コメント
No title
海賊同盟の事もですがマルコの「戻ってくる頃には時代が少し動いてるかもな」っていうのも予言めいていますね。
これは少なくともこの戦いが決着するまではマム海賊団が合流する事は無いという事かな?
だとすればワノ国側で何かあるとしてもマム単独で動くんでしょうかね。
これは少なくともこの戦いが決着するまではマム海賊団が合流する事は無いという事かな?
だとすればワノ国側で何かあるとしてもマム単独で動くんでしょうかね。
コメントありがとうございます りんご飴さん
前回の滝登りチャレンジから今回までの日数を考えれば、今日明日中の再チャレンジは無理なのかも知れませんね。となるとマム1人の立ち回りになりそうな気もします。
今日が満月の夜である事が決戦において重要でありそうですし。
ペロスペロー達の役割はマムを連れ帰るだけなのか… ワノ国の外にいる事が何かを呼ぶのか。そこら辺になるんですかね。
前回の滝登りチャレンジから今回までの日数を考えれば、今日明日中の再チャレンジは無理なのかも知れませんね。となるとマム1人の立ち回りになりそうな気もします。
今日が満月の夜である事が決戦において重要でありそうですし。
ペロスペロー達の役割はマムを連れ帰るだけなのか… ワノ国の外にいる事が何かを呼ぶのか。そこら辺になるんですかね。
No title
海賊の同盟がいい終わりを迎えないと言われる根本原因は、ほとんどの海賊は自身が勢力を拡大してのし上がる事を目的としていて、同盟と言ってもそのために互いを利用する関係でしかないんですね。
それで言うとルフィとローの同盟は違うんですよね。
ロー自身が海賊王を目指しているワケではないから。
ローの「ドフラミンゴを止める」という願いはルフィによって叶えられ、その恩もあるからこそ今でも行動を共にしているのでしょう。(もちろんカイドウに狙われてるから“ハートの海賊団”単独で逃げることも出来ないけど。)
ワノ国の件が終われば同盟関係は円満のまま解消される可能性もあるけど、ローはルフィをバックアップする運命にありそう。
その理由は単純だけど、ローが“Dの一族”だから。
しかも、Dの文字を隠し、ワーテルという忌み名も持っています。
これまで出て来た“Dの一族”とは少々事情が異なっている風のトラファルガー家。
ワノ国編が終われば、物語はもう終盤も終盤です。
“D”の謎もどんどん明かされていくだろうし、その過程でローの名前の秘密も判明すると思われます。
その上で、ローはルフィを海賊王にする為に動くことになるんじゃないかな、と。
それで言うとルフィとローの同盟は違うんですよね。
ロー自身が海賊王を目指しているワケではないから。
ローの「ドフラミンゴを止める」という願いはルフィによって叶えられ、その恩もあるからこそ今でも行動を共にしているのでしょう。(もちろんカイドウに狙われてるから“ハートの海賊団”単独で逃げることも出来ないけど。)
ワノ国の件が終われば同盟関係は円満のまま解消される可能性もあるけど、ローはルフィをバックアップする運命にありそう。
その理由は単純だけど、ローが“Dの一族”だから。
しかも、Dの文字を隠し、ワーテルという忌み名も持っています。
これまで出て来た“Dの一族”とは少々事情が異なっている風のトラファルガー家。
ワノ国編が終われば、物語はもう終盤も終盤です。
“D”の謎もどんどん明かされていくだろうし、その過程でローの名前の秘密も判明すると思われます。
その上で、ローはルフィを海賊王にする為に動くことになるんじゃないかな、と。
コメントありがとうございます かぐらさん
なるほど!!
どこでローの一族の名前の秘密が明かされるかですね!! このワノ国編なのか もう少し後になるのか。ローの名前の謎から“D”の意味も判明して来るのかも。
一旦はワノ国でローとは別れるかも知れませんし、もう少し共に冒険をする展開かも知れませんし。どうなるか楽しみですね!!
なるほど!!
どこでローの一族の名前の秘密が明かされるかですね!! このワノ国編なのか もう少し後になるのか。ローの名前の謎から“D”の意味も判明して来るのかも。
一旦はワノ国でローとは別れるかも知れませんし、もう少し共に冒険をする展開かも知れませんし。どうなるか楽しみですね!!
No title
アプーと、その他多大勢の海賊はローと、海賊同盟を結びロッキーポート事件を策略!
ローは七武海に成る為に同盟を裏切る。
そこで、コビーに海軍にとって有力な情報協力をして、同盟で有った海賊達の幹部の心臓と引き換にえに「七武海」となった…
何とか逃げた、アプー!
そんな、トラウマではないのだろうか?
ホーキンスは、そんな事実を知っていたから牢屋から出ていくローに、お前達は上手く行ってるのか?
とローに対して意味深の言葉を言ったのかも…
ローは七武海に成る為に同盟を裏切る。
そこで、コビーに海軍にとって有力な情報協力をして、同盟で有った海賊達の幹部の心臓と引き換にえに「七武海」となった…
何とか逃げた、アプー!
そんな、トラウマではないのだろうか?
ホーキンスは、そんな事実を知っていたから牢屋から出ていくローに、お前達は上手く行ってるのか?
とローに対して意味深の言葉を言ったのかも…
コメントありがとうございます ラグナさん
ここでロッキーポート事件を絡められたんですね!! そして、アプーもそこに加えつつ海賊の同盟にトラウマがあるんじゃないかと。なるほど。
となると、あのアプーの言葉の背景をどう考えるかになりそうですね。僕は少しラグナさんとは違ってまして、アプーのトラウマは四皇の規格外の強さにあると考えてます。最初に自分達みたいな海賊団が束になっても敵う訳がないと言ってます。その上で、そもそも同盟なんてって話になってますでしょ。自分と四皇とのレベルの違いを痛感した過去がある様に思うんですよね。
もう少し推移を見守りたいです!!
ここでロッキーポート事件を絡められたんですね!! そして、アプーもそこに加えつつ海賊の同盟にトラウマがあるんじゃないかと。なるほど。
となると、あのアプーの言葉の背景をどう考えるかになりそうですね。僕は少しラグナさんとは違ってまして、アプーのトラウマは四皇の規格外の強さにあると考えてます。最初に自分達みたいな海賊団が束になっても敵う訳がないと言ってます。その上で、そもそも同盟なんてって話になってますでしょ。自分と四皇とのレベルの違いを痛感した過去がある様に思うんですよね。
もう少し推移を見守りたいです!!