“親友”戦桃丸を傷つけてしまった“黄猿”の怒りの矛先

黄猿「消さなくちゃならねぇもの… “Dr.ベガパンク”」-ワンピース最新考察研究室.1091

戦桃丸を倒した“黄猿”が研究層への侵入を果たす際に作戦を確認。「傷つけちゃいけねェ物」と「消さなくちゃならねぇもの」の両方を挙げているんです。僕が注目しているのは“黄猿”の怒りの矛先なんです。

-画像はONE PIECE 第1091話より引用-

【傷つけちゃいけねェ物】


前回(第1090話)の記事で、この戦桃丸と“黄猿”の戦いに決着はつかないんじゃないかと予想しました。“黄猿”は研究層への侵入を急いでおり、戦桃丸と交戦したのはあくまでも筋を通したかっただけ。

【第1090話考察】戦桃丸vs黄猿

【第1090話考察】戦桃丸vs黄猿

海軍本部大将“黄猿”が単騎でエッグヘッドに乗り込んで来ました。そして戦桃丸と激突...



戦桃丸は“黄猿”ではなく大船団との戦闘で倒れてしまうと考えたんですよね。しかも戦桃丸と“黄猿”の過去回想はDr.ベガパンクの事とまとめるんじゃないかな?としたんです。だから今回の展開には驚きました。

戦桃丸と“黄猿”の過去が描かれ…

黄猿「傷つけちゃいけねェ物…!!」-ワンピース最新考察研究室.1091
-ONE PIECE 第1091話より引用-

その関係性も明らかになりました。“親友”というのは戦桃丸の事であり、本当は「傷つけちゃいけねェ物」に入っていたのです。それは“黄猿”の個人的な感情(私情)です。“黄猿”は私情を挟まなかった。

その心中やいかに!!



【戦桃丸と“黄猿”の過去】


戦桃丸の過去エピソード -ワンピース最新考察研究室.106
-ONE PIECE 106巻より引用-

戦桃丸の過去については106巻のSBSで紹介されておりました。それはDr.ベガパンクとのエピソード。ここに“黄猿”を加えたのが今回の過去編になります。ここで戦桃丸と“黄猿”は出会っていたんですね。

【106巻SBS考察】戦桃丸とDr.ベガパンクの過去

【106巻SBS考察】戦桃丸とDr.ベガパンクの過去

海軍本部“科学部隊隊長”戦桃丸にとってDr.ベガパンクは拾ってもらった恩人との事...



とにかく戦桃丸が可愛いんです。

Dr.ベガパンクと戦桃丸と黄猿 -ワンピース最新考察研究室.1091
-ONE PIECE 第1091話より引用-

どうも戦桃丸のルーツはワノ国の武士だよなぁと僕などは勘ぐってしまうんですけどね(武士は食わねど高楊枝)。戦桃丸の出身地はグランドラインだそうですが、先祖を辿るとワノ国に行き着くのでしょうか。これは分かりませんけれど。

この過去編からすると、戦桃丸が“黄猿”を「オジキ」と呼んではいるものの、Dr.ベガパンクと“黄猿”は別に兄弟分という事ではなさそうです。そういう間柄じゃないから“黄猿”からすればオジキと呼ばれるには「まだ若ェよ」って話になるのでしょう。

戦桃丸→ベガパンク=命の恩人
戦桃丸→黄猿=覇気の師匠
黄猿→ベガパンク=政府の科学者

こういう感じでしょうか。

まさか黄猿がベガパンクを消しに来るとはと言う戦桃丸 -ワンピース最新考察研究室.1089
-ONE PIECE 第1089話より引用-

まさか消しに来るとは… と言っているので、Dr.ベガパンクと“黄猿”にもそれなりの関係性があるんでしょうけどね。Dr.ベガパンクと戦桃丸や、戦桃丸と“黄猿”といった様な深い関係性ではないのかも。ここは実際にDr.ベガパンクと“黄猿”が対峙するシーンがあれば判明しますね。

そして戦桃丸からすれば…

①恩人を逃す為なら
②海賊と組んでさえ
③黄猿と戦う

この様な選択を取った。これが戦桃丸の正義です。それに対して“黄猿”は正面から応え、また自らの正義を貫いて戦桃丸を倒した。この構図になっていると思われます。本当なら「傷つけちゃいけねェ物」を傷つけてさえ。

黄猿「消さなくちゃならねぇもの… “Dr.ベガパンク”」-ワンピース最新考察研究室.1091
-ONE PIECE 第1091話より引用-

その怒りの矛先はDr.ベガパンクに向けられている。あの表情からしてね。そもそもDr.ベガパンクが禁じられている研究(空白の100年)をしたからであって。それがなければ今回の事態は起こらなかった。

こういう事なんだと思うんです。



【“黄猿”の怒りの矛先】


黄猿「わっしは社畜だよ」-ワンピース最新考察研究室.1089
-ONE PIECE 第1089話より引用-

本当は傷つけてはいけない戦桃丸を傷つけるしかなかった。ここに怒りの感情はあると思うんです。自分は会社人間であるという風な事を言ってましたけどね。様々な感情を押し込めて戦桃丸を倒したのだと思うんです。

全てはDr.ベガパンクが空白の100年を研究したから悪いのであって。同じDr.ベガパンクでも空白の100年に興味のないヨークは「傷つけちゃいけねェ物」に含まれている。

これがですね、世界政府とヨークこそが悪であると“黄猿”に分かった場合。戦桃丸を傷つけざるを得なかった怒りの矛先はDr.ベガパンク(本体)から世界政府へと向けられる事になりそう。そんな気がするんです。

「マザーフレイム」を使いたいと言うイム -ワンピース最新考察研究室.1086
-ONE PIECE 第1086話より引用-

なぜ世界政府はDr.ベガパンクを消したいのか。奪った「マザーフレイム」を何の為に使用するのか。そもそも空白の100年を研究してはいけない理由とは何であるのか。空白の100年を研究すれば古代兵器の復活が可能になるという理屈でしたよね。

では古代兵器を復活させようとしているのは“どっち”なんだい?と。Dr.ベガパンクはそんな物の為に研究しているのではない。あくまでも無償でエネルギーが行き渡る世界が作りたいだけ。古代兵器を復活させたいのは世界政府の方かも。

これがバレるかどうか。

その結果によってはDr.ベガパンクに向けられた怒りが、さらなる怒りとなって世界政府に向けられる事になるのかも知れない。戦桃丸の行動こそが正義だったと思い至るかも知れないからです。“黄猿”の正義がグラつく可能性あると見てます。

ここに注目してます!!

ただし、まだ世界政府の闇が明るみに出るかどうかは分からないです。この局面で全てがバレてしまい、さらに“黄猿”が反旗を翻す様な事になれば海軍本部が組織的に崩壊する事態にもなりかねません。最終章とはいえ、それはまだ早いと思うんですよ。

この翌日に迎える事件の“結末”は世界に思いもよらぬ「衝撃」を与える事となる -ワンピース最新考察研究室.1078
-ONE PIECE 第1078話より引用-

全てはエッグヘッド事件の落とし所ですよね!! 世界に思いもよらぬ衝撃を与えるそうなんです。その結末とは何なのでしょう。麦わらの一味が無事に脱出するのは間違いないのでしょうが… さて。

どうなって行くのでしょうね。

推移を見守りたいと思います!!!

関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
ミスト
2023/09/05 (Tue) 09:15

「世界に思いもよらない衝撃(ショック)を与えることとなる」
このショックというワードが気になっています。衝撃を与える!でよいのに、ショックと表現。
ショックといえば、クマの技、熊の衝撃(ウルススショック)
エッグヘッド事件は、クマが一番のキーパーソンで、クマの記憶を全世界に伝えることになるのかもです!
ゾロにダメージを移したように、記憶も移せるのではないでしょうか!

ひーちゃん@管理人
2023/09/05 (Tue) 10:50

コメントありがとうございます ミストさん

> ショックといえば、クマの技、熊の衝撃(ウルススショック)
> エッグヘッド事件は、クマが一番のキーパーソンで、クマの記憶を全世界に伝えることになるのかもです!
> ゾロにダメージを移したように、記憶も移せるのではないでしょうか!

↑ここ気になりますよね!!

ラストで何かバーソロミュー・くまの事で用意されてるかもですね!!

ナナシ
2023/09/06 (Wed) 03:27

黄猿の退場と考えてます。
基本的に世間(世界)に知らせているのは世経の新聞記事で
コブラ王の時も、死亡記事は飛ぶ様に売れると言ってました。
1082話のTボーン中将が亡くなった時の
「世間に大きなショックを与えた」
と1079話の
「世界に思いもよらぬ衝撃(ショック)を与える」
を比較すると世間から世界にと大きくなっているんですよね。
ショックと衝撃(ショック)の度合いがわからないですが
中将より上となると、大将か五老星か天竜人ですが、
天竜人の処刑が報じられないとなると、
大将しかいないんじゃないかと思った次第ですが時期尚早かなぁ。

ひーちゃん@管理人
2023/09/06 (Wed) 13:01

コメントありがとうございます ナナシさん

> 1082話のTボーン中将が亡くなった時の
「世間に大きなショックを与えた」
> と1079話の
「世界に思いもよらぬ衝撃(ショック)を与える」
を比較すると世間から世界にと大きくなっているんですよね。

↑うーん、これは見逃せない描写ですね!! 面白い!!

確かに時期尚早かな… といった点もわかります。これは僕も常に頭に置いて考えているんですよ。この先の展開との兼ね合いと言いましょうか。しかし、あり得る話ですよね!!

見守りたいですね!!

ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ