
縛られた状態でカン十郎に連行されるモモの助。落ちている短剣を無言で見つめた後 チラリとカン十郎の方を窺う様子もあります。何とか自分で脱出を試みるのかも。
ー画像はONE PIECE 第979話より引用ー
まだ これについて考える記事を書いていませんでしたね。現時点でどんな予想が成り立つか僕なりの考えを書いてみようと思います。まだ何とも言えない部分が多いとは思いますが、1つ言えるとすればモモの助とカン十郎との間だけの話にはならなそうな。第三者による外的要因がポイントになりそう。
ONE PIECE 第979話より引用どうもカン十郎はもう内通者であった役割をほぼ終えてるんですね。錦えもん達の事を早くオロチに報告しなければと言ってますが、その必要は無いものと考えられるのです。
もうすでに討ち入り軍の作戦はカン十郎の知らないトコロで進んでいるからです。カン十郎に報告される事を見越した上の作戦で動いている。やはりココの部分が大きくて。
ONE PIECE 第977話より引用↑錦えもん達は囮なんですね。バレても構わない。実際にバレるのかも知れません。ヤマトを捜索する飛び六胞によって偶然にも見つかってしまうのかも。そう考えれば カン十郎による報告なんて意味を失っているんです。
ONE PIECE.comより引用の第980話↑一方のルフィの方もバレるのは時間の問題です。もうバレたと言っても構わないでしょう。カン十郎が急いで報告する必要などないんです。ローの潜水艇で裏口を目指す討ち入り軍本隊こそを報告せねばなりませんが、これをカン十郎は知りません。
ある意味 カン十郎は物語の進行から置き去りにされてしまっているんです。現状ではモモの助というカードを握っている事しかないんです。今後 それによってカン十郎が大きな存在感を示せるのかどうかってトコロでしょうか。報いを受ける末路だけが残されている可能性だってあります。
じゃあ モモの助というカードを欲しがっているのは誰なのか。実はオロチではないんでしたよね?
ONE PIECE 第974話より引用この20年で何やら聞きたい事ができたらしいカイドウの方なんです。カイドウが殺すなと言うからモモの助だけが連行される事になってるんです。上のコマの「光月の生き残り」とはモモの助です。錦えもん達は沈めてよいとの命令を百獣海賊団兵士は受けていたんです。
カイドウがモモの助に何を聞きたいのかは予想できます。カイドウが抱える“家族問題”について聞きたいのだろうと僕は思うんですよ。世界の秘密だとかをモモの助に聞いても無意味です。モモの助は何も知りません。古代文字の読み書きなどもモモの助は伝承してません。しいて言えばズニーシャと会話してた事ですけどね。やはり“家族問題”じゃないかなぁ。
ONE PIECE 第973話より引用いつかこの国を背負って立つ男とカイドウに向かって言い切ったモモの助。ここの真意を聞きたいのではないかな?言わされただけとはいえ、なぜ そんな事が言えたのかと。それに引き替えヤマトと言えば…に繋がるんだと予想してます。ヤマトは百獣海賊団を背負って立つ意気込みも何もないんじゃないかな。あくまでも僕の個人的な予想です。
カイドウがモモの助に聞きたい事があるんだとしても、何も連行される必要はありません。脱出しても構いません。モモの助とカイドウとが対峙する流れになれば会話はできる。ただ…
ONE PIECE 第979話より引用百獣海賊団にとってカン十郎は敵でしかない、という前フリが入ってる事が気になりますよね。以前の記事でカン十郎とキッドのバッティングを予想しましたが… カン十郎と飛び六胞が出会う流れも予想できそう。
オロチもカイドウも同じ場所にはいるんですが、モモの助の身柄がカン十郎から飛び六胞に移る方が、よりダイレクトにカイドウの下にモモの助が連れて行かれる流れになるんです。ここも注目なんですよね。となるとモモの助の自力脱出は可能性が低いのかなぁと考えてます。
第976話で「何とか生き延びろ!!! 必ず助けに行く!!!」とルフィが言ってましたよね。やはりモモの助はルフィ達によって解放される事になるんじゃないかと考えてます。そうは言っても…
ONE PIECE 第979話より引用落ちた短剣を見つめていた事には何かあるとは思います。これを後ろ手に拾って隠し持っていた事で何かが起こるのかも知れませんね。縛るロープを切ってしまうのかも。それでもモモの助はカイドウのいる場所に連れて行かれてしまう流れになるんじゃないかと予想してます。
どうなるか見守りたいです!!!
ONE PIECEランキング
- 関連記事
-
スポンサーサイト