【天竜人殺人未遂事件】歴史に名を残す「一大事件」への引き鉄
2023.05.24 12:00 *Wed
Category:ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ

ドレスローザで“麦わらのルフィ”の子分にと名乗り集った曲者7人。彼らが各個に成長を遂げた先に引き起こすとされる「一大事件」。それは歴史に名を残す程とされています。その引き鉄となるのが聖地マリージョアで起きた事件という事になりそうな…。
-画像はONE PIECE 第800話より引用-
More ▼

-ONE PIECE 第1084話より引用-
レオの“トンタッタコンバット しっぽハンマー”も強烈なら、サイの「八衝拳」奥義“錐龍錐釘”も強烈な一撃です。これらを同時にくらったチャルロス聖は地面にめり込みつつも頭はひしゃげるという… これで生きているられるのか?と思う程。
これに関してはDr.くれはによる治療のお陰かなぁと考えています。もちろんチャルロス聖も頑丈なんでしょうけどね。名医ドクトリーヌによって救われたのではないかな。それは“殺人事件にはさせてはならない”との考えからです。どうか未遂事件で止まってくれとね。
Dr.くれはも聖地マリージョアに来ているんです。今回の件で彼女が出ていないので、何らかの役割を持たせられている様な気がしています。彼女の腕なら可能だろうなと。
周囲の騒ぎ方、そのセリフからして死んでいても不思議じゃない状況だったとは思うんです。そうなっていれば今回の件が歴史に名を残す「一大事件」になっていたのでしょう。そうはさせなかった。しかしながら大事件ですからね。これが引き鉄となって「一大事件」へと繋がると考えます!!

-ONE PIECE 第799話より引用-
勝手に子分盃を頂戴した7人が揃って「一大事件」を引き起こすのだと思うんです。7人それぞれが「一大事件」を起こすのではなく、7人が起こす事件をまとめて「一大事件」と呼ばれるのでもない。そう考えております。
このチャルロス聖に関する事件の犯人はサイとレオ。目撃者多数のもとで行われており新聞報道もされています。バルトロメオ達は知ったハズなんです。麦わらの一味に関しては…

-ONE PIECE 第1060話より引用-
ロビンが教えるのをやめた風なんで知らない事になっていると考えています。これにより麦わら大船団だけで「一大事件」を引き起こす道筋はついたと思うんです。サイとレオの下に5人が集まる方向になるのかなぁと。
サイとレオを世界政府が追うカタチになるんだとして。より具体的に追いかけて来る者が何であるのか?と。ここが重要になって来るんですよね。それは個人なのか組織なのか。
①海軍本部大将
②神の騎士団
③CP0
この3つが候補として挙がりそうです。③に関してはルッチがエッグヘッドに向かったと言えど他にもいますからね。マスクをつけた者は別格という話。天竜人直属の諜報機関の動きは注目です。
①ならば“藤虎”になりそうです。

-ONE PIECE 第957話より引用-
世界会議が解散してからのシーンでどこかに向かっていたのですが全く不明なままなんです。元七武海の討伐ではなかったと思われます。王族の帰還の護衛だったのか… はたまた。
しかしながら…
どうも②っぽいんですよね!!?

-ONE PIECE 第1054話より引用-
神の騎士団というのが事件の審議に介入している事もあります。ミョスガルド聖が犯人を逃した事で何かが起きているらしいのです。これが「一大事件」に大きく関わるのではないかな。
麦わら大船団vs神の騎士団
ミョスガルド聖に関する審議における介入というのが“擁護”なのか、その逆なのかは分かっておりません。そもそも神の騎士団という組織・部隊の位置付けも不明なんですけどね。
何にせよ我々がケリをつける、と。
神の騎士団の名において未遂事件の犯人は我々の手で… という方向に向く可能性はある様な気がしています。介入=首をつっ込むって事なんだとすればね。
そうなって来ますとですね…

-ONE PIECE 第873話より引用-
一部で神の騎士団のシルエットの1人がシャンクスに見えるという話も大きく関わりそうですよね。麦わら大船団の1人バルトロメオが赤髪海賊団の海賊旗を燃やすという暴挙に出ていた件であります。これも繋がってるの?みたいな。
もしもですよ、
神の騎士団というのが800年間ずっと無敗・無敵の軍隊として認知されているとすれば、その1人だけであったとしても麦わら大船団が倒したとなれば歴史的な事になると思うんです。
しかし、ここは注意が必要です!!

-ONE PIECE 第576話より引用-
世界政府との最終戦争において神の騎士団が麦わらの一味の前に大きな敵として立ち塞がる可能性が出て来ています。それまでに「そんなに強くないんだね」と印象付ける事などあるだろうか。それは革命軍vs神の騎士団においても同じくです。
ここら辺が微妙なんですよ。
もしも麦わら大船団が神の騎士団と激突するとして、その軍隊が世界政府の禁忌に触れる存在である事を世界に知らしめるという方向もあるでしょうか。これなら決着をつけなくても「一大事件」になるかも。

-ONE PIECE 第1084話より引用-
まぁでも海軍大将を倒してしまうというのも「一大事件」になるでしょうしね。何せ「最高戦力」なのです。こちらか神の騎士団かの2択ですかね。それでも僕は神の騎士団に絡む事件で予想してみます!!
おそらくですが、今回のサイとレオによるチャルロス聖に対する事件が発端となって、麦わら大船団7人の船長による歴史に名を残す「一大事件」が引き起こされると考えます。これが引き鉄なんだと思うんですね!!
どうなって行くのか見守りたいです!!
【チャルロス聖殺人未遂事件が引き鉄】

-ONE PIECE 第1084話より引用-
レオの“トンタッタコンバット しっぽハンマー”も強烈なら、サイの「八衝拳」奥義“錐龍錐釘”も強烈な一撃です。これらを同時にくらったチャルロス聖は地面にめり込みつつも頭はひしゃげるという… これで生きているられるのか?と思う程。
これに関してはDr.くれはによる治療のお陰かなぁと考えています。もちろんチャルロス聖も頑丈なんでしょうけどね。名医ドクトリーヌによって救われたのではないかな。それは“殺人事件にはさせてはならない”との考えからです。どうか未遂事件で止まってくれとね。
Dr.くれはも聖地マリージョアに来ているんです。今回の件で彼女が出ていないので、何らかの役割を持たせられている様な気がしています。彼女の腕なら可能だろうなと。
周囲の騒ぎ方、そのセリフからして死んでいても不思議じゃない状況だったとは思うんです。そうなっていれば今回の件が歴史に名を残す「一大事件」になっていたのでしょう。そうはさせなかった。しかしながら大事件ですからね。これが引き鉄となって「一大事件」へと繋がると考えます!!

-ONE PIECE 第799話より引用-
勝手に子分盃を頂戴した7人が揃って「一大事件」を引き起こすのだと思うんです。7人それぞれが「一大事件」を起こすのではなく、7人が起こす事件をまとめて「一大事件」と呼ばれるのでもない。そう考えております。
このチャルロス聖に関する事件の犯人はサイとレオ。目撃者多数のもとで行われており新聞報道もされています。バルトロメオ達は知ったハズなんです。麦わらの一味に関しては…

-ONE PIECE 第1060話より引用-
ロビンが教えるのをやめた風なんで知らない事になっていると考えています。これにより麦わら大船団だけで「一大事件」を引き起こす道筋はついたと思うんです。サイとレオの下に5人が集まる方向になるのかなぁと。
【麦わら大船団vs○○○○】
サイとレオを世界政府が追うカタチになるんだとして。より具体的に追いかけて来る者が何であるのか?と。ここが重要になって来るんですよね。それは個人なのか組織なのか。
①海軍本部大将
②神の騎士団
③CP0
この3つが候補として挙がりそうです。③に関してはルッチがエッグヘッドに向かったと言えど他にもいますからね。マスクをつけた者は別格という話。天竜人直属の諜報機関の動きは注目です。
①ならば“藤虎”になりそうです。

-ONE PIECE 第957話より引用-
世界会議が解散してからのシーンでどこかに向かっていたのですが全く不明なままなんです。元七武海の討伐ではなかったと思われます。王族の帰還の護衛だったのか… はたまた。
しかしながら…
どうも②っぽいんですよね!!?

-ONE PIECE 第1054話より引用-
神の騎士団というのが事件の審議に介入している事もあります。ミョスガルド聖が犯人を逃した事で何かが起きているらしいのです。これが「一大事件」に大きく関わるのではないかな。
麦わら大船団vs神の騎士団
ミョスガルド聖に関する審議における介入というのが“擁護”なのか、その逆なのかは分かっておりません。そもそも神の騎士団という組織・部隊の位置付けも不明なんですけどね。
何にせよ我々がケリをつける、と。
神の騎士団の名において未遂事件の犯人は我々の手で… という方向に向く可能性はある様な気がしています。介入=首をつっ込むって事なんだとすればね。
そうなって来ますとですね…

-ONE PIECE 第873話より引用-
一部で神の騎士団のシルエットの1人がシャンクスに見えるという話も大きく関わりそうですよね。麦わら大船団の1人バルトロメオが赤髪海賊団の海賊旗を燃やすという暴挙に出ていた件であります。これも繋がってるの?みたいな。
もしもですよ、
神の騎士団というのが800年間ずっと無敗・無敵の軍隊として認知されているとすれば、その1人だけであったとしても麦わら大船団が倒したとなれば歴史的な事になると思うんです。
しかし、ここは注意が必要です!!

-ONE PIECE 第576話より引用-
世界政府との最終戦争において神の騎士団が麦わらの一味の前に大きな敵として立ち塞がる可能性が出て来ています。それまでに「そんなに強くないんだね」と印象付ける事などあるだろうか。それは革命軍vs神の騎士団においても同じくです。
ここら辺が微妙なんですよ。
もしも麦わら大船団が神の騎士団と激突するとして、その軍隊が世界政府の禁忌に触れる存在である事を世界に知らしめるという方向もあるでしょうか。これなら決着をつけなくても「一大事件」になるかも。

-ONE PIECE 第1084話より引用-
まぁでも海軍大将を倒してしまうというのも「一大事件」になるでしょうしね。何せ「最高戦力」なのです。こちらか神の騎士団かの2択ですかね。それでも僕は神の騎士団に絡む事件で予想してみます!!
おそらくですが、今回のサイとレオによるチャルロス聖に対する事件が発端となって、麦わら大船団7人の船長による歴史に名を残す「一大事件」が引き起こされると考えます。これが引き鉄なんだと思うんですね!!
どうなって行くのか見守りたいです!!
- 関連記事
-
-
Dr.ベガパンクとジェイガルシア・サターン聖は何を語り合うのか 2023/10/02
-
【エッグヘッド脱出】空飛ぶ鉄の巨人でエルバフへ!? 2023/10/01
-
エッグヘッド脱出時に生き残っているサテライトは何名!? 2023/09/30
-
ルッチが優先するのは“任務”か“エゴ”か 2023/09/29
-
ジュエリー・ボニーは常にDr.ベガパンクに守られてきた 2023/09/28
-
黒ひげ海賊団がエッグヘッドで「狙う物」と政府・海軍が「守る物」 2023/09/27
-
サターン聖が命令してもパシフィスタはDr.ベガパンクを攻撃しない!? 2023/09/26
-
Dr.ベガパンクが頼んだ荷物の回収 2023/09/25
-
【第1093話考察】“ルフィvs黄猿” 2023/09/25
-
ジュエリー・ボニーはまだ「幼い子」!? その正体は…クローン!? 2023/09/25
-
Trackback URL ▼