【第977話冒頭1ページ】麦わらの一味脱出後のホールケーキアイランド

尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて第977話の1ページ目が公開されました!!


前回のラストは…

海賊「麦わらの一味」操舵手 “海侠のジンベエ”

遅れはしたもののジンベエが無事にワノ国へ来てくれたトコロでしたね。到着が遅れた理由などの説明もあるみたい。

ー画像はONE PIECE 第976話より引用ー 


煽り文は、

“ついに10人揃う…!!”


ジンベエ到着に歓喜のサニー号
画像は「ONE PIECE.com」より引用

空は黒い雲に覆われ波も高くうねる あいにくの荒天ですが、ジンベエの合流に歓喜のサニー号!!

ジンベエが遅れたのは「タイヨウの海賊団」の負傷者の手当てと送別会が盛り上がった為
画像は「ONE PIECE.com」より引用

ガルチュー♡ 「本当に心配したぞ お前〜〜!!」とルフィはジンベエに飛び上がって抱きついてます。チョッパーにナミ、キャロットも同じく。他の仲間達もそれを取り囲んで喜んでますね。サンジだけは少し違う反応を見せてます(笑


「元“七武海”のジンベエが仲間だなんて!!」「何て心強さ!!!」同感です!!


ジンベエの到着は1ヶ月を要しました。その理由の一端がジンベエの口から語られています。


すまん
「タイヨウの海賊団」の負傷者の手当てと
送別会が盛り上がり……!!




ジンベエが「タイヨウの海賊団の負傷者の手当て」と言ってますね。ここに、もう自分は麦わらの一味の操舵手なんだという想いが表れています。アラディンを新たな船長にタイヨウの海賊団も歩み始めたんですね。


まだルフィとアラディンとの間で何も話が為されていませんから、元タイヨウの海賊団船長ジンベエが麦わらの一味に加入したからといって すぐにはタイヨウの海賊団が傘下になる訳ではないでしょう。ちゃんと船長同士で話し合う必要がありそう。


でも、多くの方がタイヨウの海賊団が麦わらの一味の傘下になるのは時間の問題と考えてらっしゃるのかも知れません。しかし そう上手く話が進むのかと言うと… 分からないんですね。

魚人島は滅ぼされる!!!
ONE PIECE 第610話より引用

マダム・シャーリーが 麦わらのルフィが魚人島を滅ぼす未来を見ました。おそらく現実のモノとなります。それはアラディン達を含めた魚人島民が納得の上で行われるのだろうか。まだ結果しか分からないんです。そこに至る過程が抜けています。


一悶着あるかも知れませんよね?


どうなって行くのか注目です!!


さて、


負傷者の手当てと送別会で遅れたという話ですので、ジンベエとタイヨウの海賊団に深刻な雰囲気は見られません。しんがりを務め麦わらの一味を逃がす事には成功したものの…

ビッグ・マムが到着した!!
ONE PIECE 第902話より引用

ビッグ・マムが現れてから何があったのかが分からなかったんです。そのラストでは「“LIFE” OR “DEAD”」とソウル・ポーカス(魂への言葉)が発せられていたんです。心配になりましたよね。


ただし、ソウル・ポーカスがジンベエに通用しないのは第863話で実証済みです。マムにビビるジンベエではない。また、ソウル・ポーカスとは「人間が必ず持つ生への執着に話しかける(第863話)」ものであり「わずかでも死を恐れたら(第863話)」体からソウル(寿命)が湧き出るカタチで奪われてしまう。

タイヨウの海賊団は盾となり死ぬ覚悟が出来ている
ONE PIECE 第901話より引用

その点 死の覚悟は出来ていたんです。アラディン達も生に執着してソウル(寿命)を奪われる心配はない。タイヨウの海賊団の海賊船はサニー号の身代わりに大破しましたからね。魚人や人魚は散り散りに海の中へ逃げれば良かったのです。


むしろ心配なのはジェルマ66の方なんです。最後の最後に盾となったのはジェルマ66だったんじゃないだろうか。船で逃げねばならなかったからです。


そのジェルマ66に関しても…

ヴィンスモーク3兄弟は自分の死にさえ無感情
ONE PIECE 第864話より引用

イチジ・ニジ・ヨンジの3兄弟は改造によって「自分の死にさえ無感情」ですからソウル・ポーカスは通用しない。クローン人間であるジェルマ兵も同じく。


結婚式にてアメで固められ身動き出来ない状態で銃を向けられても笑っている程でしたよね。レイジュもサンジを逃す為に死は覚悟していました。しかし唯1人ジェルマ66の中で生に対する執着があるかも知れないのが…

ビッグ・マム海賊団に騙されていた事を知りジャッジは泣く
ONE PIECE 第864話より引用

サンジの父ジャッジなんですよね。あのホールケーキアイランド編のラストシーンでマムのソウル・ポーカスに反応した者がいたとすればジャッジだけじゃないだろうか。ジャッジの身に何かが起きていたんだとすると、サンジとは最期まで折り合いがつかなかった事になるのですが… どうなんでしょうね。


ジェルマ66が滅びたって事はないと思うんです。ギリギリまでカカオ島で戦ったイチジ達がペコムズを保護してる可能性が高い。再登場はあるでしょうし、サンジを含めてジェルマスーツの5人が揃うシーンも見たいですしね。この結末はサンジとマムが顔を合わせた時に教えて貰えるのかも知れません。


最後の最後に何があったのか。ジェルマ66こそが最後の盾だったと僕は予想しています。それはそれで心配ですが、とりあえずはジンベエが無事に来てくれて良かった!!

関連記事
スポンサーサイト



SHARE
ワンピース チョイ見せ! 情報/考察/ネタバレ