コメント
No title
こんにちは
結婚云々以前にマムが他と対等の同盟関係になった事などないんですね。
全て傘下としての扱いになっています。
まず傘下に組み込むという前提があって、娘と結婚させるのはその証という事です。
(あえて言えばエルバフに対しては違ったのかもしれませんがご存知の通り破談になりました)
しかし、今回はそれを覆してカイドウと同盟を結びました。
マムにとってカイドウは肩を並べるに値する存在という事でしょう。
(もちろん隙があれば出し抜くことも考えてるでしょうが)
そうであれば政略結婚に関しても、例外的に対等な関係で行うという事も考えられるのではないでしょうか?
結婚云々以前にマムが他と対等の同盟関係になった事などないんですね。
全て傘下としての扱いになっています。
まず傘下に組み込むという前提があって、娘と結婚させるのはその証という事です。
(あえて言えばエルバフに対しては違ったのかもしれませんがご存知の通り破談になりました)
しかし、今回はそれを覆してカイドウと同盟を結びました。
マムにとってカイドウは肩を並べるに値する存在という事でしょう。
(もちろん隙があれば出し抜くことも考えてるでしょうが)
そうであれば政略結婚に関しても、例外的に対等な関係で行うという事も考えられるのではないでしょうか?
Re: No title
コメントありがとうございます フォウさん
対等どころかマムもカイドウもロックスの下についた過去があります。理由はどうあれです。そこから対等は有り得ないを導き出すには難しいところもありまして。
しかし 今回は対等な結婚というのもあるかも知れませんね。どうなるか見守りたいです。
対等どころかマムもカイドウもロックスの下についた過去があります。理由はどうあれです。そこから対等は有り得ないを導き出すには難しいところもありまして。
しかし 今回は対等な結婚というのもあるかも知れませんね。どうなるか見守りたいです。
政略結婚となると、相手はプリンでしょうか?
となればサンジが黙ってないような。
ページワンとの再戦となれば、お姉さんのウルティとも何かしら絡みがあるかも。
ワノ国編でのサンジの展開が拡がる気がします。
ルフィがカイドウ、ゾロはオロチ、サンジがヤマトになれば麦わら海賊団の主力がうまい具合にバラけますね。
となればサンジが黙ってないような。
ページワンとの再戦となれば、お姉さんのウルティとも何かしら絡みがあるかも。
ワノ国編でのサンジの展開が拡がる気がします。
ルフィがカイドウ、ゾロはオロチ、サンジがヤマトになれば麦わら海賊団の主力がうまい具合にバラけますね。
重大発表はヤマトの婚姻の事だと思います。
ロキ王子に対してはローラを嫁に出すつもりだったわけですから、政略結婚の対応も相手によって変わって来るのでしょう。
ロキ王子に対してはローラを嫁に出すつもりだったわけですから、政略結婚の対応も相手によって変わって来るのでしょう。
No title
思いついたのは、組んだ同盟の背景にヤマトをワノ国の次期将軍にし、尚且つプリンと政略結婚させるというのはどうでしょうかね?w
オロチの目的は黒炭家を蔑んだワノ国の民たちに復讐することですので、将軍という座にこだわりはないと思います。ただ、自分が死んだあともワノ国を牛耳るためにも跡取りが必要。そのためカイドウの息子であるヤマトを次期将軍にする。
(すでにカイドウと折り合いがついている)
結婚に関しては、ワノ国の次期将軍となるヤマトとプリンを政略結婚させることで、ビッグマムにもワノ国の技術力を提供、カイドウは大戦争を起こす際にビッグマム海賊団の力を借りれるというもの。
という見解です。結婚だけだと、娘を嫁がせるということはある意味人質をカイドウの元に送るようなものなので、ビッグマムにとってそれ相応のメリットがないとしないと思います。
(サンジとプリンの結婚でのメリットは、ジェルマの科学力を手にするため)
また、次期将軍にするだけだとビッグマム海賊団を待つ理由があまりない。
後継に関しては、カイドウは最強の軍隊を作り、世界を壊したいという願望があるので、わざわざ提督の座を降りることはしないと思います。ましてやバカ息子と呼んでるくらいですから、そんな息子に継がせるとは思えません。
オロチの目的は黒炭家を蔑んだワノ国の民たちに復讐することですので、将軍という座にこだわりはないと思います。ただ、自分が死んだあともワノ国を牛耳るためにも跡取りが必要。そのためカイドウの息子であるヤマトを次期将軍にする。
(すでにカイドウと折り合いがついている)
結婚に関しては、ワノ国の次期将軍となるヤマトとプリンを政略結婚させることで、ビッグマムにもワノ国の技術力を提供、カイドウは大戦争を起こす際にビッグマム海賊団の力を借りれるというもの。
という見解です。結婚だけだと、娘を嫁がせるということはある意味人質をカイドウの元に送るようなものなので、ビッグマムにとってそれ相応のメリットがないとしないと思います。
(サンジとプリンの結婚でのメリットは、ジェルマの科学力を手にするため)
また、次期将軍にするだけだとビッグマム海賊団を待つ理由があまりない。
後継に関しては、カイドウは最強の軍隊を作り、世界を壊したいという願望があるので、わざわざ提督の座を降りることはしないと思います。ましてやバカ息子と呼んでるくらいですから、そんな息子に継がせるとは思えません。
No title
私もプリンとヤマトの縁談かなぁと思います。
それもロードポーネグリフ絡みで。
カイドウとマムの同盟でロードポーネグリフ2つが手中に収まりますし、目の前の敵であるミンク族を倒せば3つめも手に入ります(その情報はカン十郎通じてカイドウ側には伝わってるはず)。
開眼すればポーネグリフを読めるようになるらしい三つ目族を同盟の証として差し出すのは双方の利になるかと。
「ビッグマム海賊団の船の到着を待って」というのは万国から今呼び寄せているところなのでしょう。
それもロードポーネグリフ絡みで。
カイドウとマムの同盟でロードポーネグリフ2つが手中に収まりますし、目の前の敵であるミンク族を倒せば3つめも手に入ります(その情報はカン十郎通じてカイドウ側には伝わってるはず)。
開眼すればポーネグリフを読めるようになるらしい三つ目族を同盟の証として差し出すのは双方の利になるかと。
「ビッグマム海賊団の船の到着を待って」というのは万国から今呼び寄せているところなのでしょう。
コメントありがとうございます りんご飴さん
ホールケーキ編に続けてプリンの結婚話になりますかね?
ここが少し気になりますけれど… どんな展開が待ってるかは分かりませんのでね。見守りたいです。
あと一つ。ヤマトが政略結婚を嫌がっているんだとすれば、サンジがヤマトと争う展開というのは逆ではないでしょうか。ヤマトがプリンを含めて結婚相手に酷い事をしようとしてるんなら別ですけど。
ホールケーキ編に続けてプリンの結婚話になりますかね?
ここが少し気になりますけれど… どんな展開が待ってるかは分かりませんのでね。見守りたいです。
あと一つ。ヤマトが政略結婚を嫌がっているんだとすれば、サンジがヤマトと争う展開というのは逆ではないでしょうか。ヤマトがプリンを含めて結婚相手に酷い事をしようとしてるんなら別ですけど。
コメントありがとうございます joeさん
エルバフの王子ロキとの結婚話においてマムは、エルバフの軍隊さえも我が物にできると歓喜したと記憶しています。言うなればヤマトは百獣海賊団の王子ですから。
どうなんでしょうか。
後出しで そこら辺の問題がクリアされるんならアリですけど。このブログでは後出しクリアを期待した展開予想を避けるようにしてますんで、この様な記事になりました。
エルバフの王子ロキとの結婚話においてマムは、エルバフの軍隊さえも我が物にできると歓喜したと記憶しています。言うなればヤマトは百獣海賊団の王子ですから。
どうなんでしょうか。
後出しで そこら辺の問題がクリアされるんならアリですけど。このブログでは後出しクリアを期待した展開予想を避けるようにしてますんで、この様な記事になりました。
コメントありがとうございます パルパルさん
次期将軍ってマジっすか(汗
現状 カイドウが直接ワノ国を支配せずにオロチを将軍に置いている訳ですよね?
これはCP0(世界政府)と直接には四皇カイドウを繋げない為の設定であると考えられます。ヤマトを将軍にしちゃうと この設定が崩壊するんですよ。ここが頭にありますので僕の中では無いです。これまでの流れの先に次の展開があるというスタンスを取らせて頂いてます。
しかし これも後出しでクリアされるというのなら可能性はあると思います。見守りたいです。
次期将軍ってマジっすか(汗
現状 カイドウが直接ワノ国を支配せずにオロチを将軍に置いている訳ですよね?
これはCP0(世界政府)と直接には四皇カイドウを繋げない為の設定であると考えられます。ヤマトを将軍にしちゃうと この設定が崩壊するんですよ。ここが頭にありますので僕の中では無いです。これまでの流れの先に次の展開があるというスタンスを取らせて頂いてます。
しかし これも後出しでクリアされるというのなら可能性はあると思います。見守りたいです。
コメントありがとうございます CP00さん
記事を読んで頂いた上でのコメントだとは思いますが…。
マムが嫁にプリンを「差し出す」なんて考えられないのです。記事で結婚話である可能性には触れています。その上でネックとなる部分を提示させて頂きました。
結婚の可能性は高いです。でも、そうなると言えるだけの理由が欲しいんです。そこを僕も探してるんですけど見つかりません。後出しで矛盾を無くすしかないんですよね…。
ただの予想なら幾らでも可能ですが、考察ブログとしては、なぜ そう考察したのかを示す必要があるので苦しいトコロです。
記事を読んで頂いた上でのコメントだとは思いますが…。
マムが嫁にプリンを「差し出す」なんて考えられないのです。記事で結婚話である可能性には触れています。その上でネックとなる部分を提示させて頂きました。
結婚の可能性は高いです。でも、そうなると言えるだけの理由が欲しいんです。そこを僕も探してるんですけど見つかりません。後出しで矛盾を無くすしかないんですよね…。
ただの予想なら幾らでも可能ですが、考察ブログとしては、なぜ そう考察したのかを示す必要があるので苦しいトコロです。
>これはCP0(世界政府)と直接には四皇カイドウを繋げない為の設定であると考えられます。ヤマトを将軍にしちゃうと この設定が崩壊するんですよ。
それは設定じゃなく管理人さんの主観ですよね。
それは設定じゃなく管理人さんの主観ですよね。
どちら様かコメントありがとうございます
ご気分を害されたなら申し訳ありません!!
ただ、管理人として主観的な立場で語る事が全ての面において好ましくないとは思ってはいません。ある考えに立たねば結論など出せないと思っています。
しかし 様々な考え方を受け入れるべき配慮に欠けていたのは間違いありません。反省いたします。
ご気分を害されたなら申し訳ありません!!
ただ、管理人として主観的な立場で語る事が全ての面において好ましくないとは思ってはいません。ある考えに立たねば結論など出せないと思っています。
しかし 様々な考え方を受け入れるべき配慮に欠けていたのは間違いありません。反省いたします。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとうございます 鍵コメさん
はじめまして
初訪問との事ですので仕方のない所もございますでしょうが。これまでの経緯、管理人だからこそ知れる事、何よりこれまで記事中にて書かせて頂いてきた“当ブログが大切にしている物”があります。
今日鍵コメさんが目にされた一部だけを切り取っての御指摘は誠に申し訳ございませんが承服しかねます。
失礼いたします。
はじめまして
初訪問との事ですので仕方のない所もございますでしょうが。これまでの経緯、管理人だからこそ知れる事、何よりこれまで記事中にて書かせて頂いてきた“当ブログが大切にしている物”があります。
今日鍵コメさんが目にされた一部だけを切り取っての御指摘は誠に申し訳ございませんが承服しかねます。
失礼いたします。