【第975話考察】しのぶは蛇から自力で脱出できるのか!?

2匹の蛇に締め付けられて声も出せず身動きもできない状況にあるしのぶ!! 裏切り者カン十郎に捕まるモモの助も心配。しのぶは自力脱出に成功してモモの助を助け出せるのか。はたまた どちらも救助される流れになるのか。
ー画像はONE PIECE 第975話より引用ー
前後の状況から考えて、この蛇についてはカン十郎が能力で描いて具現化させたモノだろうと思います。降りしきる雨によって消えてしまう可能性もあるのでしょうが、それは除外させて頂くとして。
しのぶを縛るのはカン十郎の能力による蛇であって海楼石ではないのだから、しのぶはしのぶで悪魔の実の能力を使う事が可能なんですね。

ONE PIECE 第924話より引用
あらゆる物を熟れさせる事ができる“熟々 妖艶の術”。いわゆる「ジュクジュクの実」の能力者って事でしょうか。熟れさせ過ぎれば物は腐る。おでん城跡でカイドウからの攻撃を回避できたのは、しのぶが能力で土を腐食させて穴が空いた様にしたからって事なのでしょう。
しのぶは「あらゆる物」と言っていますが、腐食に対して非常に強い「金」などには効果は無いんじゃないかと考えられます。それより何より、しのぶの能力は生物に対して効果を発揮するのかどうかが問題なのです!! 死体には効果があると思うんです。あくまでも生きているモノに対して熟れさせたり腐らせたりできるのかどうか。
しのぶが自らを締め付ける蛇を触ると、みるみる蛇が歳を取って力が抜けてしまう。あるいは死んでしまう。そういう事はできるのだろうか。ここがクローズアップされるのです。
あらゆる物の中には生物も含まれる。物は可能だけど生物は不可能。人間は不可能だけど その他の生物は可能。様々な可能性がありそうなんですよね。僕としては、しのぶの能力と「加齢」は別だと考えています。局所的に手を壊死させるとかは可能かも知れませんけど、歳を取らせるなんて事は不可能じゃないだろうか。
ですから、もしも自力で脱出するとすれば蛇の触れた部分を壊死させて締め付けを緩める方法。後ろ手にされていますから地面に対して能力を使って脱出を図るかのどちらかになるのかな?と。背後からカン十郎を攻撃してモモを救出。そのまま大凧を使って海に出る。風にあおられるもローが“シャンブルズ”となれば…

ONE PIECE 第938話より引用
救ってくれた感謝と、疑った事の謝罪を同時に行えますからね。これまでの事も丸く収まる様な気がします。たとえ しのぶが自力で脱出するとしても、どこかでローが手を差し伸べるカタチになるのが理想なのですが…どうでしょうか。
では、自力では脱出できず誰かに救われるとすれば何が考えられるでしょう。

ONE PIECE 第975話より引用
↑まだ嵐の中で声の届く距離なんですよね。ローやロビンの能力が届くのなら、船上からでも目を貸す事は可能でしょうか。ナミが雷を落としたりゼウスを使うのは無理っぽい。あとは何者かが遅れて港にやって来る可能性があります。
ジンベエやお玉が来てくれる可能性もあるんじゃないかと考えています。お玉の“きびだんご”が蛇に効く可能性は高いんですよね。ここら辺も頭に入れておきたいトコロです。
僕としては、しのぶには自力脱出して欲しいなぁ。しのぶは先端恐怖症なんです(第926話)。対するカン十郎は先の尖った刀ではなく大きな筆を武器にしてるんですね。相性は悪くない!! 能力を使いつつ脱出してモモの助を救い出してくれると期待したいです!!
さぁ どうなりますやら。
- 関連記事
-
-
ジュエリー・ボニーは常にDr.ベガパンクに守られてきた 2023/09/28
-
黒ひげ海賊団がエッグヘッドで「狙う物」と政府・海軍が「守る物」 2023/09/27
-
サターン聖が命令してもパシフィスタはDr.ベガパンクを攻撃しない!? 2023/09/26
-
Dr.ベガパンクが頼んだ荷物の回収 2023/09/25
-
【第1093話考察】“ルフィvs黄猿” 2023/09/25
-
ジュエリー・ボニーはまだ「幼い子」!? その正体は…クローン!? 2023/09/25
-
鉄の巨人を起動させたエネルギーは“覇気”か!? 2023/09/24
-
バーソロミュー・くまと血の繋がるボニーだけの力 2023/09/21
-
【太陽vs光】黄猿の能力は環境に影響を与えるのか!? 2023/09/20
-
ボニーが狙うべき相手はDr.ベガパンクから誰に!? 2023/09/19
-
スポンサーサイト