【ビッグ・マム来襲】マムの食いわずらいで物語はどう転ぶ?
- 2019/06/05
- 17:45
兎丼の採掘場を揺るがす轟音。ヤツが来た!!!

食欲の権化ビッグ・マムがついに来た!!!
もうすでに食いわずらいの発作を起こしている様子。もはや話など通じません。目当ての食べ物を口にするまで破壊は止まらない。今回のお題は「おしるこ」です。
どうなるの???

食欲の権化ビッグ・マムがついに来た!!!
もうすでに食いわずらいの発作を起こしている様子。もはや話など通じません。目当ての食べ物を口にするまで破壊は止まらない。今回のお題は「おしるこ」です。
どうなるの???
おだっちは本当に物語の構成が上手い! 感嘆せずにいられない。上手い具合に布石を打つ事で簡単には次の展開が予想できない様にしてあります。あれこれと考えるのが楽しくなりますね。
マムが来ましたでしょ。そして採掘場には、お目当ての“おしるこ”は無いんです。無いんだけど…あったんです!!

“おしるこ”はクイーンの大好物。クイーンにとって「酸素」と言う程の食べ物なんですね。採掘場に来るに当たって大量に持って来ていたんです。しかし無くなってしまうんですよね。

夜中のうちにルフィとヒョウ五郎が全部食べちゃう。
マムが兎丼に向かった時点で、おそらく採掘場には“おしるこ”は無いだろうから大騒動になるのは目に見えてました。そして物語は進みクイーンが採掘場に来るんですよね。“おしるこ”は「誰にもやらねェぞ」と宣言。なるほど、おしるこを巡ってマムvsクイーンになるのだろうと考える訳です。そう考えさせておいて、突如“おしるこ”が消えるんですね。

“おしるこ”を食べてない事で不機嫌になるクイーン。
まず先に、
おしるこを食わせろvsおしるこはやらねェ
この対立軸が作られていたのに…
おしるこを食わせろ&おしるこを食わせろ
この構図に変えちゃってるんですよ。どうしてこうしたのかが読めないんです。マムとクイーンを戦わせるのなら、むしろ“おしるこ”はあった方がいい。あるいは、そもそも無かった事にしてもいいでしょう。クイーンを採掘場の守備として動かせれるんですから。それなのに、どっちにも“おしるこ”が無い事で怒らせてるんですね。まさか一緒になって“おしるこ”を食べた犯人探しをするとは思えないし…。
どうしてクイーンに“おしるこ”を持って来させ、それが無くなるというイベントを挟んだのか。ここの意図が知りたい。
次に気になるのは、

マムを記憶喪失にした点です。
自分の事も忘れてしまってるんです。名前すら。

自らが持つ能力についても忘れてるのかな?
マムがソウルポーカスを手当たり次第に使い出すと大変なんですね。また、この「ライフ オア “おしるこ”」にクイーンが怯まない様にする為に、先の件が絡んでるのかも知れません。クイーンもまた我を忘れるくらい発狂しちゃうのかも。
あとはマムが来たという情報がどこにどう伝わるのかです。

直前にカイドウとクイーンがタニシで話してました。すぐにカイドウへと連絡が行くのかな?
カイドウとマムは元仲間です(第934話)。当然マムの食いわずらいについては知っている筈です。とすれば、“おしるこ”の手配をするしか止める術が無い事を知ってるのでしょうが… どうするんだろう。タニシの向こうのカイドウは酔ってましたよね。怒り上戸でなければいいのですが。どんな判断を下すのでしょう。
あるいは、マムの兎丼来襲はキングを動かす可能性もあるかも。

キングの空の守りによってペロスペロー達ビッグ・マム海賊団はワノ国へ近づけずにいたんでしたよね。マムが暴れた事でキングが動き、ビッグ・マム海賊団の上陸が成功するのかも? 更に混乱に拍車がかかりそう。
少なくとも、ここでクイーンの退場は無いと思うんです。最終決戦を前にして大幹部が退場するとは思えないんですね。だからこそ思うのが、単純にマムvsクイーンにはならないのではないか、と。そうなったらクイーンに勝ち目は無い筈です。四皇は規格外だと思うんです。とてもクイーン1人では敵わないだろうし、どうにも出来ない筈なんです。カタクリでさえ食いわずらいのマムを止める事など不可能だったと思われますしね。そこに“おしるこ”が無くなった事による不機嫌がどう作用するのか。食べた犯人がルフィというのも面白い。ルフィの空腹状態も回避されてます。

ただ、どうして “疫災”と呼ばれるかの理由は判明しそうな気はしてます。クイーンもまた災害と呼ばれる程で。クイーン1人であっても採掘場を破壊する程の力を持っているんだと思うんです。これは楽しみです!
次週第945話冒頭1ページ目から急展開になるのかなぁ。マム程の大物が動けば自ずと周りも動き出す事になるでしょう。面白くなりますよ!

にほんブログ村
マムが来ましたでしょ。そして採掘場には、お目当ての“おしるこ”は無いんです。無いんだけど…あったんです!!

“おしるこ”はクイーンの大好物。クイーンにとって「酸素」と言う程の食べ物なんですね。採掘場に来るに当たって大量に持って来ていたんです。しかし無くなってしまうんですよね。

夜中のうちにルフィとヒョウ五郎が全部食べちゃう。
マムが兎丼に向かった時点で、おそらく採掘場には“おしるこ”は無いだろうから大騒動になるのは目に見えてました。そして物語は進みクイーンが採掘場に来るんですよね。“おしるこ”は「誰にもやらねェぞ」と宣言。なるほど、おしるこを巡ってマムvsクイーンになるのだろうと考える訳です。そう考えさせておいて、突如“おしるこ”が消えるんですね。

“おしるこ”を食べてない事で不機嫌になるクイーン。
まず先に、
おしるこを食わせろvsおしるこはやらねェ
この対立軸が作られていたのに…
おしるこを食わせろ&おしるこを食わせろ
この構図に変えちゃってるんですよ。どうしてこうしたのかが読めないんです。マムとクイーンを戦わせるのなら、むしろ“おしるこ”はあった方がいい。あるいは、そもそも無かった事にしてもいいでしょう。クイーンを採掘場の守備として動かせれるんですから。それなのに、どっちにも“おしるこ”が無い事で怒らせてるんですね。まさか一緒になって“おしるこ”を食べた犯人探しをするとは思えないし…。
どうしてクイーンに“おしるこ”を持って来させ、それが無くなるというイベントを挟んだのか。ここの意図が知りたい。
次に気になるのは、

マムを記憶喪失にした点です。
自分の事も忘れてしまってるんです。名前すら。

自らが持つ能力についても忘れてるのかな?
マムがソウルポーカスを手当たり次第に使い出すと大変なんですね。また、この「ライフ オア “おしるこ”」にクイーンが怯まない様にする為に、先の件が絡んでるのかも知れません。クイーンもまた我を忘れるくらい発狂しちゃうのかも。
あとはマムが来たという情報がどこにどう伝わるのかです。

直前にカイドウとクイーンがタニシで話してました。すぐにカイドウへと連絡が行くのかな?
カイドウとマムは元仲間です(第934話)。当然マムの食いわずらいについては知っている筈です。とすれば、“おしるこ”の手配をするしか止める術が無い事を知ってるのでしょうが… どうするんだろう。タニシの向こうのカイドウは酔ってましたよね。怒り上戸でなければいいのですが。どんな判断を下すのでしょう。
あるいは、マムの兎丼来襲はキングを動かす可能性もあるかも。

キングの空の守りによってペロスペロー達ビッグ・マム海賊団はワノ国へ近づけずにいたんでしたよね。マムが暴れた事でキングが動き、ビッグ・マム海賊団の上陸が成功するのかも? 更に混乱に拍車がかかりそう。
少なくとも、ここでクイーンの退場は無いと思うんです。最終決戦を前にして大幹部が退場するとは思えないんですね。だからこそ思うのが、単純にマムvsクイーンにはならないのではないか、と。そうなったらクイーンに勝ち目は無い筈です。四皇は規格外だと思うんです。とてもクイーン1人では敵わないだろうし、どうにも出来ない筈なんです。カタクリでさえ食いわずらいのマムを止める事など不可能だったと思われますしね。そこに“おしるこ”が無くなった事による不機嫌がどう作用するのか。食べた犯人がルフィというのも面白い。ルフィの空腹状態も回避されてます。

ただ、どうして “疫災”と呼ばれるかの理由は判明しそうな気はしてます。クイーンもまた災害と呼ばれる程で。クイーン1人であっても採掘場を破壊する程の力を持っているんだと思うんです。これは楽しみです!
次週第945話冒頭1ページ目から急展開になるのかなぁ。マム程の大物が動けば自ずと周りも動き出す事になるでしょう。面白くなりますよ!
にほんブログ村
- 関連記事
-
-
ジャックが溺れないのはなぜ? 2019/06/09
-
【キッド海賊団】キラーの他の仲間達は今… 2019/06/08
-
【第944話】傳ジローは一体どこにいる? 2019/06/06
-
【ビッグ・マム来襲】マムの食いわずらいで物語はどう転ぶ? 2019/06/05
-
【失敗作のSMILE】SMILEの副作用を消す方法はあるのだろうか 2019/06/04
-
【SMILEの製造】カイドウもSMILEの開発に関わっていた? 2019/05/29
-
【第943話】2種類の人造悪魔の実の“失敗作” 2019/05/28
-
スポンサーサイト