コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
感情に左右される時点でガキだよね。
目的はカイドウの抹殺だぞ
無駄に怒って暴れて体力消耗してる場合じゃない
これで他にも侵入者がいることがバレてしまったんだし、味方を危険に晒す1番やってはいけない行動
1人で世界最強とか目指してるならまだしも集団率いてトップ目指してる以上リーダーとして精神的な成長はしてほしかった
腕っぷしが強くなるだけが成長じゃないだろうに
成長しないだけならまだいいけど実際はどんどん幼くなってきてるし
目的はカイドウの抹殺だぞ
無駄に怒って暴れて体力消耗してる場合じゃない
これで他にも侵入者がいることがバレてしまったんだし、味方を危険に晒す1番やってはいけない行動
1人で世界最強とか目指してるならまだしも集団率いてトップ目指してる以上リーダーとして精神的な成長はしてほしかった
腕っぷしが強くなるだけが成長じゃないだろうに
成長しないだけならまだいいけど実際はどんどん幼くなってきてるし
コメントありがとうございます 鍵コメさん
御心配にも及びませんよ。
色々とあっての文章でございますから。
御心配にも及びませんよ。
色々とあっての文章でございますから。
コメントありがとうございます カキツバタさん
討ち入り軍全体の作戦としては織り込み済みですもんね。ローの想定する「囮」としての役割を果たしていると捉えてもよいのかも。
討ち入り軍全体の作戦としては織り込み済みですもんね。ローの想定する「囮」としての役割を果たしていると捉えてもよいのかも。
No title
これが、ルフィっしょっ!
熱いいっ!
私は、このルフィの行動だけで、フーシャ村のルフィとシャンクスの.物語がよみがえりました。泣けます!
熱いいっ!
私は、このルフィの行動だけで、フーシャ村のルフィとシャンクスの.物語がよみがえりました。泣けます!
コメントありがとうございます ラグナさん
自分の為にじゃない、友達や仲間の為にこそ怒れるのがルフィ。それは第1話のシャンクスでもあったんですよね。わかります!!
自分の為にじゃない、友達や仲間の為にこそ怒れるのがルフィ。それは第1話のシャンクスでもあったんですよね。わかります!!
囮作戦はローが勝手に言ってるだけでルフィは作戦なんてガン無視ですけどね。
お玉の事が浮かんだら侍達の思いは飛んでしまったらしいですね。
お玉の事が浮かんだら侍達の思いは飛んでしまったらしいですね。
コメントありがとうございます joeさん
そういった言い方をすると、まるで自分の意に沿わない展開で面白くないと言ってるも同じになってしまいますよ?
お玉も侍(武士)なんです。第911話で「武士の恥っ!!」と言って毒の水を飲んでます。ワノ国の侍の多くが飢えに苦しんでいます。ルフィの行動はお玉だけを想っての行動とは言い切れない。僕はそう考えています。
そういった言い方をすると、まるで自分の意に沿わない展開で面白くないと言ってるも同じになってしまいますよ?
お玉も侍(武士)なんです。第911話で「武士の恥っ!!」と言って毒の水を飲んでます。ワノ国の侍の多くが飢えに苦しんでいます。ルフィの行動はお玉だけを想っての行動とは言い切れない。僕はそう考えています。
う〜む
アプーも弱くはないんだろうが、これからカイドウと戦おうというルフィがこのクラスの相手に一瞬でも白目を向いて意識が飛ぶのはどうなのか。
これではまたカイドウに殴られたら一発ではないんだろうか。
う〜む
アプーも弱くはないんだろうが、これからカイドウと戦おうというルフィがこのクラスの相手に一瞬でも白目を向いて意識が飛ぶのはどうなのか。
これではまたカイドウに殴られたら一発ではないんだろうか。
う〜む
攻撃受けようが白目向こうがまあ仕方ないけど
自ら問題起こして暴れておいて敵の層が思ったよりずっと厚くてカイドウ戦まで温存しないといけないのに!ってのが一番ダサいと思う…
結果オーライで何とかなるのは分かっててもモヤる
船長と副船長が揃ってこれじゃなぁ(´・ω・`)
自ら問題起こして暴れておいて敵の層が思ったよりずっと厚くてカイドウ戦まで温存しないといけないのに!ってのが一番ダサいと思う…
結果オーライで何とかなるのは分かっててもモヤる
船長と副船長が揃ってこれじゃなぁ(´・ω・`)
コメントありがとうございます 秋海棠さん
アプーが持つ能力の詳細が不明です。不意打ちで攻撃された以上にそこが厄介である事を読者に印象付けたかった気がしてます。加えてアプーの攻撃には秘密がありそうですね。
飛び六胞以外のアプーに…という見方もありますけど。未知の攻撃という事もあり少し大目に見てあげて良いかも。
アプーが持つ能力の詳細が不明です。不意打ちで攻撃された以上にそこが厄介である事を読者に印象付けたかった気がしてます。加えてアプーの攻撃には秘密がありそうですね。
飛び六胞以外のアプーに…という見方もありますけど。未知の攻撃という事もあり少し大目に見てあげて良いかも。
コメントありがとうございます コスモスさん
ダサい… って(笑
ルフィもゾロも舐めていた訳ではなさそうですよね。譲れないもの(おしるこ)があっての行動ですし。四皇の本拠地でその凄さを実感したと受け取ってあげて欲しい気がします。
ルフィもゾロもこれからです。チャレンジャーですから。
ダサい… って(笑
ルフィもゾロも舐めていた訳ではなさそうですよね。譲れないもの(おしるこ)があっての行動ですし。四皇の本拠地でその凄さを実感したと受け取ってあげて欲しい気がします。
ルフィもゾロもこれからです。チャレンジャーですから。
大体お汁粉騒動起こした場所から逃げる時ニッコニコの笑顔じゃないかよ
これは一回殴って気が済む程度にしか怒ってなかったってこと
お玉への思いってもそんなもんだったのかよと
これは一回殴って気が済む程度にしか怒ってなかったってこと
お玉への思いってもそんなもんだったのかよと
コメントありがとうございます カキツバタさん
カキツバタさんの仰りたい事はわかりました。僕なんかでは足りないと思いますが受け止めされて頂きました。次はルフィの取った行動の方に少し寄り添ってみてはどうでしょうか。
あの場からは逃げたとしてもカイドウのいる城に向かう事はやめていませんでしたよ。ちゃんと筋は通ってると僕は思いましたけれど。
カキツバタさんの仰りたい事はわかりました。僕なんかでは足りないと思いますが受け止めされて頂きました。次はルフィの取った行動の方に少し寄り添ってみてはどうでしょうか。
あの場からは逃げたとしてもカイドウのいる城に向かう事はやめていませんでしたよ。ちゃんと筋は通ってると僕は思いましたけれど。