【第1086話チョイ見せ考察】アラバスタ王国は事件をどう捉えているのだろう

尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、6月12日に発売される週刊少年ジャンプに掲載の第1086話の冒頭1ページが公開されました!!

最新話を公式発売日まで待ちたい方はご遠慮くださいませ。



そして第956話“ビッグニュース”に繋がる…

聖地マリージョア パンゲア城
-ONE PIECE 第956話より引用-

【第1086話冒頭1ページ】


コブラ王殺害の事実は隠されたまま「世界会議」は幕を下ろした -ワンピース最新考察研究室.1086
-ONE PIECE 第1086話より引用-

コブラ王の死については隠されたまま世界会議は閉幕。いなくなったコブラ王とビビ王女の行方を聞いて回るイガラム、そしてチャカやペルの姿が描かれています。

そして各国の王が船で帰還し始めていて、数名の密航者が息をひそめている… といったところで冒頭1ページは終了です。ビビ王女は密航者として聖地マリージョアから脱出したという事になるのかな。



【世界会議の日程と新聞報道】


聖地マリージョア パンゲア城
-ONE PIECE 第956話より引用-

この第1086話の冒頭1ページが第956話へと繋がるんでしょうけどね。まずもって正確な時系列を導き出すのは不可能です。もう第925話“ブランク”の説明から合いません。どうなっているのか分からないです。

世界会議の会期は7日間で、サボ達と海軍大将2名の激突は“4日目”という話だったのです。その時点で七武海撤廃に関しては議題に出ただけで決議はなされていません。しかし直近の話では違っているんですね。

これね?

おそらく設定が変わってますよね?

どこかの時点でストーリーの練り直しがなされていると思うんです。タイムテーブルに変更があったと考えています。だからといって何もありませんけどね。まぁ大体の感じで行きましょうよ!!

この第1086話の冒頭でいくと…

世界会議の会期中はコブラ王の死は隠されていた。そして解散して各国の王が帰還するタイミングでプレスリリースされた。まるでサボがコブラ王を死なせたという風に見える写真と共にです。そして、それを受けてモルガンズが紙面の構成を社員につたえるのでしょうが…

CPに銃を向けられるモルガンズ
-ONE PIECE 第956話より引用-

何の事件をCP0によって揉み消す様に言われたのかがハッキリしません。これはまだ事件を報道する新聞が刷られる前になります。おそらくはチャルロス聖の未遂事件なんですよね。消去法でいくとコレしかないんですよ。中でもポイントはチャルロス聖の事件には多数の目撃者がいた事です。その多数の目撃者からの電伝虫が鳴り止まなかったのかな。

それをなぜ揉み消さねばならないのか。

麦わらの一味の子分が関わるからかな?

ちょっとまだ分からないですね。

そしてサボがコブラ王を死なせたと報道しておきながら、ワポルからのリーク情報で真犯人を知るモルガンズの次の一手に注目が集まるといった具合になるでしょうか。これが今回の記事の本題になるのですが、先に「密航者」についてですね!!



【数名の密航者】


ワポル「誰も追って来ねェ世界の果てまで!!!」-ワンピース最新考察研究室.1085
-ONE PIECE 第1085話より引用-

悪ブラックドラム王国国王ワポルがビビを連れて逃げるのを見た王妃キンデレラが“駆け落ち”と勘違いしておりましたのでね。もう勘違いのまま行くと思うので、ワポルとビビが密航したとすれば悪ブラックドラム王国とは別の国の船だと思うんですよ。

ルルシア王国の謎の消失とビビの失踪は関わりがあるのか!?

ルルシア王国の謎の消失とビビの失踪は関わりがあるのか!?

革命を成功させたルルシア王国が謎の消失。なぜルルシア王国が狙われたのかは謎に包ま...



↑前にビビの失踪とルルシア王国の消失は絡むのではないかと考え、ワポルとビビはルルシア王国の船に忍び込んだと記事にした事があります。世界政府は別にルルシア王国を滅ぼすべき理由はなく、そこにビビが逃げたから狙ったんだというもの。

しかしながら、この冒頭1ページからすると聖地マリージョアを脱出したい者達が一斉に別々の船に密航する展開っぽいんです。そう考えるとルルシア王国の船に密航するのはサボになるのかなぁと。

サボがモーダと共にカマバッカ王国に帰還 -ワンピース最新考察研究室.1082
-ONE PIECE 第1082話より引用-

サボはルルシア王国からの革命軍への志願者を連れて来ましたからね。ルルシア王国に上陸していたのは間違いなさそう。サボがルルシア王国にいるのを五老星も知りませんでしたので、ルルシア王国への密航が成功していたという事になるのかも。

となるとワポルとビビについては謎です!!

ワポルからモルガンズにリーク情報 -ワンピース最新考察研究室.956
-ONE PIECE 第956話より引用-

ワポルはモルガンズにリーク情報があると連絡しています。ここの時系列が謎なんです。ただ、ワポルが連絡するのはモルガンズによる新聞報道の前なんです。まだ世間に“ビッグニュース”が発表される前。それでいてワポルのリーク情報は新聞報道には伏せられたままの状況なんですね。

ワポルとビビの密航にはモルガンズの手引きがあっての事かも知れません。あとは世界政府・海軍による通信の盗聴が気になっているんですよね。まぁでもワポルもビビも無事に世界経済新聞社に逃げ出すのに成功しております。

最も気になるのがボニーでしょうか。

デカイ“暖水渦”が出現 -ワンピース最新考察研究室.1060
-ONE PIECE 第1060話より引用-

ボニーはエッグヘッド近海で“暖水渦”から出て来たんですよね。そもそも密航者として聖地マリージョアを脱出していたのかさえ不明です。まさか聖地マリージョアからエッグヘッドまで“暖水渦”で冒険していたとも思えませんけど。どうなんだろう。

サイとレオが“麦わらのルフィ”の子分と勝ち名乗り -ワンピース最新考察研究室.1085
-ONE PIECE 第1085話より引用-

サイとレオについてはドレスローザの船で逃げたんだと思うんですけどね。サイはもう“花ノ国”とは縁を切るって話でしたから除外でしょうし。サイがレオを頼ってドレスローザの船に密航、ドレスローザまでの途中で他の“麦わら大船団”の船に移動。この流れで予想していますが… さて。


①サボ(ルルシア王国の船?)
②ビビ&ワポル(不明)
③ボニー(密航者かどうかさえ不明)
④サイ&レオ(ドレスローザの船?)


現時点ではこんな感じですかね。



【アラバスタ王国はサボを疑っている?】


コブラ「革命軍なのに… 助けてくれるのか…!?」-ワンピース最新考察研究室.1085
-ONE PIECE 第1085話より引用-

コブラ王がサボをルフィの兄と認識しながら、「革命軍なのに… 助けてくれるのか…!?」と話していましたよね。これが世間の共通認識なんだと思うんです。そしてアラバスタ王国においてもです。

革命軍にとって敵は世界政府であり、その加盟国であるアラバスタ王国は敵とされているんだろうな。しかも“最初の20人”であるからサボがコブラ王を狙うのも当然か、と。ビビ王女の失踪もやはり…。

この様にイガラムやペル&チャカが思っている可能性は非常に高いと思うんです。そういう意味ではモルガンズが罪深い!! おそらくワポルから真実を聞いているハズなんです。モルガンズがビビに対して「昨日まで泣いてた小娘」と言っているのでビビもコブラ王の死に関する話を聞いていると思われます。

何を待っているんだろう?

どのタイミングでモルガンズは真実を報道するつもりなんでしょうね。考えられるのはエッグヘッド事件です。この報道に絡めるカタチでワポルからのリークも報道する可能性があります。

この翌日に迎える事件の“結末”は世界に思いもよらぬ「衝撃」を与える事となる -ワンピース最新考察研究室.1078
-ONE PIECE 第1078話より引用-

そして世界に衝撃が走るんだと思えるんですけどね。アラバスタ王国が革命軍を疑っているのなら、それはそれで何かストーリーに組み込まれる可能性もありそうだなぁと。ビビがいれば、ルフィさんのお兄さんがそんな事をするハズがない!! で終わるのでしょうが、そのビビがいないのでイガラム達の疑いは強まるばかり… みたいな。

おそらくワポルのリークが報道されればビビの生存も報道され、アラバスタ王国による革命軍への疑いが晴れる事になるんでしょうけどね。まだ何か1つストーリーが練られている可能性あるぞと。

ここら辺の推移も見守りたいです!!

さて、

この続きは6月12日(月)になります!!


関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 8

There are no comments yet.
このよのさん
2023/06/10 (Sat) 10:47

管理人さん、おはようございます。
コブラ王はきっと生きてるにゃー
>王はどこだ!!ご病気なのだぞ!!
つまりコブラ王の死体は無いにゃーサボの犯行写真だけにゃー
死体がないなら生きてる確率は半々にゃー

助けてドクトリーヌ 尾田先生の手術にもドクトリーヌの加護を

ひーちゃん@管理人
2023/06/10 (Sat) 18:38

コメントありがとうございます このよのさんさん

おはようございます!!

まだコブラ王の死体、あるいはお墓が出てきていないんですよね。この点は気になるところです。

確率は半々ですね!!

僕も確定するまでは生きている可能性も信じてみます!!

toratoranomi
2023/06/11 (Sun) 00:45

各国の王達が帰路につく船には
数名の密航者が息を潜める

この一文を読んで最初に感じたのは「政府の人間が紛れ込んでいる」という印象でした。
書き方的にレヴェリーが行われる度、毎回のようにと読み取れたので。「各国の船には」と。これはレヴェリーを終えた各船の船中で何か良からぬ考えを話している国がないか、政府が調査しているのか?と。ルルシアは革命のことがあり標的にされたのではなく、ルルシアの船の中でとんでもない政府批判をかヤバい話をしていたから消されたとか。そんな可能性もあるのかなと。
でも誰もそんな可能性を感じてそうにないですね。読み違えましたかな(笑)

ひーちゃん@管理人
2023/06/11 (Sun) 17:22

コメントありがとうございます toratoranomiさん

いやいや、まだどんな話になっているのか分かりませんよ!!

前回の続きとすればワポルとビビの脱走、そしてサボの話なんだろうと思いましたけどね。8ヶ国革命への繋がりなども関係して来るかも知れません。政府の動きにも注目したいです!!

ここはもう続きを待つのが良さそうですよね!!

-
2023/06/11 (Sun) 22:57

ワンピースとフリーメイソン=イルミナティの関係が終盤になって
更にやばくなって確定してるけど大丈夫かこれ


・五老星のモチーフは全員フリーメイソンでイルミナティのエージェント
リンカーン、ガンジー、板垣退助、マルクス、ゴルバチョフ

・イム様の通常の姿は完全に悪魔崇拝の「黒の教皇」

・世界は五老星=フリーメイソン=イルミナティに支配されている

・失われた王国=専制君主制度をぶっ壊したのがイルミナティで今のアメリカ、フランス、ロシアなど


何より悪魔崇拝まんまなのがやばくね
まぁワンピースがここまで異常に売れたのも悪魔崇拝賛美漫画だからイルミナティのお墨付きなんだろうけど

エーデルワイス
2023/06/12 (Mon) 00:20

イムはベガパンクが開発した兵器「マザーフレイム」を使いたいと言い、その標的にルルシア王国を指定しました。

ルルシアを消滅させたのは古代兵器ウラヌスでは無いかという推察が多かったですが、今回はベガパンク製の兵器とされています。
しかし本当にそうでしょうか?
ドラゴンは「ベガパンクはそのようなものは作らない」と言っていますし、イワンコフは古代兵器の存在に触れています。
もしかして、あの兵器はやはりウラヌスであり、「マザーフレイム」とはその動力源なのでは?
エッグヘッド編序盤で「消えない火を作りたい」という話が出ていました。
フレイムというネーミングからもその試作品のようなものとも考えられます。
「政府が古代兵器を所有しているならどうして今まで使わなかったのか」というドラゴンの疑問も、ウラヌスを起動するためのエネルギー源が今まで無かったからとすれば辻褄は合います。

地図から消えたというゴッドバレーもウラヌスで破壊されたという考えがありましたが、政府がウラヌスを起動できるようになったのが最近ならばこれは別の理由になりそうですね。
跡形もないという「巨大な王国」についてはどうでしょうか?

ひーちゃん@管理人
2023/06/28 (Wed) 01:32

どちら様かコメントありがとうございます

> ワンピースとフリーメイソン=イルミナティの関係が終盤になって
> 更にやばくなって確定してるけど大丈夫かこれ

↑どうなんでしょうね…?

僕はそっち方面は詳しくないので特に気にせず読んでおりますけれど。詳しい方は気になるのかもです。

ひーちゃん@管理人
2023/06/28 (Wed) 01:41

コメントありがとうございます エーデルワイスさん

> もしかして、あの兵器はやはりウラヌスであり、「マザーフレイム」とはその動力源なのでは?

↑そうかも知れませんよね!!

ワンピース チョイ見せ! 情報/考察/ネタバレ