【第974話展開考察】狂死郎による作戦の再変更!?
- 2020/03/11
- 18:44
次回 第974話こそは現代へと戻って来ると思うのです。

そうなるならば、約束の港“常影港“に誰も現れず誰とも連絡が取れない秘密が明かされると予想します。この裏には何事にも用意周到な狂死郎こと傳ジローがいるんじゃないのかな?
ー画像はONE PIECE 第958話より引用ー

ONE PIECE 第973話より引用
第973話で過去回想が終わるのなら、その最後の最後で明かされた狂死郎の正体こそが現代において何が起こっているかに繋がるんだと思うんですね。スムーズに入って行けるだろうから。
そこで、約束の港だった常影港に到着した錦えもんが連絡を試みるも誰からも応答ナシであるカラクリが謎なんですね。広いワノ国の各郷に散らばった同志達が、まるで示し合わしたかの様に連絡を断つのです。どういう事なんだ?となるんですよね。
ここに関して僕は、先の康イエの処刑を見せしめる為に全国に繋がれた光画タニシが使われたのではないかと考えます。その手配をしていたのは何と…

ONE PIECE 第941話より引用
↑あの狂死郎だったんですね!! オロチが言うより先に準備していたんです。これを使って作戦の再変更を錦えもん達9人以外にスマシを使わずに全国の同志達に知らせたんじゃないのかな?狂死郎こと傳ジローがです。それで常影港には誰も現れない。加えて 一斉にスマシによる連絡をやめた、と。
ただ、問題は鬼ヶ島にも光画タニシは繋がっていたんです。カイドウも羅刹町の様子を見てました。下手をすると敵側にも知られてしまう恐れがあります。これがありますから、どうかなぁとも思うんです。
それでも錦えもんのスマシには応答がない中で、ワノ国に散らばる同志達が情報を共有できたとなるとですね。スマシ以外の連絡手段とすれば光画タニシしか浮かばないんですよね。錦えもん達は人の目に触れない様に常影港を目指しました。

ONE PIECE 第955話より引用
つまり光画タニシの映像は見れなかった筈なんです。町や村などの人の集まる場所は避けた筈だからですね。これによって彼らだけが仲間外れになっている事も説明が可能。
康イエによって集合地は兎丼の常影港になりました。それなのに兎丼の採掘場のヒョウ五郎達は消えていました。どこへ消えたのか。別の場所に向かってるって事じゃないのかな。

ONE PIECE 第959話より引用
将軍行列の為にルートが確保されている そもそもの集合地だった刃武港だとかにね。そちらに集合した上で常影港の錦えもん達を拾う手筈になってるのかなぁ。どうなんでしょうね。
何にせよ狂死郎こと傳ジローが先回りして色々と手配してる様な気がしてます。船に関しても準備周到だったのかも。花の都の人々も実は味方だと思われますしね。

ONE PIECE 第955話より引用
あとは密告者の炙り出しだけですね。九里に隠してあったサニー号の事までオロチは密告者から情報を得ていました。これを知る者となると限られて来ます。九里に来ていない者(狂死郎)は知らないんです。ルフィ達の存在を把握し、それを密告してる者がいるのは明らかだと僕は考えるのですが… 誰が密告者であり、どう暴くのかが楽しみです!!
どうなって行くのでしょうね!!

ONE PIECEランキング

そうなるならば、約束の港“常影港“に誰も現れず誰とも連絡が取れない秘密が明かされると予想します。この裏には何事にも用意周到な狂死郎こと傳ジローがいるんじゃないのかな?
ー画像はONE PIECE 第958話より引用ー

ONE PIECE 第973話より引用
第973話で過去回想が終わるのなら、その最後の最後で明かされた狂死郎の正体こそが現代において何が起こっているかに繋がるんだと思うんですね。スムーズに入って行けるだろうから。
そこで、約束の港だった常影港に到着した錦えもんが連絡を試みるも誰からも応答ナシであるカラクリが謎なんですね。広いワノ国の各郷に散らばった同志達が、まるで示し合わしたかの様に連絡を断つのです。どういう事なんだ?となるんですよね。
ここに関して僕は、先の康イエの処刑を見せしめる為に全国に繋がれた光画タニシが使われたのではないかと考えます。その手配をしていたのは何と…

ONE PIECE 第941話より引用
↑あの狂死郎だったんですね!! オロチが言うより先に準備していたんです。これを使って作戦の再変更を錦えもん達9人以外にスマシを使わずに全国の同志達に知らせたんじゃないのかな?狂死郎こと傳ジローがです。それで常影港には誰も現れない。加えて 一斉にスマシによる連絡をやめた、と。
ただ、問題は鬼ヶ島にも光画タニシは繋がっていたんです。カイドウも羅刹町の様子を見てました。下手をすると敵側にも知られてしまう恐れがあります。これがありますから、どうかなぁとも思うんです。
それでも錦えもんのスマシには応答がない中で、ワノ国に散らばる同志達が情報を共有できたとなるとですね。スマシ以外の連絡手段とすれば光画タニシしか浮かばないんですよね。錦えもん達は人の目に触れない様に常影港を目指しました。

ONE PIECE 第955話より引用
つまり光画タニシの映像は見れなかった筈なんです。町や村などの人の集まる場所は避けた筈だからですね。これによって彼らだけが仲間外れになっている事も説明が可能。
康イエによって集合地は兎丼の常影港になりました。それなのに兎丼の採掘場のヒョウ五郎達は消えていました。どこへ消えたのか。別の場所に向かってるって事じゃないのかな。

ONE PIECE 第959話より引用
将軍行列の為にルートが確保されている そもそもの集合地だった刃武港だとかにね。そちらに集合した上で常影港の錦えもん達を拾う手筈になってるのかなぁ。どうなんでしょうね。
何にせよ狂死郎こと傳ジローが先回りして色々と手配してる様な気がしてます。船に関しても準備周到だったのかも。花の都の人々も実は味方だと思われますしね。

ONE PIECE 第955話より引用
あとは密告者の炙り出しだけですね。九里に隠してあったサニー号の事までオロチは密告者から情報を得ていました。これを知る者となると限られて来ます。九里に来ていない者(狂死郎)は知らないんです。ルフィ達の存在を把握し、それを密告してる者がいるのは明らかだと僕は考えるのですが… 誰が密告者であり、どう暴くのかが楽しみです!!
どうなって行くのでしょうね!!
ONE PIECEランキング
- 関連記事
-
-
【第974話】ルフィ・ロー・キッドが揃い踏み!! 2020/03/17
-
カイドウが光月の生き残りに聞きたい事とは? 2020/03/16
-
【第974話考察】スパイ(内通者)は黒炭カン十郎!! 2020/03/16
-
【第974話展開考察】狂死郎による作戦の再変更!? 2020/03/11
-
【最新話 第973話】“光月の一族” 2020/03/10
-
【第973話考察】トキは過去から逃げてきた 2020/03/09
-
【第973話考察】狂死郎の正体は傳ジロー 2020/03/09
-
スポンサーサイト