【五老星との面会】ネフェルタリ・コブラは何に気づいたのか

いよいよアラバスタ王国のネフェルタリ・コブラ王が五老星との面会にのぞみます。その後に悲劇が待ち受けるワケですが、五老星との面会で何が起きたのでしょう。なぜコブラ王は死ななければならなかったのか。
-画像はONE PIECE 第1083話より引用-
【コブラ王が消される理由】

-ONE PIECE 第823話より引用-
世界会議に出席する為にアラバスタ王国を出航してすぐ、コブラ王が世界政府に問うてみたい事があると話していました。それを聞いたチャカが「“歴史の本文(ポーネグリフ)”の事ですか?」と。コブラ王はロビンの話が気になっているんですね。
コブラ王が世界政府に問いたいのはポーネグリフについて。そして、あわよくば「その昔 ネフェルタリ家の王はー 世界に何をしたのか」を知りたいと言っておりました。
そこで過去を振り返りますと…

-ONE PIECE 第218話より引用-
ポーネグリフというのは古代兵器について記されているばかりではなく、その中には“真の歴史”を語る石がある事をコブラはロビンから教えられたのです。ロビンが知りたいのは古代兵器じゃなかった。クロコダイルには教えなかったのをコブラ王も分かってる!!
ロビンが本当に知りたいのは歴史なんだよと。そんなロビンの夢には敵が多すぎる。ロビンを追うのは世界政府であって… ここでコブラ王はピンと来たんですよね。

-ONE PIECE 第218話より引用-
世界政府がポーネグリフの研究を禁止している本当の理由は“真の歴史”を知られるのを防ぐ為なんじゃないか?と。これを今回の世界会議で問いたいのだと思われます。
そして“真の歴史”が空白の100年の真実なんだとすれば、世界政府を設立した20人の王達に含まれる過去のネフェルタリ王は世界に何をしたというのだろう。史実とは違う事をしてたんじゃないの?みたいな。ここを知れたら良いなと思っている。
こうなるんだとして、それがコブラ王が消されるべき理由になるのかどうかなんです。このレベルで消されちゃうのかなぁと。どうしたってクローバー博士やDr.ベガパンクと比べると思ってしまうんですね。

-ONE PIECE 第908話より引用-
ネフェルタリ家は聖地に移住しなかった裏切り者といっても今まで存続して来ましたし。世界会議の出席は今年が初めてじゃありません。どうして今になって消されるかというと面会で何かあったと思うんです。
上に書いた様なレベルじゃなく、もっと重大な何かに気づいてしまったんだと思うんですよね。これはもう消さねばならないぞと五老星(&イム)が思う様な事。
ビビの写真の事もありますが…
コブラ王が消されるのはビビに関係する話じゃないと考えてます。しっかりポーネグリフの件で消されてしまうんだと考えています。そうじゃないとアラバスタ王国編から長々と積み上げて来たものを壊す行為になると思うんです。今までの事は何だったの?となっちゃう。
ではコブラ王は何に気づいたのか?
【コブラ王が気づいたポーネグリフの秘密】
現時点で判明している事柄、そこに今の連載の流れを乗っける事で推測できるもの。コブラ王が気づく事が可能で、世界政府が消さねばならないと判断しそうな事となると何が思い浮かぶのか。
おそらくコブラ王は800年前のネフェルタリ王から空白の100年について伝え聞いてはいません。伝わっていないから知りたいんですよね。あわよくば。これにより…
・イム
・ある巨大な王国
これらについてコブラ王には気づけないと考えています。気づける理由が思いつきません。イムが登場する可能性は高いと考えますが、コブラ王から言及される事はないと考えています。
上記の2つは除外したいと思います。
空白の100年についてとは逆に…
王家に伝えられている事があります!!

-ONE PIECE 第218話より引用-
守って来たポーネグリフに古代兵器プルトンの全てが記されている事は伝えられていたのです。その“ありか”もです。ただしコブラ王がワノ国にある事まで知っていたかは不明です。それでも“ありか”が記されている事は知っていました。
ここから推測するに…

-ONE PIECE 第1060話より引用-
ある古代兵器(ウラヌス)の“ありか”が聖地マリージョアであると記すポーネグリフが存在し、それを読まれたくないから世界政府はポーネグリフの研究を禁止するのではないのか?と。現にアラバスタ王国には古代兵器プルトンの“ありか”を記すポーネグリフがありましたよ?とね。
その古代兵器を20人の王達(我々)が使用したという事実。それが“真実の歴史(=語られぬ歴史)”としてポーネグリフによって紡(つむ)がれて来ているのではないのですか?と。ここまで持って行けるかも。
これらを五老星(あるいはイムも)を前にコブラ王がつきつける事になるんじゃないかな。アラバスタの王家が代々ポーネグリフとそこに記される内容を伝えて来ている事柄から気づける事となると… これになりそうな気がするんですよね。
要は、古代兵器を持ってますよね?と。
プラス 我々は使ってますよね?と。

-ONE PIECE 第1060話より引用-
これが虚の玉座のイムと密接に関わるからこそ、そしてまさに核心をついているからこそ消されてしまうんじゃないかなぁ。そしてネフェルタリ家が聖地への移住を拒否した事にも繋がるのかも。なぜ移住しないと決めたのかは五老星は知らない様な気がします。おそらくポーネグリフが運び込まれる事に関連しそうですからね。これをコブラ王は知るのかどうか。
まだ実は他にもコブラ王が伝え聞いている事があるのなら変わって来ます。ここはまだ分からないです。推移を見守るしかないんですよね。コブラ王が自分で何か調べたのかも知れませんし。
それにしても…
サボが死ぬかも知れなかったルルシア王国の一件があり、そしてサボが聖地マリージョアで起きた「本当の事」を語る中で描かれる。またエッグヘッド事件の前に描かれる話となると、ルルシア王国を消した謎の兵器にまつわる話になりそうなんですよね。もちろん古代のエネルギー関連という意味です!!
これをコブラ王の口から出すのではないか。
どう思われます?
とんでもない事に気づいたのは確かだと思うんです。ならばコブラ王に推測できそうな事とは何か。逆にできない事は何なのか。これらをピックアップしつつの今の流れで何を出すのか。
さらに考えてみようと思います!!!
- 関連記事
-
-
“虚の玉座”のイムは不老か? ならば年齢は? 2023/05/31
-
天月トキは“最初の20人”の家族でありリリィ女王と逃げ出していた!? 2023/05/30
-
王女ビビ失踪の経緯と脱出ルートについて 2023/05/29
-
【幻の部屋】聖地マリージョアの国王とイムと不老手術 2023/05/27
-
リリィ女王の短い“手紙”に書かれている言葉 2023/05/26
-
800年の歴史においてコブラ王がネフェルタリ家12代国王である秘密 2023/05/25
-
【天竜人殺人未遂事件】歴史に名を残す「一大事件」への引き鉄 2023/05/24
-
【隠し名】その手紙にはネフェルタリ・“D”・リリィと記されていた!? 2023/05/23
-
【第1084話考察】“天竜人殺人未遂事件“ 2023/05/22
-
“最初の20人”に名を残すリリィ女王とイム 2023/05/22
-