刑寸前。そこには光月おでんの仇となるオロチとカイドウが揃っているんです。もうすぐマムもやって来る。
このまま最終決戦へと雪崩れ込むの?
ー画像はONE PIECE 第984話より引用ー

すでにジンベエとロビンが到着。モモの助が心配で気が気でないロビンですが、侍達が必ず動くだろうから今しばらく耐える様にとジンベエに言われます。すでに傳ジローサイド(南軍)の侍の半数が敵兵に紛れて潜んでいる。今の状況で何の策もないまま飛び込んでも勝ち目はない。
一方、そろそろ錦えもんサイド(東軍)のドクロドーム潜入組が宴会場に到着しそうな流れなんですね。厄介が増えるのか… 場の混乱を呼ぶ救いとなるのか…

ナミ達がビッグ・マムとプロメテウスを連れてやって来ます。ライブフロアに関しては この様な状況なんですね。
そして カイドウ達からすれば背後…

ドクロドームの裏口にローと赤鞘の侍達が到着。正面から回り込んで来る錦えもんと傳ジローも合流の流れでしょうか。もしかすると、ロー達より先に到着してドクロドーム内に突入している可能性もあるのかな。
簡単に門が開くのなら構いませんが、フランキー将軍にビームで開けゴマして貰う必要もあるかも?も予想してます。何にせよ、側面と裏口からによる挟み討ちの段取りも着実に進んでいます。
さらに要となるルフィはというと…

カイドウの娘であるヤマトに「一緒に戦わせて欲しい」と言われたんですね。このヤマトというのが、これからステージのカイドウが発表する「新鬼ヶ島計画」に関わっている様子。ルフィとヤマトもライブフロアへ来るのかも知れません。
カイドウの城の中にはゾロやキッド達もいます。立ち塞がるSMILEの能力者は倒しても倒しても現れる。正面突破は難しいといった状況に追い込まれていましたが…

進んだ先に狙うカイドウはいないんです。何なら弾き返されるカタチでライブフロアに戻って来たって構わないんですね。
この様に見て行くと…
もう このまま最終決戦になる勢いと言って良さそうなんです。磔台のモモの助を救い出すのなら動くしかないんです。カイドウや“大看板”を前に動いたとして、一旦 その騒ぎが収束する流れなんて… 思い描けないんですよねェ。
あと謎として残っているのは…
○ジンベエ&ロビンの背後のシルエット
○クイーンが消したい“飛び六胞”
○SWORD隊長ドレークの狙い
○ナンバーズの正体
○フーズ・フーが狙う“大看板”
大きく上の5点だろうと思うんですね。ワノ国編全体でいけば もっと謎はありますけどね。この討ち入りの決戦においては上の5つに絞れるんじゃないかと思うんです。それなら今の流れで明かして行くのも可能である気がしますしね。このまま怒涛のバトルが始まるんじゃないのかな。
ページワンとうるティが揃って能力を発動しただけで「ムリムリ 城がもちません!!」なんて話でした。カイドウや“大看板”が暴れる事になれば どうなります?

↑ドクロドームがもちません!! ってなるのかもね。そうなればライブフロアに集結する者達がバラけて それぞれに戦いが勃発する展開にもなりそうな。さらにドクロが破壊されれば満月がミンク族を照らし…って風になって、夜明けまでに決着をつけるんだと考えていますけれど。うーん、どうなんでしょうね?
まだ 最終決戦前に何かありそうかな?
- 関連記事
-
-
ルッチが優先するのは“任務”か“エゴ”か 2023/09/29
-
ジュエリー・ボニーは常にDr.ベガパンクに守られてきた 2023/09/28
-
黒ひげ海賊団がエッグヘッドで「狙う物」と政府・海軍が「守る物」 2023/09/27
-
サターン聖が命令してもパシフィスタはDr.ベガパンクを攻撃しない!? 2023/09/26
-
Dr.ベガパンクが頼んだ荷物の回収 2023/09/25
-
【第1093話考察】“ルフィvs黄猿” 2023/09/25
-
ジュエリー・ボニーはまだ「幼い子」!? その正体は…クローン!? 2023/09/25
-
鉄の巨人を起動させたエネルギーは“覇気”か!? 2023/09/24
-
バーソロミュー・くまと血の繋がるボニーだけの力 2023/09/21
-
【太陽vs光】黄猿の能力は環境に影響を与えるのか!? 2023/09/20
-