【ピカピカの実】“黄猿”の光エネルギーは動力になる!?

白ひげを狙うのは“黄猿”!? -ワンピース最新考察研究室..553

海軍大将“黄猿”は“ピカピカの実”の能力者(光人間)です。もしかすると彼の能力から生み出される光エネルギーは動力になる可能性があります。そうだとすれば面白い事が起きそうですよ!!

-画像はONE PIECE 第553話より引用-

【“黄猿”の光エネルギー】


エネル「動力を“雷”とする」-ワンピース最新考察研究室.277
-ONE PIECE 第277話より引用-

これまでに悪魔の実の能力を動力(エネルギー)として利用する例が幾つか登場しておりました。まず浮かぶのがエネルの“ゴロゴロの実”を動力とした方舟マクシムでしょうか。これは電力になりますよね。

それ以外にはエース(メラメラの実)の小型ボート「ストライカー」や、スモーカー(モクモクの実)の「ビローアバイク」です。いずれも推進力を能力に求めていると思われます。

そこで“黄猿”の“ピカピカの実”です!!

彼の光エネルギーが動力として使われる展開が来るのかも知れない。そうは言っても“黄猿”自身が利用するというよりも、こちら側がそのチカラを利用させて貰う。この方向で考えております。

“黄猿”は攻撃したつもりなのだが、その膨大な光エネルギーをそっくりそのまま貰っちゃう。それは意図したものではなく、こちら側としても驚いてしまう様な事になるのではないかな?と。

それはまるでエネルのスペース大作戦。

エネルのスペース大作戦Vol.28「とりあえず攻撃」-ワンピース最新考察研究室.462
-ONE PIECE 第462話より引用-

エネルは攻撃したつもりなのだが、その雷エネルギー(=電力)を貰ってツキミ博士のカラクリ兵が復活したんですよね。エネルギー補給。またエネルはその能力で古代の都市機能を復活させ、そして月のカラクリ兵も動き出す事になったのです。

これが“黄猿”で起こる可能性…

あると思います?



【“黄猿”の能力で動き出す過去】


“黄猿”の能力による光エネルギーによって物語が大きく動き出す事になるかも知らない。こう僕は考えていまして。2つの方向性が頭に浮かんでいます。

1つは何といってもコレです!!

900年前に実在した高い文明の王国と巨大ロボ -ワンピース最新考察研究室.1065
-ONE PIECE 第1065話より引用-

900年前に作られた伝説の鉄の巨人!!

これまでナミ&ゼウスの雷が落ちる(刺さる槍が避雷針)だとか、これに「マザーフレイム」を使えば動くのかな?だとか書いて来たんですけどね。ここに“黄猿”の光エネルギーも追加しようかなと。

そしてもう一つが…

「ベガフォース1」はエッグヘッドの気候空域でのみ飛べる -ワンピース最新考察研究室.1090
-ONE PIECE 第1090話より引用-

「ベガフォース1」に光エネルギーを供給すれば、エッグヘッドの気候空域を出ても飛べたりするのかも?と。この「ベガフォース1」は鉄の巨人を習って作っているんですが、動力だけが再現できなかったという話でした(第1067話)。

この動力の部分を“黄猿”の光エネルギーが補ってくれる可能性はないだろうか。もう背中のジェットがなくても飛んでくれたりね。どうなんだろう。

【ルフィvs黄猿】絶対に「ベガフォース1」だけは死守せよ!!

【ルフィvs黄猿】絶対に「ベガフォース1」だけは死守せよ!!

思っていたよりも早くルフィと“黄猿”が戦う事になりました。この状況… 最も大切な...



「ベガフォース1」に関しては、逆に“黄猿”に狙われては危ないという記事を書いてるんです。しかし“黄猿”を動力源と捉えた場合は真逆になるな、と。それで今回の記事になっているんですけどね。

やはり本命は鉄の巨人ですね!!

光エネルギーで動く展開はないかなぁ。

ただし、

古代のエネルギー=光=“黄猿”の能力と言いたいワケではないんです。これに関しては“消えない炎”というのがポイントなんだと考えております(第1065話)。それがあれば「太陽を作れるのに」ですね。

よってイコールではないんだけど…

イムとルルシア王国 -ワンピース最新考察研究室.1060
-ONE PIECE 第1060話より引用-

↑この描写は何だったのか。

まさに太陽の様な描かれ方になっておりますが、ルルシア王国の人々はとても眩(まぶ)しそうにしております。光っているんですよね?

そしてさらに…

ルルシア王国に謎の攻撃 -ワンピース最新考察研究室.1060
-ONE PIECE 第1060話より引用-

あの雲の上の謎の物体はルルシア王国に何を落としているのか。「マザーフレイム」のフレイムは炎。あれは熱エネルギーを光エネルギーに変換して落としているのかな。どうも光学兵器っぽいんですよね。

太陽は“熱”と“光”のエネルギーを生み出しております。その片方に“黄猿”の能力が関係しているんですよね。Dr.ベガパンクも知らなかった“ピカピカの実”の能力の使い道というのが出るのかどうか。出るとすれば古代の機械を動かす動力になり得るのかも。

ここに注目してみたいと思います!!

直接レーザーが当たると鉄の巨人は爆発しちゃうかも知れませんけどね。“黄猿”の能力の使い方には色々とありますし。光エネルギーを供給する様な展開があれば良いなぁと。

推移を見守りたいと思います!!!
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
ナナシ
2023/09/07 (Thu) 19:02

どうなんでしょう、鉄の巨人の動力として。
マザーフレイムを生み出すパワープラントがあってもダメだし
ピカピカの実を研究して作ったPX-Ⅲ50体でもダメ
だったのではないでしょうか。
という描写は無いのでわかりませんけど。
パワープラントに黄猿のレーザーが当たって
大エネルギー化というのは有り得そうな気がしてきました。
前に仰っていた、雷の方が可能性として強い気がしています。
私がゼウス押しというのもありますがw

でも「鉄」の巨人が、レーザーやマザーフレイムや雷のパワーに耐えられのかなぁって方が先に立っちゃいますね。
剣刺さってるっぽいし、ボディはそんなに強度は無さそうですしね。

どえる
2023/09/08 (Fri) 15:41

気になることが2つあって
鉄の巨人ってここに置いていくんですかね……
脱出成功したとしたら鉄の巨人があることも世界政府に知られるわけで……
やっぱ今動くのかなぁと思ってます!なんか陽気な性格な気がするんですよね鉄の巨人w
もう一つは黄猿の能力は覚醒してるのかですね
3大将が覚醒してませんでしたはない気がするのでやっぱパンクハザードの天候変化は覚醒の影響のような
エースが覚醒してたかはかなり微妙なのでロギアそもそもの性質かが判別できませんが……
ルフィvs黄猿によって天候に影響がある場合、やはり鉄の巨人への影響が気になります!
脱出するだけじゃ衝撃になりませんからね、待ち遠しいですね!

ひーちゃん@管理人
2023/09/08 (Fri) 20:23

コメントありがとうございます ナナシさん

> パワープラントに黄猿のレーザーが当たって
> 大エネルギー化というのは有り得そうな気がしてきました。

↑面白いですね!! ありそうな気がします!!

> 前に仰っていた、雷の方が可能性として強い気がしています。
> 私がゼウス押しというのもありますがw

↑やっぱりコレですよね(笑

僕もレーザーだと穴が空くか爆発しちゃうよなぁと思いつつ書いたんですけど。雷が最もありそうな展開ですよね!!

ひーちゃん@管理人
2023/09/08 (Fri) 20:28

コメントありがとうございます どえるさん

> 鉄の巨人ってここに置いていくんですかね……
> 脱出成功したとしたら鉄の巨人があることも世界政府に知られるわけで……
> やっぱ今動くのかなぁと思ってます!なんか陽気な性格な気がするんですよね鉄の巨人w

↑動いてくれると信じてます!!

置いて行って見たかったら破壊されそうな気がするんです。隠してはいるみたいですけどね。期待したいですよね!!

> もう一つは黄猿の能力は覚醒してるのかですね

↑ルフィに続いてルッチ&カクが覚醒していて、ワノ国から能力の覚醒について立て続けに話が出ているんですよね。この流れに乗って“黄猿”も… というのはあるかもです!!

こちらも期待したいですね!!

ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ