【リリィ女王の手紙】怪物の唸り声でかき消された部分に書かれているのは…

サボを生きて逃す為に立ち塞がるコブラ王。その際リリィ女王から送られた短い手紙に書かれていた内容を語るのですが、ちょうど唸り声でかき消されている部分があるんです。おそらく重要な一節なんだと思われます。一体何が書かれていたのでしょうね?
-画像はONE PIECE 第1085話より引用-
【リリィ女王からの手紙】

-ONE PIECE 第202話より引用-
リリィ女王の手紙の内容は3段に分かれています。まず最初に書かれているのはアラバスタ王家が代々“歴史の本文(ポーネグリフ)”を守る様に義務付けられている事に関する内容になっています。
では手紙を書き起こします。
①「“歴史の本文”を」「守りなさい」
②「????(ガルルルルルルル!!!)」
③「ゆく世界に夜明けの旗をかかげ」
そしてラストに送り主である「ネフェルタリ・D・リリィ」の署名で締めくくられているみたい。鍵カッコに関しては消えている部分があって正しいとは言えませんけどね。ひとまず3つに区切りたいので、って事でお許し下さい。
では次に③についてです。
「ゆく世界」というのは「行く・往く」って事なのでしょう。「ゆく年くる年」みたいな使い方だと思います。これが最もイメージしやすいと思うんです。年の瀬から年明けにかけて放送される番組があるんです。それに掛けて「ゆく世界」とは“これから行く世界”、“これから歩む世界”という意味であって。

-ONE PIECE 第1055話より引用-
新時代の到来に向けて「夜明けの旗をかかげ」という事を伝えていると考えています。そこで「旗を掲げる」というのは“挙兵する”といった意味合いがあるんですね。有名なフランス革命を主題とする絵画がありますでしょ。民衆を導く自由の女神が旗を掲げています。
実際に旗を掲げるのでしょうが…

-ONE PIECE 第576話より引用-
これから自分達が歩む世界(=ゆく世界)に向けて戦う日が来たならば、必ずや立ち上がり(=旗をかかげ)なさいとリリィ女王は伝えているんだと考えています。
この様に読み解く事によってラストの「ネフェルタリ・D・リリィ」の署名の意味がハッキリするのであってですね。リリィ女王は“D”なのであって…

-ONE PIECE 第1085話より引用-
コブラ王は「我々も“D”である!!!」とルフィとビビに伝えてくれとサボに頼んだ。それはルフィに対しては“アラバスタ王国は共に戦います”という意味であり、ビビには“共に戦いなさい”という意味を伝えたい。アラバスタ王国の進むべき道とは世界政府との決戦になるでしょうか。それがコブラ王にはハッキリした。
こうなるんじゃないかと僕は思います。
この様に考えた場合に②に入るのは…

-ONE PIECE 第972話より引用-
800年の時を超え現れるジョイボーイについて書かれていると思うんです。その人物こそがモンキー・D・ルフィであるとコブラ王は悟った。だからこそルフィに伝えてくれと頼んでいる。こうなるんじゃないかな?と。
ポイントは、
どうしてコブラ王はルフィに伝えてくれと頼んでいるのか?なのです。リリィ女王の手紙の中にルフィに繋がる何かしらの記述があるんだと思うんですよ。そしてイム&五老星サイドが唸り声でかき消さねばならない内容っぽいのです。
そこで僕が導き出したのが…
ジョイボーイの本名が書かれている
これこそが“D”とは何であるかの答えであって。“Dの意志”とはジョイボーイの本名“○○○○の意志”って事になるんじゃないかなぁと。あくまでも“ジョイボーイ”というのは、ルフィを“麦わら”と呼ぶ様な事なんだと思うんですよね。
よってリリィ女王の手紙には…
①ポーネグリフを守る
②ジョイボーイが時を超えて現れる
③その日が来れば共に戦う
この3つの内容が端的に記されているのではないかと考えています。そしてジョイボーイが現れた時に守って来たポーネグリフが意味を持つので、そこに記される古代兵器プルトンの全てを伝えなさいって事になるのかな。

-ONE PIECE 第218話より引用-
コブラ王はポーネグリフに古代兵器プルトンの全てが記されている事を知っていました。この事が手紙の②に書かれている可能性もあるんです。ここは悩みました!! それでも唸り声でかき消している点がどうしても気になりまして。
あの②に入るのは「ある巨大な王国」か「ジョイボーイ」か… どちらかの名前が書かれている様な気がするんですよね。だからこそ伝えない様に唸り声を上げた様な気がしております。
まぁでも色々と考えられそうです!!
僕はジョイボーイについて書かれていると予想して待ってみようと思います。その名前なんじゃないかなぁと。その名前と共にこの世界に復活するといった内容を記したんじゃないかな。まぁでもサボに聞こえているかどうかも不明なんですよね。これをどうするのか。
これからビビがアラバスタ王国に帰還する事があるなら、そこでリリィ女王の手紙を手にする方向もあるでしょうか。それがルフィに伝えられて… というのも面白くなるのかも。
さて、どうでしょうね?
推移を見守りたいと思います!!!
【追記の追記】
【読者の皆様へ】
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) June 6, 2023
「週刊少年ジャンプ」29号~32号までの『ONE PIECE』休載のお知らせと尾田栄一郎先生の直筆メッセージ#ONEPIECE
▼詳細はこちらhttps://t.co/7QIAOhjFxm pic.twitter.com/o9z4g8DvXC
なんと長期休載に入るそうです!!
尾田先生が目の手術を受けるそうです。乱視の話はありました。しっかりしたお医者さんに診て貰えるでしょうからね。心配は心配ですが、まず大丈夫でしょう!!!
まぁでも…
良いところなんですよ、今!!
残念だなぁと思われる方も大勢いらっしゃるでしょう。僕もその1人であります。ドンドン続きが読みたいよね!! それにしたって健康第一ですから。来週の月曜はある!! もう再開も決まってます(7/18)!!それまで待つとしましょうよね!!
めちゃくちゃ続きは読みたいけど、
尾田先生 待ってまーす!!!
お大事にして下さい!!!
- 関連記事
-
-
ジュエリー・ボニーは常にDr.ベガパンクに守られてきた 2023/09/28
-
黒ひげ海賊団がエッグヘッドで「狙う物」と政府・海軍が「守る物」 2023/09/27
-
サターン聖が命令してもパシフィスタはDr.ベガパンクを攻撃しない!? 2023/09/26
-
Dr.ベガパンクが頼んだ荷物の回収 2023/09/25
-
【第1093話考察】“ルフィvs黄猿” 2023/09/25
-
ジュエリー・ボニーはまだ「幼い子」!? その正体は…クローン!? 2023/09/25
-
鉄の巨人を起動させたエネルギーは“覇気”か!? 2023/09/24
-
バーソロミュー・くまと血の繋がるボニーだけの力 2023/09/21
-
【太陽vs光】黄猿の能力は環境に影響を与えるのか!? 2023/09/20
-
ボニーが狙うべき相手はDr.ベガパンクから誰に!? 2023/09/19
-