黄金都市シャンドラがあったジャヤは“20人の王達”の王国

これが400年前のジャヤの姿っ!!! -ワンピース最新考察研究室.253

400年前までジャヤはドクロの形をした島でしたよね。それが“突き上げる海流(ノックアップストリーム)”により空と地上と2つに分かれてしまったのです。島の東部には黄金都市シャンドラ。では西部には何が!?

-画像はONE PIECE 第253話より引用-



【ジャヤの東部と西部】


ジャヤの地図 -ワンピース最新考察研究室.226
-ONE PIECE 第226話より引用-

“ノックアップストリーム”で2つに割れてしまう前までのジャヤの、どの方角が“北”であるかを知るには地上のジャヤの地図を見るのが最も良さそうです。

第243話に出る空島スカイピア(ジャヤの片割れ)の古地図でも方角が示されているのですが、これが地上にあった時の方角と一致するとは思えません。空に飛ばされる過程で方角がズレているのかも。

よって上の画像の地図の方位から…

北を上にした場合のジャヤの地図 -ワンピース最新考察研究室.253
-ONE PIECE 第253話より引用-

こう見れば地図の上部が“北”になるんです。つまりジャヤの東部に黄金都市シャンドラがあったのであり、西部に今のモックタウンのあった場所があった事になるんです。

ちなみに太陽が昇るのが“東”であり沈むのが“西”です。夜明けは“東”からです。ルフィやロジャー、そしてドラゴンの故郷は“東の海”であります。黄金都市シャンドラがあったのも島の“東”なんだなと。

どうして急にこんな話を始めるのか。



【ソルベ王国ベコリ王の政策】


島の“北部”だけが今日よりソルベ王国である!! -ワンピース最新考察研究室.1097
-ONE PIECE 第1097話より引用-

今から22年前にソルベ王国の国王であったベコリ王がとんでもない政策を実行しようとします。これは天竜人の入れ知恵である事が仄(ほの)めかされています。島の北部だけをソルベ王国とし、老人達の多い南部を切り捨てる政策です。

これはドラゴンとイワンコフによって防がれたのですが、最新話で再びベコリ王が南部を燃やすという暴挙に出ます。16年前の悪夢の再来です。ここで思い起こされるのがゴア王国の山火事です。

今から12年前にゴア王国の国王が「グレイ・ターミナル」と呼ばれるゴミ山を焼き尽くそうとしたのです。人も含めて何もかもを。それを救ったのが革命軍なのですが、そこでドラゴンがですね。

ドラゴン「この国こそ世界の未来よ縮図」-ワンピース最新考察研究室.587
-ONE PIECE 第587話より引用-

「この国こそが世界の未来の縮図」だと言っておりました。ゴア王国というのは、世界政府が世界にしようとしている事をコンパクトに1つの国で行おうとしている。こういう事ですね。

この度のソルベ王国の政策もまた世界政府のしようとしている事の縮図と言えるのかも。どうもソルベ王国とゴア王国には繋がるものがありそうなのです。焼き討ちの件からしてね。

世界政府なら加盟国と非加盟国。

ゴア王国では石壁の内側と外側。

ソルベ王国は島の北部と南部。

こう来るとですね…

北を上にした場合のジャヤの地図 -ワンピース最新考察研究室.253
-ONE PIECE 第253話より引用-

ジャヤの東部と西部にも何かあったのではないのか?と。思えて来るんです。2つに割れる400年前よりもっと前であります。それより更にさかのぼる事400年であります。

今から800年前ですよね!!

空白の100年のジャヤが気になります!!

空白の100年のパラドックス

空白の100年のパラドックス

クローバー博士をマネて、僕が打ち立てた空白の100年に関する仮説を報告してみよう...




【ジャヤにあった王国】


「シャンドラ」… それが古代都市の名前 -ワンピース最新考察研究室.261
-ONE PIECE 第261話より引用-

まだ400年前より以前、ドクロの形をしていたジャヤの右目にあたる場所にあった「シャンドラ」というのは「古代都市の名前」なのです。シャンドラとは都市名。黄金都市シャンドラ!!

400年前のシャンディア(シャンドラの選手)であるカルガラも「“都市”を守ってきた」と話し、正確にはそこにある“歴史の本文(ポーネグリフ)”だと明かしてくれていました。

問題はその続きです。

カルガラ「シャンドラという都市がこの石を守る為に戦い滅びた」-ワンピース最新考察研究室.290
-ONE PIECE 第290話より引用-

カルガラが「確かな事は このシャンドラという都市がこの石を守る為に戦い滅びたという事」と話している点です。シャンドラという都市が戦ったのです。敵意と戦ったのは“都市”です!!

ここで1つ考えたいのですが…

ジャヤには国があったのかも知れないのです。仮に“ジャヤ王国”としましょうか。その“ジャヤ王国”の一都市として“シャンドラ”があったという事かも。“ジャヤ王国”を日本とすれば“シャンドラ”は東京や大阪。

黄金都市シャンドラというのは、ポーネグリフを守る為に属する王国とも戦ったという事ではないだろうか。王国vs都市です。いや、もっと言うとですね…

北を上にした場合のジャヤの地図 -ワンピース最新考察研究室.253
-ONE PIECE 第253話より引用-

島の東部と西部とで分かれて戦いが巻き起こっていたのではないかな?と。シャンドラのある島の東部は“ある王国”に味方し、島の西部(首都がある方)は“20の王国”に味方した。それで戦争が起きたのでは?

いや、

もっと踏み込みます!!!!


ジャヤにあった王国は
20人の王達の国の1つ



そんな国に対して、一都市に過ぎないシャンドラは戦い滅びた。しかしポーネグリフだけは守り抜く事ができた。諦めた国王は聖地マリージョアに移住。それはシャンディア達が追い出したも等しいのかも。

こんな事を書くのには理由があります!!

五老星と初代鬼徹 -ワンピース最新考察研究室.233
-ONE PIECE 第233話より引用-

この“初代鬼徹”と思しき刀を持つ五老星の1人はワノ国に関係していると思うんです。もしかするとワノ国というのは20の王国の1つだったのではないかな。後の世界政府を作る20の王国の1つ。

そんな当時のワノ国にあって…

“巨大な力”からワノ国を守る為に「光月家」が鎖国 -ワンピース最新考察研究室.972
-ONE PIECE 第972話より引用-

「光月家」だけは立ち向かったのではないかな?と。まだ将軍ではなく大名だった「光月家」が治める郷は国と戦った。このワノ国でも国vs都市(郷)の構図がチラッとするんです。

【巨大な力】空白の100年にこの世界は水没したのか!?

【巨大な力】空白の100年にこの世界は水没したのか!?

大昔にワノ国を鎖国状態にしたのは光月家。それは“巨大な力”からワノ国を守る為だと...



ワノ国においても…

ワノ国の地図
-ONE PIECE 第934話より引用-

島を分裂させた争いがあったんじゃないのかなぁ。ソルベ王国の北部と南部みたいな。そしてジャヤの東部と西部であります。

「光月家」の九里は無法地帯になっていたのを光月おでんが生まれ変わらせたのです。ジャヤのモックタウンも無法地帯でしたよね。ソルベ王国は南部を無法地帯にしようとしました(第1097話)。

色々と繋がりそうな気がします!!!

今回のソルベ王国の件は、ゴア王国など通り越してシャンドラ… そしてワノ国の話へと絡んで行く様な気がしています。もちろん全ての裏にいるのは世界政府(天竜人)であります!!

推移を見守りたいと思います!!!


【真っ黒い何か】古代兵器ウラヌスの正体は「ある巨大な王国」そのもの

【真っ黒い何か】古代兵器ウラヌスの正体は「ある巨大な王国」そのもの

今はもう跡形もないと言われる「ある巨大な王国」。実は消滅してしまったのではなく、...

関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 6

There are no comments yet.
アスハール
2023/11/19 (Sun) 21:56

個人的には東西というよりシャンドラをドクロの右目に当たるとした場合左目の部分に何があったかが気になります。
この部分400年前の時点で欠けたようになっていますが果たして元からこの形だったのでしょうか?
400年より更に前に本来あった陸地がどこかへ移動したんじゃないでしょうか?

主人公のルフィを始めゾロガープサボシャンクス等左目付近に傷がある人物が多いんですよね。
傷ではないですがドラゴンも左側にタトゥーを入れています。
これらは皆ルフィ側と目される人物ばかりですね。
また有名な話ですが尾田先生が「物語の終盤に1度だけ眼帯の海賊が登場する」と言われてますがその海賊も左目が眼帯だったりするのでは?
ワンピースの物語において左目の傷というのは意味を持たされてる気がしますよね。

このよのさん
2023/11/19 (Sun) 23:11

管理人さん、こんばんは。
 妄想が降ってきたので妄想ぶちかまします

 そもそもシャンドラの都が戦ったのは20の王国(世界政府)なのでしょうか?

①シャンドラの都には古代文字が刻まれているのに破壊しつくされていない。(敵が世界政府ならおかしい)
②遺跡は原型留めてるし修理とかすれば住めそうなのに、シャンディアはシャンドラの都ではなく離れた場所に村を作って住んでいる。

ワシは20の王国は元々はある巨大な王国の仲間だったんじゃないか説なんで、その前提で考えると

【シャンドラの都が亡びたのは、まだ20の王国がある巨大な王国側だったころの戦いで、20の王国が裏切った後にポーネグリフをシャンドラの都の遺跡に隠した】

という可能性は無いでしょうか。

②はシャンドラの都とポーネグリフを隠すため(自分たちが外敵に負けて滅んでもシャンドラの都を見つけられない限りは守られる)にあえて離れた村で暮らしてるとかなら説明つくかな?

詩空
2023/11/20 (Mon) 04:03

おはようございます管理人さん!

左側にはなんらかの国?があったのでしょうねぇ…。
「右目と左目」「太陽と月」の国を表すのかも?知れませんよね。
ジョーラの命の芸術っぽい(空白の100年の出来事?)。
背景に描かれてる2つの瞳。涙が溢れてる側が敗者?

古事記(日本神話)に置き換えますと、左目が太陽神天照。右目が月の神ツクヨミ。鼻が海。嵐神の神スサノオ。
ジャヤは魏志倭人伝の邪馬台国の最初の「邪」の文字をジャ・ヤと読みます。

左目…Dの一族の国?分かんないですが…(^^;

ひーちゃん@管理人
2023/11/20 (Mon) 16:03

コメントありがとうございます アスハールさん

> 個人的には東西というよりシャンドラをドクロの右目に当たるとした場合左目の部分に何があったかが気になります。
> この部分400年前の時点で欠けたようになっていますが果たして元からこの形だったのでしょうか?
> 400年より更に前に本来あった陸地がどこかへ移動したんじゃないでしょうか?

> ワンピースの物語において左目の傷というのは意味を持たされてる気がしますよね。

↑ふーむ、そう言われると気になりますね!!

湾になっていて左目とばかり思ってましたけど。色々と考えてみると面白くなりそう!!

何かあったのかもです!!

ひーちゃん@管理人
2023/11/20 (Mon) 16:09

コメントありがとうございます このよのさんさん

こんばんは♪

> 【シャンドラの都が亡びたのは、まだ20の王国がある巨大な王国側だったころの戦いで、20の王国が裏切った後にポーネグリフをシャンドラの都の遺跡に隠した】

↑可能性ありますよ!!!

シャンドラには絶対に何かあるんです。もう“絶対”を使って構わないと思ってます。なかなか使えませんけど(笑

問題は空白の100年における立ち位置なんです。

シャンドラについてもう1本、あるいは2本記事を書いてみようかと思います。予定は未定ですけど(汗

しかし謎が多く全ての整合性を持たせられるかというと… 難しいんですけどね。

ひーちゃん@管理人
2023/11/20 (Mon) 16:12

コメントありがとうございます 詩空さん

おはようございます♪

> 古事記(日本神話)に置き換えますと、左目が太陽神天照。右目が月の神ツクヨミ。鼻が海。嵐神の神スサノオ。
> ジャヤは魏志倭人伝の邪馬台国の最初の「邪」の文字をジャ・ヤと読みます。

> 左目…Dの一族の国?分かんないですが…(^^;

↑くーーー!! 面白いなぁ。

そういうのを教えてもらうとまた色々と膨らみますよね!!

これはもう色々と考えねばなりませんね!!

ワンピース考察