【第1096話考察】海賊島の宝(=アレ)とは何なのか

チョイ見せ -ワンピース最新考察研究室

尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、10月30日に発売される週刊少年ジャンプに掲載の第1096話の冒頭1ページが公開されました!!

最新話を公式発売日まで待ちたい方はご遠慮くださいませ。

【海賊島の宝】




これまでにない情報量になっております!!

その中でもコレなんですね!!

ガープ「アレは海賊島の宝だ!!」-ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-

ガープの「アレは海賊島の宝だ!! そりゃ取り返しに来るだろうな」であります。この“アレ”とは何であるのかです。それは“海賊島の宝”。つまり海賊島ハチノスにあった宝となりそう。

ガープと電伝虫で会話しているのはコングだと思われます。27年前の「エッド・ウォーの海戦」の時の“海軍本部元帥”。2年前の頂上戦争直後の時点で“世界政府全軍総帥”。38年前はまだ“海軍大将”なのかな。

先にガープがハチノスをつつくな!! と忠告していたのにコング達はつついた。こっそり潜入でもしてハチノスにあった宝を奪ったんだろうと思われます。それが相手にバレたものだからコングは焦っている。

密告者がいるっぽい!!

ここはまた別で記事にするとして、まずは“海賊島の宝(=アレ)”について考えてみようと思います。これがゴッドバレー事件の核となるものと思われるのです。そこに世界政府・海軍が手を出したものだから… であります。



【ゴッドバレー事件に至る経緯】


そもそもの話の発端は、コング達が海賊島ハチノスをつついて“アレ”を奪ったところからスタートしたと考えられます。それを3年に1度の「先住民一掃大会」の豪華賞品にしようと目論んだ。

それがどこからか…

・ロックス海賊団
・ロジャー海賊団

これらに情報が漏れたものだから、“西の海”の「辺境の島」と言われるゴッドバレーに集結する事になった。“海賊島の宝”が2つの海賊団を呼び寄せ、ロジャーを追うガープもゴッドバレーに来る事になった。

そこに居合わせたガープとロジャーが手を組んだゴッドバレー事件 -ワンピース最新考察研究室.957
-ONE PIECE 第957話より引用-

ゴッドバレー事件というのは“海賊島の宝”を巡る事件だった。この様に仮定する事ができそうなんです。まだこの仮定が正しいのかどうか分からないんですけどね。こう仮定する事でロジャー海賊団の参戦に理由が見つかるのです。

ロジャー海賊団も“海賊島の宝”を狙っていたのかもね。だとすれば“海賊島の宝”というのはロジャー達も欲しがる物なんだって事になるんです。これは重大な情報になり得ます!!

ロジャーも欲しがる物って何だろう?



【豪華賞品と“ウオウオの実”の幻獣種】


3年に1度の腕試し -ワンピース最新考察研究室.1095
-ONE PIECE 第1095話より引用-

すでに第1095話で6つの宝箱が描かれていました。これが「先住民一掃大会」の優勝者に用意されていると言う“豪華賞品”になるんだと思うんです。優勝者が総取りなのか、まず好きなのを1つ選べる権利が与えられるのか。

まだ詳しくは分かりませんが、ともかく優勝者にはトロフィーと共に“豪華賞品”が与えられるのは確かな様子。あの宝箱がそれであると考えて良さそうですよね。

この宝箱の1つに…

「ウオウオの実」の幻獣種 -ワンピース最新考察研究室.999
-ONE PIECE 第999話より引用-

カイドウが食べた“ウオウオの実”幻獣種(モデル青龍)が入っている可能性が高いと考えます。それはビッグ・マムがカイドウに「くれてやった」という話でしたよね。

ならば“海賊島の宝”とは“ウオウオの実”の幻獣種だったのだろうか。その悪魔の実を巡ってロジャー海賊団vsロックス海賊団vsガーリング聖(天竜人)の“三つ巴”の争いを生んだというのだろうか。

いくつか疑問がでますよね。

①ロジャー海賊団が欲しがるだろうか?
②カイドウは“海賊島の宝”を横取りした?

どうも“ウオウオの実”というのはフェイクっぽい気がして仕方ないんですよ。僕は“海賊島の宝”というのはまた登場する様な気がするんです。これからルフィも参加する“海賊島の宝”の争奪戦が起きそうな気がするんです。



【“海賊島の宝”は今どこに】


王直を倒して海賊島のボスになった黒ひげ -ワンピース最新考察研究室.1059
-ONE PIECE 第1059話より引用-

その“海賊島の宝”というのは王直が海賊島ハチノスに取り返し、それによって王直がボスになれた。この線は考えられないでしょうか。王直は“海賊島の宝”を取り戻した英雄としてボスになったんじゃないのかな。

その王直をロッキーポート事件で倒した“黒ひげ”マーシャル・D・ティーチが今の海賊島のボス(元締め)なんですよね。この“黒ひげ”ティーチが現在の“海賊島の宝”の所有者である。

今“海賊島の宝”はハチノスにある!!?

この可能性の方が高いんじゃないのかなぁと。その現在の所有者である“黒ひげ”ティーチとルフィとで「ゴッドバレー事件の再来」を引き起こすんじゃないかな?と。コビーも参戦したりだとかね。

デービーバックファイトの名前の由来 -ワンピース最新考察研究室.306
-ONE PIECE 第306話より引用-

“海賊島の宝”というのはデービー・ジョーンズの伝説に関係する物の様な気がするんですよ。“海賊島の宝”とは“デービー・ジョーンズの宝”という意味合いなんじゃないのかなと。

それは悪魔の実だとかじゃなくて、それこそ“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”に繋がる様な物なのではないか。だからロジャーも欲しがった。どうもロジャーと悪魔の実というのに違和感があるんですよね。

この可能性はどうですかね。

ロックス海賊団のメンバー -ワンピース最新考察研究室.957
-ONE PIECE 第957話より引用-

ロックス海賊団の船員達はそれぞれ自分の欲しがる物を狙って動いたのだが、最終的に王直が“海賊島の宝”をハチノスに取り戻す事に成功した。カイドウは“海賊島の宝”の奪還よりも“ウオウオの実”を欲しがった。これが真相だったりしないかなぁ。

どうなんでしょうね?

これというのは…

マグマ溜まりに落ちたカイドウが生きているのかどうかにも関わりそう。生きているなら“海賊島の宝”は今もカイドウが手にしている事になります。もしもカイドウがあれで死んだとなると…

メラメラの実を手にするドフラミンゴ -ワンピース最新考察研究室.700
-ONE PIECE 第700話より引用-

世界のどこかに“ウオウオの実”は悪魔の実として再生しているハズです。エースの“メラメラの実”の様にね。その再生した“ウオウオの実”(=復活した“海賊島の宝)を巡っての「ゴッドバレー事件の再来」というのも考えられます。

しかしながらモモの助という龍の能力者が近くにいながら、ルフィがその悪魔の実を巡って戦うという構図が頭に浮かばないのです。欲しがる必要がないんですよ。

僕は“海賊島の宝”はこれから重要なアイテムとして再登場する様な気がしています。38年前で終わった話ではなさそうな気がします。例えばカイドウが食べました、みたいな結末じゃなさそうなんです。何となくですけどね。

みなさんはどうお考えでしょうか。

ひとまずロジャーが欲しがった理由ですね!!

ここが判明すれば何か分かるかもです。

この続きは10月30日(月)になります!!



関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 22

There are no comments yet.
taka
2023/10/27 (Fri) 17:36

ビッグマムは自分が欲しいものは手に入れたから
ついでに手に入れたウオウオの実はカイドウに「くれてやった」ように思えます
「くれてやった」っていう言い方もいかにもぞんざいに扱ってる感じがしますしね
ウオウオの実はみんなが欲しがるものではなかったと思います

Natsuki.
2023/10/27 (Fri) 18:45

ロジャー海賊団は悪魔の実を欲しがる様な連中ではない気がします。
となると、ウオウオは宝とは言えない気が。
あと、あの現場からクマやイワンコフが逃げ切れたとすると、ニキュニキュの実は景品としてあったのでは?と。

海賊島の宝は、ロジャーも欲する物なので他の何かだと思いますね。

にしても、次回、ロックス海賊団やロジャー海賊団が、見れるとなると楽しみすぎますね。

そして、天竜人及びそれに加担してる海軍、酷すぎます。

ビックリさん
2023/10/27 (Fri) 20:44

話の流れ的にハチノスの宝というのがゴッドバレーに持ち込まれていてそれを奪還するためにロックス海賊団が襲来するというのは間違いなさそうです。
ひょっとしたら賞品にされていたのかもしれない。
ただ、それがワンピースに繋がる等の重大な存在かというと少々疑問を感じます。
何故かと言えば、もしそのような世界に関わる重大なものだとしたら、地上に置いておく事をイムや五老星が認めるとは思えないからです。
ましてゲームの賞品にするなど…です。
マリージョアで厳重に封印するのが妥当でしょう。
その宝を餌にロックスやロジャーを誘き出して倒す策だという線も考えられますが、それもこの状況では色々な意味でリスクが高いでしょう。
それにそんな作戦が用意されてるならロックスが動いたのが分かってからガープを呼び出すなんて、明らかに泥縄ですし。

-
2023/10/27 (Fri) 21:25

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ひーちゃん@管理人
2023/10/28 (Sat) 00:52

コメントありがとうございます takaさん

> ビッグマムは自分が欲しいものは手に入れたから
> ついでに手に入れたウオウオの実はカイドウに「くれてやった」ように思えます
> 「くれてやった」っていう言い方もいかにもぞんざいに扱ってる感じがしますしね
> ウオウオの実はみんなが欲しがるものではなかったと思います

↑マムはマムで目的を果たしていたのかも知れませんね。例えばロードポーネグリフだったりが頭に浮かびます。

ガープが「取り返しに来るだろうな」と言ってるのに“くれてやった”り“食べた”り。ここの部分がロックス海賊団の在り方を示していると言えるのか、はたまた悪魔の実が“宝”ではないのか。

すでに能力者である船員がいますし、確かに皆んながウオウオの実を取って食べようと欲しがったとは言えないっぽいですよね!!

ひーちゃん@管理人
2023/10/28 (Sat) 00:55

コメントありがとうございます Natsuki.さん

> ロジャー海賊団は悪魔の実を欲しがる様な連中ではない気がします。
> となると、ウオウオは宝とは言えない気が。

↑やはりこの部分が引っかかりますよね!!

ただし、バギーという能力者がいるので絶対にそうとは言えない部分もあるんですよね。

もう少し情報が欲しいです。続きが気になりますね!!

ひーちゃん@管理人
2023/10/28 (Sat) 01:02

コメントありがとうございます ビックリさんさん

> ただ、それがワンピースに繋がる等の重大な存在かというと少々疑問を感じます。
> 何故かと言えば、もしそのような世界に関わる重大なものだとしたら、地上に置いておく事をイムや五老星が認めるとは思えないからです。
> ましてゲームの賞品にするなど…です。
> マリージョアで厳重に封印するのが妥当でしょう。

↑本来なら天竜人だけで競い合った末の賞品だったと思うんです。ロックス海賊団とロジャー海賊団の介入は想定外だったんじゃないかな?と。

そうは言ってもワンピース絡みだとかは難しいかもですよね。ここはロジャーが欲しがりそうなものとなれば… に引っ張られ過ぎてるかもですね!!

さらに考えてみます!!!

ひーちゃん@管理人
2023/10/28 (Sat) 01:20

コメントありがとうございます 鍵コメさん

可能性は十分あります!!!

仰る通り、龍の能力にはまだ明かされていないチカラがあるかもなんです。

モモの助がその能力を手にした事には意味が出そうな気がします。どうやら色がダメだっただけで他は同一の能力っぽいですしね。

さらに僕も考えてみますね!!

このよのさん
2023/10/28 (Sat) 06:44

管理人さん、おはようございます。
それでは妄想ぶちかまします(悪魔の実以外で)
>海賊島の宝
まず海賊等の特徴ですがやはりドクロ型の岩山ですな。
作中でドクロ型の地形というとノックアップストリームで二つに分断される前のジャヤがドクロ型の島なわけです
シャンドラには古代文字の遺跡がありましたし、何か関係があるかもしれません。
なので

①巨大な黄金の建造物
②古代文明の遺物
③ロジャーの船にあった巨大な卵


②は……空飛ぶ船はもう出たし、潜水艦(沈んでくるものは全部自分の物)は当時は知らんけど現在はもうあるし……そもそも船なら自分らで使うだろうし……一応、遺物ならサターン聖(科学防衛武神)が来る理由にはなるのかな?

③天竜人はドラゴンに執着してたみたい(パンクハザードより)なので、あれがドラゴンの卵なら壊さずに持ち帰るのも説明つくかも?しかし仮にそうだとするとあんなデカい卵を10年以上も船においていたことに(汗)



うん、全く分からん

ディック・ブルーノ
2023/10/28 (Sat) 09:55

天竜人って基本実に興味ないはずなんですよねえ。メロメロ余興で食わせるくらいなので。
でも恩は一生の件考えるとウオウオもあるっぽい。

アスハール
2023/10/28 (Sat) 10:22

ロジャーが水先星島に到達したのが39年前。
ゴッドバレー事件は38年前です。
ロジャーはこの1年の間どうしていたのでしょうか。
ラフテルを目指す2度目の航海を既に始めているなら西の海のゴッドバレーには来ないんじゃないでしょうか。
航海を始めるために必要な何かが宝であってロジャーはそれを手にするチャンスを待っていたのでは。

詩空
2023/10/28 (Sat) 10:55

こんにちは管理人さん!

ドクロの岩が特徴的ですよね、海賊島ハチノス。
なんとなく、キャプテン・ジョンの財宝(レアなアイテム)とかだったり?するのかなぁと…。
作中で時折、描かれたりしてます。
それを求めてバギーが訪れてた島もドクロの岩の形をしてましたしね…。

ハッキリとは、分からないですがかなり貴重な宝なんだろうなと!

-
2023/10/28 (Sat) 12:22

劇場版の特典冊子にあったラフマンガでロジャーが「宝もいただいた」みたいな事言ってるから少なくともゴッドバレー事件の時点ではロジャーがゲットしたみたいですね。
その宝がガープの言ってるアレなのかは分かりませんけど。

ひーちゃん@管理人
2023/10/28 (Sat) 14:33

コメントありがとうございます このよのさんさん

> ①巨大な黄金の建造物
> ②古代文明の遺物
> ③ロジャーの船にあった巨大な卵

↑面白いですよねー!!

ただ、おそらくは描かれている宝箱に入る大きさの物だと思うんです。もちろん「優勝者の宝箱はこちらでーす」と特大の宝箱が出て来る可能性はあります!! 笑

巨大な卵も気になりますよね。今のところマムの珍獣コレクションを奪ったと考えてます。ロードポーネグリフの写しをとった時にでも奪ったのかな?と。しかし今回ゴッドバレーでの可能性も出て来ましたよね。

ある王国に関係したものが海賊島に受け継がれていた可能性もありそう!!

ひーちゃん@管理人
2023/10/28 (Sat) 14:38

コメントありがとうございます ディック・ブルーノさん

> 天竜人って基本実に興味ないはずなんですよねえ。メロメロ余興で食わせるくらいなので。
> でも恩は一生の件考えるとウオウオもあるっぽい。

五老星が能力者であり、しかもトンデモナイ能力っぽさを醸し出しておりますのでね。ウオウオの龍の能力を取り合うというのもアリかもですよね。

マムの「恩は一生」というのは気になるセリフですよね!!

ひーちゃん@管理人
2023/10/28 (Sat) 14:48

コメントありがとうございます アスハールさん

> ロジャーが水先星島に到達したのが39年前。
> ゴッドバレー事件は38年前です。
> ロジャーはこの1年の間どうしていたのでしょうか。

↑うーん、これは重要なポイントになりそう!!

さすがに鋭いです!!

そうなるとラフテル絡みの可能性が高まりますよね。

さすがにロードポーネグリフが賞品とは思えないので、これ以外で何かあるのかもですね!!

ひーちゃん@管理人
2023/10/28 (Sat) 14:51

コメントありがとうございます 詩空さん

こんにちは♪

> それを求めてバギーが訪れてた島もドクロの岩の形をしてましたしね…。

↑確かにそうでしたね!! すごい!!!!

これはかなり気になるポイントですよね。

色々と考えてみます!!!

ひーちゃん@管理人
2023/10/28 (Sat) 14:54

どちら様かコメントありがとうございます

> 劇場版の特典冊子にあったラフマンガでロジャーが「宝もいただいた」みたいな事言ってるから少なくともゴッドバレー事件の時点ではロジャーがゲットしたみたいですね。

↑なるほど!!!

あの言葉は狙いの物は頂いた、とも解釈できますよね!! 面白い!!

しかし、中身がすり替えられていた… だとか。

そこから更に広げられそうですしね!!

エーデルワイス
2023/10/30 (Mon) 00:01

やはりあくまでくまの回想という事もあってか、ゴッドバレー事件の全貌は明らかになりませんでした。
それでもいくつかの事が分かりましたね。

島の情報を流して海賊を呼び寄せたのはジニーでした。
彼女は「窃盗・盗聴・通信のプロ」との事。
奴隷の身で果たしてどのようにこういうスキルを身につけたのでしょうか?
またジニーの娘かと考察されているボニーにこの能力は受け継がれてるのでしょうか?

ロックス本人は登場しませんでしたが、ロックス海賊団の面々が登場。
大半のメンバーは既に明らかになっていましたが、現在はニョン婆と呼ばれているアマゾン・リリーの先々々代皇帝グロリオーサが入っているのが意外ですね。
「40年前に海賊をやめた」という発言からシャクヤクの方がそうだと思われていましたが。

ロジャー海賊団もやはり海賊島の宝というのが狙いであったようです。
それが何かは不明ですがロジャーは「一年だぞ。おれが一体どんな気持ちで過ごしたか」と言ってるので、既に予想する声もあった通り、この1年前のロードスター島到達から繋がっていそうではありますね。

これもまた予想されてた通り、賞品の中にウオウオの実とニキュニキュの実がありました。
そのうちリンリンが奪ったウオウオの実がカイドウに与えられる事になるわけですね。
ただしそれが海賊島の宝というわけではないみたいで。
残り4つの宝箱にそれがあったのでしょうか?

ひーちゃん@管理人
2023/10/30 (Mon) 09:22

コメントありがとうございます エーデルワイスさん

> これもまた予想されてた通り、賞品の中にウオウオの実とニキュニキュの実がありました。
> そのうちリンリンが奪ったウオウオの実がカイドウに与えられる事になるわけですね。
> ただしそれが海賊島の宝というわけではないみたいで。
> 残り4つの宝箱にそれがあったのでしょうか?

↑僕はその可能性が高いと感じました!!

全ての宝箱が明らかになるのを待ちたいです!!

少なくとも6つの宝箱のうち脱出を可能とする様な悪魔の実は2つだけっぽいですね。それが判明しただけの様な…。

ミスト
2023/10/30 (Mon) 09:49

ロジャーが欲しかったもの、それは1年待つ必要があったもの。
しかも、何も知らない海賊にとってはただの貴重なお宝レベルで、
実はラフテルにいくために必要なアイテムだったような気がします。
ロジャーとロックスの目的が一致しているなら、もう少し発言と描写が違ったのではないでしょうか!
少し疑問に感じるのは、お宝を奪って終わりのはずが、なぜか
天竜人と奴隷を守るために、ロジャー・ガーブVSロックス海賊団となったことです。
なぜこの構図になったのか。
ロックスがただ天竜人が嫌いなら、天竜人だけを襲えばよいはず!奴隷は襲う必要がない・・・
可能性として考えられるのは、海賊や海兵以外の誰かが貴重なお宝をGETとした。
そうなれば、ロックスは手当たり次第に天竜人や奴隷を襲うのは合点がいきます。
その後、そのお宝はロックスが手に入れることはなく・・・の手に。
といったような背景が海賊島の宝のヒントにもなる気がしますね。

ひーちゃん@管理人
2023/10/30 (Mon) 11:03

コメントありがとうございます ミストさん

> ロジャーが欲しかったもの、それは1年待つ必要があったもの。
> しかも、何も知らない海賊にとってはただの貴重なお宝レベルで、
> 実はラフテルにいくために必要なアイテムだったような気がします。

↑それをルフィも手に入れなければラフテルには行けないのか。ロードポーネグリフ以外にも実は必要な物がありました、とするのか。ここで悩んでいます。ラフテル絡みとは思いつつ…。

そして問題はセンゴクが言ってたロジャーとロックスの対立の構図ですよね。僕もここを解き明かされば見えて来る様な気がしてます。

色々と考えないといけませんね!!

ワンピース チョイ見せ! 情報/考察/ネタバレ