【第976話考察】龍になったモモの助とカイドウの対面
- 2020/04/08
- 00:33
この20年で光月の生き残りに聞きたい事ができたと話していたカイドウ。カイドウのいる鬼ヶ島へモモの助は連れて去られてしまった。何を聞かれるのかも気になりますが、新たに興味のある事柄が出て来ました。

龍に化けるモモの助を見て、自らも龍に化けるカイドウはどんな反応を示すのでしょうか。悪魔の実の能力は世界に2つと存在しない筈なのに。
ー画像はONE PIECE第685話より引用ー

龍に化けるモモの助を見て、自らも龍に化けるカイドウはどんな反応を示すのでしょうか。悪魔の実の能力は世界に2つと存在しない筈なのに。
ー画像はONE PIECE第685話より引用ー
カイドウは「この世における最強生物(第697話)」と紹介され、ナミに「人間でもないの!?」と言わせていました。果たしてカイドウのベースは人間なのか龍なのか。

ONE PIECE 第921話より引用
↑この姿が本来のカイドウなのかも知れないんですよね。確かに可能性はあります。それでも僕は、悪魔の実を食べて龍に変身できていると考えてます。カイドウのベースは人間。その人間の部分に「最強生物」と呼ばれるだけの何らかの秘密が隠されていると考えているんですね。
なぜカイドウが龍の悪魔の実を食べたと考えるかというと…

ONE PIECE 第685話より引用
モモの助が龍に変身できるのはDr.ベガパンクが作った人造悪魔の実を食べた事が原因だからです。カイドウとモモの助のどちらもが悪魔の実を食べて龍に変身できる。しかし天然と人工の違いがあって。その2つのケースが存在する事に大きな意味があると思うからなんですね。
Dr.ベガパンクは悪魔の実の能力のコピーに成功してるんじゃないのか?と。この流れが最も面白いと僕は考えるんです。モモの助が食べたのが、龍であるカイドウの血統因子を利用した人造悪魔の実であるとすれば、それはシーザーのSMILEとあまり違いがない事になりそうなんですね。
そんな 同じく龍に変身するカイドウとモモの助ですが、両者には大きな違いが1つあるんですね。自らの意思で自由に龍になったり人間になったりするカイドウと違って、モモの助は自分ではコントロールできていません。モモの助は、不安になったり恐怖を感じた時に龍に変身するんです。安心すれば人間に戻ります。
例えばですね、

ONE PIECE 第931話より引用
九里ヶ浜に倒れる巨大な人間を見つけたモモの助。驚いてはいますが その姿は人間ですよね。ところが…

ONE PIECE 第931話より引用
その女性がビッグ・マムと知るやいなや龍に変身してしまいます。他のケースと総合しても恐怖が変身のトリガーだと言って良さそうです。
第698話では、ローの口から「カイドウ」の名前が出ただけで龍に変身してしまう程です。実際にカイドウの前に連れて行かれたならば必ずや龍の姿になってしまうと思うんですね。そこでどうなるのかって話なのですが…

ONE PIECE 第976話より引用
どういう訳か第976話のモモの助は龍に変身しません。カン十郎によって鶴に乗せられて高所に恐怖を感じている筈なのにです。
この後 モモの助が男を見せます。それが関係してるのか、龍への変身をコントロールできつつあるのか。直近で龍に変身したのは、

ONE PIECE 第955話より引用
天狗山飛徹から「天羽々斬」を勧められた時です。この時も「怖いわけではござらん」と言いつつ龍になっていますからね。恐怖によって龍に変身するのは間違いないと思うんです。それでも今回モモの助が龍に変身しなかったのは、少しずつ気持ちが強くなって来てる事を表しているのかも知れませんね。
では、もしもカイドウが龍になったモモの助を見たのなら、どんな反応を示すのでしょう。この記事では、カイドウのベースは人間であって、龍になれるのは本物の悪魔の実を食べたからだとした上で考えますね。

ONE PIECE 第954話より引用
強い兵隊を欲し最強の軍隊を作りたいカイドウにとって、世界に1つだけの筈の自分と同じ能力を持つ者が目の前に現れる訳なんです。しかもSMILEの供給がストップした今。モモの助が何をして龍になれる能力を得たのかに興味を持つのは自然の流れの様に思うんです。
あとは、その何か(Dr.ベガパンクの人造悪魔の実)に思い当たるモノがあるのかどうかなんですね。モモの助の食べた人造悪魔の実というのが、カイドウの能力をもとにして作られたモノである可能性があるのかどうか。どうもカイドウとDr.ベガパンクには接点がある様な気がしています。
なぜモモの助も龍なのか。ここら辺の核心の部分がカイドウから語られる流れを期待したい!! どうなって行くのか注目したいですね!! また、カイドウのベースが龍である可能性も捨て切れませんよ!!

ONE PIECEランキング

ONE PIECE 第921話より引用
↑この姿が本来のカイドウなのかも知れないんですよね。確かに可能性はあります。それでも僕は、悪魔の実を食べて龍に変身できていると考えてます。カイドウのベースは人間。その人間の部分に「最強生物」と呼ばれるだけの何らかの秘密が隠されていると考えているんですね。
なぜカイドウが龍の悪魔の実を食べたと考えるかというと…

ONE PIECE 第685話より引用
モモの助が龍に変身できるのはDr.ベガパンクが作った人造悪魔の実を食べた事が原因だからです。カイドウとモモの助のどちらもが悪魔の実を食べて龍に変身できる。しかし天然と人工の違いがあって。その2つのケースが存在する事に大きな意味があると思うからなんですね。
Dr.ベガパンクは悪魔の実の能力のコピーに成功してるんじゃないのか?と。この流れが最も面白いと僕は考えるんです。モモの助が食べたのが、龍であるカイドウの血統因子を利用した人造悪魔の実であるとすれば、それはシーザーのSMILEとあまり違いがない事になりそうなんですね。
そんな 同じく龍に変身するカイドウとモモの助ですが、両者には大きな違いが1つあるんですね。自らの意思で自由に龍になったり人間になったりするカイドウと違って、モモの助は自分ではコントロールできていません。モモの助は、不安になったり恐怖を感じた時に龍に変身するんです。安心すれば人間に戻ります。
例えばですね、

ONE PIECE 第931話より引用
九里ヶ浜に倒れる巨大な人間を見つけたモモの助。驚いてはいますが その姿は人間ですよね。ところが…

ONE PIECE 第931話より引用
その女性がビッグ・マムと知るやいなや龍に変身してしまいます。他のケースと総合しても恐怖が変身のトリガーだと言って良さそうです。
第698話では、ローの口から「カイドウ」の名前が出ただけで龍に変身してしまう程です。実際にカイドウの前に連れて行かれたならば必ずや龍の姿になってしまうと思うんですね。そこでどうなるのかって話なのですが…

ONE PIECE 第976話より引用
どういう訳か第976話のモモの助は龍に変身しません。カン十郎によって鶴に乗せられて高所に恐怖を感じている筈なのにです。
この後 モモの助が男を見せます。それが関係してるのか、龍への変身をコントロールできつつあるのか。直近で龍に変身したのは、

ONE PIECE 第955話より引用
天狗山飛徹から「天羽々斬」を勧められた時です。この時も「怖いわけではござらん」と言いつつ龍になっていますからね。恐怖によって龍に変身するのは間違いないと思うんです。それでも今回モモの助が龍に変身しなかったのは、少しずつ気持ちが強くなって来てる事を表しているのかも知れませんね。
では、もしもカイドウが龍になったモモの助を見たのなら、どんな反応を示すのでしょう。この記事では、カイドウのベースは人間であって、龍になれるのは本物の悪魔の実を食べたからだとした上で考えますね。

ONE PIECE 第954話より引用
強い兵隊を欲し最強の軍隊を作りたいカイドウにとって、世界に1つだけの筈の自分と同じ能力を持つ者が目の前に現れる訳なんです。しかもSMILEの供給がストップした今。モモの助が何をして龍になれる能力を得たのかに興味を持つのは自然の流れの様に思うんです。
あとは、その何か(Dr.ベガパンクの人造悪魔の実)に思い当たるモノがあるのかどうかなんですね。モモの助の食べた人造悪魔の実というのが、カイドウの能力をもとにして作られたモノである可能性があるのかどうか。どうもカイドウとDr.ベガパンクには接点がある様な気がしています。
なぜモモの助も龍なのか。ここら辺の核心の部分がカイドウから語られる流れを期待したい!! どうなって行くのか注目したいですね!! また、カイドウのベースが龍である可能性も捨て切れませんよ!!
ONE PIECEランキング
- 関連記事
-
-
【第976話考察】モモの助の持つ“力”がカイドウ側にバレれば… 2020/04/12
-
【第976話考察】日和は今どこにいるのだろう 2020/04/09
-
【最新話 第976話】“お控えなすって” 2020/04/08
-
【第976話考察】龍になったモモの助とカイドウの対面 2020/04/08
-
【第976話考察】鬼ヶ島上陸と操舵手ジンベエの舵取り 2020/04/07
-
【第976話考察】海侠のジンベエ登場!!! 2020/04/06
-
【第976話展開予想】飛べ モモの助!! 2020/04/01
-
スポンサーサイト