【第978話考察ポイント】立ちはだかるのは“飛び六胞”とマム!?
いよいよ鬼ヶ島に討ち入りです!! 作戦も決まって動き出す侍達と海賊。うまくドクロの中の城に忍び込みオロチとカイドウを討つ事はできるのか。そこでまず気になるのは相手側の出方ですよね。

ルフィや錦えもん達の突入作戦開始の裏、宴で盛り上がる鬼ヶ島に今“飛び六胞”が到着したトコロなのです。という事は…!?
ー画像はONE PIECE第977話より引用ー
何が注目ポイントかと真っ先に浮かぶのはですね…

ONE PIECE 第977話より引用
お酒が振る舞われている宴において、
・酔っている者
・酔っていない者
この2つが存在している事になるんですよね。
鬼ヶ島の前の鳥居の場所は要塞になっていました。そこを撃破したのは麦わらの一味。その報告が城に伝えられる可能性はゼロではありません。それより何より…

ONE PIECE 第976話より引用
鬼ヶ島へ向けてモモの助を連れ去ったカン十郎から報告がされるのは間違いないのです。狂死郎が実は赤鞘九人男の傳ジローであった事や、侍達がオロチの妨害工作を抜けて集結していた事実、また 捕まっている筈のルフィやローやキッドも脱走して鬼ヶ島に向かおうとしている事。これら全てが伝えられる。
この報告に対して酒に酔った者達は迅速な動きが出来るとは思えない。そもそも「酒飲んで酔っぱらってバカ騒ぎしてるバカ共(第921話)」をなぎ倒すのが目的でしたからね。敵側の全てが酔っぱらっていて欲しいトコロ。しかし そうじゃない!!
今 鬼ヶ島に到着したばかりの“飛び六胞”は当然ながら酔ってはいないんです。カイドウの前に顔を出して挨拶してから酒を飲むのが当たり前だと言えそう。それ以外にも酒を飲んでいないと思われる者達がいます。
【描写のある酔ってない者達】
○飛び六胞
○クイーン(おしるこ)
○マム(お召し替え中)
【描写はないが酔ってないと思われる者達】
○ビッグ・マム海賊団
マム以外のビッグ・マム海賊団の描写はありませんが

ONE PIECE 第861話より引用
おそらく お酒を飲んで宴をしてるのではなく“お茶会”のパーティをしてると思うんですよね。何となくですけど。百獣海賊団を「下品な奴らだ…」とか言いながらです。ワノ国のお茶(日本茶?)を珍しそうに飲みながら お菓子を食べてるんじゃないだろうか。
ですから、この酔っていない者達というのが真っ先に動いて来るんじゃないかと思うのです。お召し替えの終わったマムに対してカイドウが“飛び六胞”を紹介しているトコロに報告が入るのかも!! まず この流れが浮かぶんですね。そうなれば最悪です。

ONE PIECE 第930話より引用
麦わらの首とゼウスの奪還が目的でワノ国にやって来たビッグ・マムをイキナリ動かして来るのかも。マムはキッドからも何やら奪われてるんですよね。そのルフィとキッド(=バカ2人)は正面から突入です。ここにまずマムを持って来るんじゃないかなぁ。
そして、左右の山道を行く錦えもんや傳ジローの方に“飛び六胞”を動かす。まずはコレが上陸後の激突にするんじゃないかな。もう初っぱなから飛ばして来そうな予感がしてます。
次の第978話では、カン十郎などによる報告が為された事で誰が動く事になるのかをラストに持って来そうな。それは酒に酔っていない“飛び六胞”を筆頭にマムすらも動かして来るんじゃないかと予想します。それに加えてカイドウの息子の件ですね!! これも大きな注目ポイントです。この2つが軸になるのかな?
どうなるか楽しみに待ちたいですね!!

ルフィや錦えもん達の突入作戦開始の裏、宴で盛り上がる鬼ヶ島に今“飛び六胞”が到着したトコロなのです。という事は…!?
ー画像はONE PIECE第977話より引用ー
何が注目ポイントかと真っ先に浮かぶのはですね…

ONE PIECE 第977話より引用
お酒が振る舞われている宴において、
・酔っている者
・酔っていない者
この2つが存在している事になるんですよね。
鬼ヶ島の前の鳥居の場所は要塞になっていました。そこを撃破したのは麦わらの一味。その報告が城に伝えられる可能性はゼロではありません。それより何より…

ONE PIECE 第976話より引用
鬼ヶ島へ向けてモモの助を連れ去ったカン十郎から報告がされるのは間違いないのです。狂死郎が実は赤鞘九人男の傳ジローであった事や、侍達がオロチの妨害工作を抜けて集結していた事実、また 捕まっている筈のルフィやローやキッドも脱走して鬼ヶ島に向かおうとしている事。これら全てが伝えられる。
この報告に対して酒に酔った者達は迅速な動きが出来るとは思えない。そもそも「酒飲んで酔っぱらってバカ騒ぎしてるバカ共(第921話)」をなぎ倒すのが目的でしたからね。敵側の全てが酔っぱらっていて欲しいトコロ。しかし そうじゃない!!
今 鬼ヶ島に到着したばかりの“飛び六胞”は当然ながら酔ってはいないんです。カイドウの前に顔を出して挨拶してから酒を飲むのが当たり前だと言えそう。それ以外にも酒を飲んでいないと思われる者達がいます。
【描写のある酔ってない者達】
○飛び六胞
○クイーン(おしるこ)
○マム(お召し替え中)
【描写はないが酔ってないと思われる者達】
○ビッグ・マム海賊団
マム以外のビッグ・マム海賊団の描写はありませんが

ONE PIECE 第861話より引用
おそらく お酒を飲んで宴をしてるのではなく“お茶会”のパーティをしてると思うんですよね。何となくですけど。百獣海賊団を「下品な奴らだ…」とか言いながらです。ワノ国のお茶(日本茶?)を珍しそうに飲みながら お菓子を食べてるんじゃないだろうか。
ですから、この酔っていない者達というのが真っ先に動いて来るんじゃないかと思うのです。お召し替えの終わったマムに対してカイドウが“飛び六胞”を紹介しているトコロに報告が入るのかも!! まず この流れが浮かぶんですね。そうなれば最悪です。

ONE PIECE 第930話より引用
麦わらの首とゼウスの奪還が目的でワノ国にやって来たビッグ・マムをイキナリ動かして来るのかも。マムはキッドからも何やら奪われてるんですよね。そのルフィとキッド(=バカ2人)は正面から突入です。ここにまずマムを持って来るんじゃないかなぁ。
そして、左右の山道を行く錦えもんや傳ジローの方に“飛び六胞”を動かす。まずはコレが上陸後の激突にするんじゃないかな。もう初っぱなから飛ばして来そうな予感がしてます。
次の第978話では、カン十郎などによる報告が為された事で誰が動く事になるのかをラストに持って来そうな。それは酒に酔っていない“飛び六胞”を筆頭にマムすらも動かして来るんじゃないかと予想します。それに加えてカイドウの息子の件ですね!! これも大きな注目ポイントです。この2つが軸になるのかな?
どうなるか楽しみに待ちたいですね!!
- 関連記事
-
-
五老星が危険視するルフィ(ニカ)の写真 2022/07/02
-
ジェルマ66の表紙連載と本編のリンク 2022/07/01
-
ルフィとローの“D”は何に対して隠す必要があるのか 2022/06/29
-
プルトンについて記されたポーネグリフは書き換えられていた!? 2022/06/28
-
【Road To Laugh Tale】ヴィラという町の重要性 2022/06/27
-
【新しい皇帝】千両道化のバギーが起こした事件 2022/06/27
-
海軍大将“緑牛”アラマキの能力と思想・信条 2022/06/25
-
【天狗山飛徹は光月スキヤキ】ポーネグリフの古代文字が読める者 2022/06/24
-
【蒸気船!?】古代兵器プルトンとズニーシャ 2022/06/23
-
【外の世界はメチャクチャ】新四皇が発表された裏で何が起きている!? 2022/06/22
-
スポンサーサイト