【第970話考察】スパイは“錦えもんの妹分”しのぶで確定!?
- 2020/02/03
- 10:49
無人島(鬼ヶ島)でカイドウの寝首をかくつもりが、なんと百獣海賊団が総戦力で待ち構えていた!! 想定外の出来事に困惑する光月おでん。

お前の城にスパイでもいるのかもな… とカイドウ。
こりゃもうスパイはしのぶでしょ?
ー画像はONE PIECE970話より引用ー

お前の城にスパイでもいるのかもな… とカイドウ。
こりゃもうスパイはしのぶでしょ?
ー画像はONE PIECE970話より引用ー
アレコレ書く必要もないんじゃないかな。2つの画像を皆さんに見て頂くのが手っ取り早いと思うんですよね。そういう事ですか、となると思うんです。これさえ押さえとけば他は何も要らないんじゃないかと思えるくらいのモノです。

ONE PIECE 第921話より引用

ONE PIECE 第965話より引用
しのぶ=錦えもんの妹分
オロチ=おでんの弟分
実は しのぶは錦えもんの妹分でも何でもないんじゃないのかな。錦えもんが光月おでんの家臣となったのは、光月おでんが父スキヤキから絶縁状を渡されて追放されてからです。チンピラだった錦えもんには将軍スキヤキに仕える忍者軍との面識などあったと思えません。
つまり、将軍スキヤキをダマしたのと同じパターンを使って来たんじゃないかって話なんですね!!
錦えもんが不在の時に、マネマネで錦えもんに化けた黒炭ひぐらしとしのぶが九里の城に来るんでしょう。もちろん 光月おでんが花の都に裸踊りをしに行ってる間にです。そこで錦えもんに化けた黒炭ひぐらしがモモの助を触ってたんじゃないかと考えます。

ONE PIECE 第970話より引用
だから黒炭ひぐらしはモモの助に化ける事が可能なのであって。黒炭ひぐらしは九里の城に侵入した事がある筈なんです。では、どうやって侵入してモモの助に触れるまで接近できたのかが焦点になるんです。
そんな事は、黒炭ひぐらしが赤鞘九人男の誰かに化けていないと不可能だと思います。黒炭ひぐらしが化けるモモの助は5年前の容姿ではありません。ごく最近である事が分かります。5年前に一度モモの助の命が狙われていますから、それ以降は固い警備体制が敷かれていたと思われます。その中をモモの助に近づいたって事。
加えて黒炭ひぐらしが触れる事が出来た赤鞘九人男の誰か。それが出来たのは…

ONE PIECE 第968話より引用
↑花の都のオロチの元に乗り込んだ者達の中の誰かだと考えられます。そのドサクサで触ったんだろうなと。
その前から別行動のアシュラ童子と傳ジロー、城の番に残ったイヌアラシ&河松は除くとして。それ以外の誰かに化けてモモの助に近づいた。やはり筆頭の錦えもんなのかなぁと思うんですけどね。

ONE PIECE 第970話より引用
処刑の前に解放されてる事もモヤモヤしますでしょ。光月おでんが庇ってくれたからなんですけどね。うーむ。
スパイはしのぶ!!?
まぁ 妹分と弟分で、というのは根拠として薄いのは分かります。しかも これだけ分かりやすい布石というのもミスリードを疑いたくなります。別角度からの犯人探しも必要ですね!! これはコレとして更に考えてみます!!

ONE PIECEランキング

ONE PIECE 第921話より引用

ONE PIECE 第965話より引用
しのぶ=錦えもんの妹分
オロチ=おでんの弟分
実は しのぶは錦えもんの妹分でも何でもないんじゃないのかな。錦えもんが光月おでんの家臣となったのは、光月おでんが父スキヤキから絶縁状を渡されて追放されてからです。チンピラだった錦えもんには将軍スキヤキに仕える忍者軍との面識などあったと思えません。
つまり、将軍スキヤキをダマしたのと同じパターンを使って来たんじゃないかって話なんですね!!
錦えもんが不在の時に、マネマネで錦えもんに化けた黒炭ひぐらしとしのぶが九里の城に来るんでしょう。もちろん 光月おでんが花の都に裸踊りをしに行ってる間にです。そこで錦えもんに化けた黒炭ひぐらしがモモの助を触ってたんじゃないかと考えます。

ONE PIECE 第970話より引用
だから黒炭ひぐらしはモモの助に化ける事が可能なのであって。黒炭ひぐらしは九里の城に侵入した事がある筈なんです。では、どうやって侵入してモモの助に触れるまで接近できたのかが焦点になるんです。
そんな事は、黒炭ひぐらしが赤鞘九人男の誰かに化けていないと不可能だと思います。黒炭ひぐらしが化けるモモの助は5年前の容姿ではありません。ごく最近である事が分かります。5年前に一度モモの助の命が狙われていますから、それ以降は固い警備体制が敷かれていたと思われます。その中をモモの助に近づいたって事。
加えて黒炭ひぐらしが触れる事が出来た赤鞘九人男の誰か。それが出来たのは…

ONE PIECE 第968話より引用
↑花の都のオロチの元に乗り込んだ者達の中の誰かだと考えられます。そのドサクサで触ったんだろうなと。
その前から別行動のアシュラ童子と傳ジロー、城の番に残ったイヌアラシ&河松は除くとして。それ以外の誰かに化けてモモの助に近づいた。やはり筆頭の錦えもんなのかなぁと思うんですけどね。

ONE PIECE 第970話より引用
処刑の前に解放されてる事もモヤモヤしますでしょ。光月おでんが庇ってくれたからなんですけどね。うーむ。
スパイはしのぶ!!?
まぁ 妹分と弟分で、というのは根拠として薄いのは分かります。しかも これだけ分かりやすい布石というのもミスリードを疑いたくなります。別角度からの犯人探しも必要ですね!! これはコレとして更に考えてみます!!
ONE PIECEランキング
- 関連記事
-
-
【最新話 第970話】“おでんvsカイドウ ” 2020/02/05
-
【第970話考察】しのぶの心情 2020/02/04
-
【釜茹での刑】おでん1人で赤鞘の九人を担ぎ上げる!? 2020/02/03
-
【第970話考察】スパイは“錦えもんの妹分”しのぶで確定!? 2020/02/03
-
光月おでんの公開処刑と赤鞘九人男 2020/01/30
-
【第970話注目ポイント】いざ討ち入り 2020/01/29
-
【最新話 第969話】“バカ殿” 2020/01/28
-
スポンサーサイト