fc2ブログ

【第1083話考察】“あの日の真実”

週刊少年ジャンプ2023年24号に掲載のONE PIECE第1083話の考察です!!

扉絵は読者リクエストです。

第1083話扉絵 -ワンピース最新考察研究室.1083

「巣から落ちたヒナ鳥に自分のコートを巣代わりにあげちゃうドフラミンゴ」

ドフラミンゴが下界に堕ちたという身の上なんですよね。そういったストーリーとドフラミンゴのコートを掛けるという… 素晴らしいリクエストですね!! こういうの僕も思いつきたいなぁ(笑

では本編です。

タイトルは“あの日の真実”です!!

ー画像はONE PIECE 第1083話より引用ー

【「食糧庫」の破壊と聖地マリージョア】


サボが聖地マリージョアで果たすべき目的は3つと話します。これについてはチョイ見せの方で記事にしておりました。3つの目的の中の1つに注目したんですね。

【第1083話チョイ見せ考察】聖地マリージョアの「食糧庫の破壊」が持つ意味

①天竜人の“象徴”の破壊による「宣戦布告」
②できる限りの奴隷解放と「くまさんの奪還」
③神々の地にある「食糧庫の破壊」

注目は③の食糧庫の破壊ですよと。

聖地マリージョアの森は人工 -ワンピース最新考察研究室.906
-ONE PIECE 第906話より引用-

聖地マリージョアのパンゲア城の周辺に“緑”が見えますけど、それは「人工」と言われていて謎があるんですね。もうずっと前から話題にしています。その「人工」というのが何を意味するのか不明ですけど。

聖地マリージョアには作物が実らない!?

だからこそ食糧庫の破壊は大きな意味を持つと考えました。自給自足ができないので、食糧庫を叩けば天竜人は大いに困る事になるのではないか?と。供給をストップできればね。

早くも検証のお時間が来たと言えるかどうか。

緑牛が歩いた後には草木が芽吹く -ワンピース最新考察研究室.1053
-ONE PIECE 第1053話より引用-

“モリモリの実”の能力者である“緑牛”が歩いた後には草木が芽吹きます。荒野と化していたワノ国に緑を増やしながら歩いていたんですよね。能力の覚醒についてはハッキリしません。

そんな“緑牛”がモーリーと戦ってます。

げんきモリモリモーリーファンタジー♫

モーリーvs緑牛 -ワンピース最新考察研究室.1083
-ONE PIECE 第1083話より引用-

↑これは緑を生やさない様に気を使っているんでしょうか。それとも聖地マリージョアには緑は生えないと言えるのか。ハッキリしないんですよね… うーん。聖地マリージョアと“緑”についてはお預けですね。

さて、

革命軍は今、世界各地で政府の護送船を襲っているらしく聖地マリージョアへの物資の流れを止めてるみたい。これによって“無敵の要塞”である聖地マリージョアに兵糧攻めを仕掛ける。レッドラインの上という広大な大地(ヴァース)がありながら食糧は輸入に頼るのは気になります。いくらでも耕作させる人手ならあるのに。

着実に効果は出そう!!



【8ゕ国革命と革命軍】


「8ゕ国革命」について話すドラゴンとイワンコフ -ワンピース最新考察研究室.1083
-ONE PIECE 第1083話より引用-

「8ゕ国革命」というのは、革命軍の息のかかった12の国の中で革命が成功した8ゕ国の事だそうです。これは意外でした。僕は「8ゕ国革命」と革命軍は無関係だと考えていたのです。

コブラ王の件でサボが“炎帝”としてヒーローになるのは違うと思っていたからです。それについても説明が入りましたので納得です。革命軍の思想が正しく伝わってはいないのだが、それで“革命の炎”が燃え上がるのなら受け入れるとサボは言います。

おそらく12の国というのは全て悪政を敷く国々だったのでしょう。そのうち成功したのはルルシア王国を含めた8ゕ国のみであり、残る4ゕ国については鎮圧されたと考えて良さそうです。

さてさて、

気になるのは“あの国”ですよね。ドラゴンとサボには深ーーい縁のある“あの国”であります。その国は革命軍の息がかかっていたのでしょうか。これは別記事を予定しています。今回はちゃんと書きます!! 笑

そしてルルシア王国の消失も謎のまま。



【軍隊長vs海軍大将は「4日目」】


サボの話は「1ゕ月以上前」の世界会議の開催期間中にさかのぼります。そこから話はスタートしています。これは世界会議開幕から「4日目」と判明しています(第925話)。黒ひげティーチの説明です。ちなみに世界会議は7日間です。

ちょうどワノ国編で言うと第一幕と第二幕の間になります。ルフィがカイドウに敗北して兎丼の採掘場に連れて行かれる頃ですね。そして思い出しておきたいのが…

ミホーク「“世界会議”で妙な議題が出ている」-ワンピース最新考察研究室.925
-ONE PIECE 第925話より引用-

ミホークが「“世界会議”で妙な議題が出ている」と言っていた事です。これは“王下七武海”の制度の撤廃について議論が始まっていた事を示すのです。まだ「議論が出ている」といった状況です。

ここは重要なポイントですよ!!!

新聞を手にするミホークと、「今朝の新聞によると」と言っている黒ひげティーチは同じく第925話に登場します。妙な議題が出ているのと軍隊長vs海軍大将の話題が同時に出ている。

七武海制度の撤廃については…

アラバスタとドレスローザの王による議案 -ワンピース最新考察研究室.956
-ONE PIECE 第956話より引用-

コブラ王とリク王の議案は「白熱の協議の末」に可決されたとありましたよね。まだ軍隊長と海軍大将が激突した時点では議題が出たところだった様子。おそらく尾田先生はタイムテーブルを作っていると思うんですけどね。

さぁ どう考えましょうか。

コブラ「ビビの護衛を頼む…!!」-ワンピース最新考察研究室.1083
-ONE PIECE 第1083話より引用-

↑これはどの時点の話なの?

これもまた長くなりそうなんです。別記事で詳しく拾って行くのが良いのかもです。ちょっと認識が変わるかも知れないのです。まだ面会からすぐに死なない可能性もあるのかな。

こういうの考えるの好きなんです!!

たまりませんね!!



【チャルロス聖の未遂事件】


パンゲア城に潜入したサボ -ワンピース最新考察研究室.1083
-ONE PIECE 第1083話より引用-

首輪の鍵を目当てにサボがパンゲア城に潜入。そこで見たのはロズワード聖とチャルロス聖の姿。ロズワード聖はバーソロミュー・くまに乗っています。どうやら目当てはしらほし姫です。そこにジュエリー・ボニーも「お父さん!!」と走る。

少し見えて来ましたね!!

ミョスガルド聖「姫達を守る戦いならば」-ワンピース最新考察研究室.908
-ONE PIECE 第908話より引用-

チャルロス聖の命を狙った犯人を逃したとされるミョスガルド聖が、「姫達を守る戦いならば私が全て責任を取ろう」と言ってくれていたのです。しらほし姫を守る為の戦いが起こったのでしょう!!

描かれるしらほし姫の手にはレオやマンシェリー姫がいると思われます。そしてボニー。ここら辺が事件の当事者であって、サボがどう加わるのか?といったところでしょうか。



【ビビはルッチと】


ルッチと話すビビ -ワンピース最新考察研究室.1083
-ONE PIECE 第1083話より引用-

ビビについても少し分かって来ました。その時ビビはガープに助けを求めに行こうとしていたのです。再びロズワード&チャルロスにしらほし姫が狙われるかも知れない。それを見越しての行動みたいです。

鋭いよ!! ビビ!!

そんなビビを「我々が」とCP0ルッチが追いかける。もうこれは監視として付いていると見た方が良いでしょうか。すでにビビは狙われていた可能性があります。

イムがビビの写真を手にしていたのは世界会議が始まった日です(第908話)。世界会議開幕初日なんですね。そして上に書きましたが軍隊長vs海軍大将は「4日目」ですからね。ビビについてルッチに指示が出ている可能性は大!!

そして、

コブラ王に付いていたチャカとペルがビビの護衛にやって来る。この構成になりそうな気配があるんです。おそらくビビはガープには会えないんですよね…。どうなるのかなぁ。

ビビとワポルが登場 -ワンピース最新考察研究室.1074
-ONE PIECE 第1074話より引用-

そしてワポルがどこかで登場するんですよね。後でビビと共に世界経済新聞社に逃げ込んでいるんですから。そしてワポルは何かの事件についてのリーク情報を持つ!!

ここにもサボが関わるのなら… 体1つじゃ足りない様な気がするなぁ。何がどうなるのか。やはり全てが同一の日に起こるワケではないのでしょうか。もうビビに関してはサボは無関係って事かな。

しっかり考えたいですね!!!



【次回は巻頭カラー】


あれ?もう終わり?って感じですけどね。先行記事を3本も書いているんです。ちょっと長くなりそうな内容は先に書く様にしてます。鮮度も大切ですからね(笑

コブラ王のダイイングメッセージは「8」-ワンピース最新考察研究室.1083
-ONE PIECE 第1083話より引用-

【スクープ記事の真実】コブラ王のダイイングメッセージ

↑何か書き残してますよね?

神の騎士団について語るドラゴン -ワンピース最新考察研究室.1083
-ONE PIECE 第1083話より引用-

【第1083話】「神の騎士団」とは

↑シルエットとシャンクスについても!!

革命軍“北軍”軍隊長カラスは“ススススの実”の能力者 -ワンピース最新考察研究室.1083
-ONE PIECE 第1083話より引用-

【カラスvs藤虎】“ススススの実”の能力はロギア!?

↑藤虎に思惑はあったのかどうか…


それぞれ面白く書けていると思いますので未読でしたら是非!! 色んな意見もお待ちしております。少し前のエッグヘッドでもありましたけど、なかなかのミステリ仕立てになっていますよね。すごい面白いです!!

そして気になる次回ですが…

5月22日(月)になりますよ!!

そして表紙&巻頭カラーだそうです。こちらも楽しみですよね!! どんな巻頭カラーが待っているのでしょうか。もしかすると休載前になるかも知れませんから特大の爆弾が落とされる回になるのかも。

次からは個別で詳しく考えますね!!

いつもありがとうございます♪


関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 10

There are no comments yet.
-
2023/05/15 (Mon) 19:50

過去のイムの反応からして
ネフェルタリ家(ビビ)を天竜人に勧誘する話しをコブラが断り強硬手段で処刑。
そのタイミングでサボが登場したって流れかと。ビビが逃げている理由にもなりますし。

ひーちゃん@管理人
2023/05/16 (Tue) 03:55

どちら様かコメントありがとうございます

> ネフェルタリ家(ビビ)を天竜人に勧誘する話しをコブラが断り強硬手段で処刑。
> そのタイミングでサボが登場したって流れかと。ビビが逃げている理由にもなりますし。

↑なるほど、その可能性もあるのかな。

イムがビビについてどうしようと考えていたのが焦点になってますよね。

どえる
2023/05/16 (Tue) 10:27

こんにちは!いつも楽しく見させていただいております。
こちらの記事に書くか先の記事に書くか悩んだのですがダイイングメッセージについてです。既出かもしれませんがコブラの遺したメッセージは「Ꭰ」であり後から何者かが付け加えて「8」にしたように見えたんですよね。線の太さが違いますので。8ヶ国革命のせい(革命軍が犯人)にしたかったとか隠したかったとかなんですかね〜。だとしてもコブラがᎠと書く理由も全く分からないのですべて気のせいかもしれません笑

アリナミン
2023/05/16 (Tue) 12:36

コブラ王が五老星に問いかけようとしている事は、やはりネフェルタリ家に関わる内容なのでは?
一般には800年前のネフェルタリ家の王は世界政府を創設した「最初の20人」の一員でありながらマリージョアへ移住して天竜人になる事を拒んだとされていますが、その裏には更なる真実が潜んでおり、コブラ王はその真実に繋がる何かに気づいてしまったのじゃないでしょうか。
そしてその真実は世界政府にとって極めて不都合なものであるため、コブラ王は消される事になった。
また、コブラ王の死の張本人にされているサボはどうやら玉座のイムを目撃したようであり、だとすればコブラ王の問いはイムの存在にも関連する事だったのかもしれません。

ネフェルタリ家、アラバスタ王国が古代エジプトをモチーフにしてるのは周知の事ですが、一方のイムもそのシルエットはエジプトの壁画に描かれる人物像を連想しますし、イムという名前も古代エジプトの神格化された人物であるイムホテプから取っているとも考えられます。
そしてビビの写真をイムは持っていた。
やはりイムはネフェルタリ家やアラバスタに関わりのある者ではないでしょうか。

ひーちゃん@管理人
2023/05/16 (Tue) 16:41

コメントありがとうございます どえるさん

メッセージに後から誰かが付け加えた可能性はあると思いますね!! 書き足すとすれば犯人の仕業になるでしょうか。面白くなりそうです!!

“D”というのは気になっています!! それに関連した話が出る可能性もあるんですよね。それが何に繋がるかは別として。

さらに考えてみますね!!

ひーちゃん@管理人
2023/05/16 (Tue) 16:44

コメントありがとうございます アリナミンさん

なるほどです!!

コブラと五老星の面会、その話題については記事にするつもりでいます。僕なりに色々と考えましたので、また記事で発表したいと思います!!

これについても様々な考え方が出て来そうですね!!

baron
2023/05/17 (Wed) 20:51

ミョスガルド聖もただでは済まないような気がします

<チャルロス聖の命を狙った犯人を逃したとされるミョスガルド聖>
👆ぜってえ、ただでは済まないでしょ、ミョスガルドさん💦 天竜人でありながら 犯人逃がしたなんて 明らかに マリージョアの天竜人コミュニティに対して謀反です。下手すれば 裏切者に対する見せしめとしてミョスガルドに対して 神の騎士団による暗〇者を差し向けられるんではないか?

天竜人内での「獅子身中の虫」となったミョスガルドをこのまま 放っておいてくれるとは思えないんです(・。・;

詩空
2023/05/17 (Wed) 22:38

こんばんは管理人さん!

モルガンズの意図が反映されてるあの記事。
現場はレヴェリーが開催されてた部屋か廊下っぽいですよね!
そこでサボがコブラを助ける事態になってる感じの写真が撮られたのでしょうか?ね。

んー、8かBか…?血痕らしきもので書いたものも気になりますね。
あと、車椅子の倒れ方も気になったりもします。
座ってる状態から、何かしら事が起こったとすると…。
車椅子より前方に倒れる確率が高いかと。
仮に、立ってるときに何かあったとすれば…。
後ろの車椅子に接触し倒れたとしても、倒れ方が逆になるかと…汗
或いは車椅子がほぼ定位置で足元の直線上に倒れるんじゃないかと思ったり…汗

アラバスタ王国も色々と謎が多い国ですからね。
ネフェルタリ家に関することをコブラは五老星に聞いてみたのだろうか?と思います。

ひーちゃん@管理人
2023/05/18 (Thu) 01:31

コメントありがとうございます baronさん

ミョスガルド聖についての審議が何に決まりそうになっていて、そこに神の騎士団がどう介入したのか。ここなんですよね。ミョスガルド聖も神という建前ですから、これを誰がどう裁くのか?って問題もあります。ポイントはイムっぽいですけど。

僕もただじゃ済まないと思うのですが… ここは色々と考えられそうですね!!

ひーちゃん@管理人
2023/05/18 (Thu) 01:49

コメントありがとうございます 詩空さん

こんばんは♪

どこで事件が起きていて、どう写真が撮られたのか謎なんですよね。アングルからして電伝虫と考えておりますが… どうなんでしょうね。まだまだ分からないです。

描写を見る限り交戦があった様に思ってまして… そこまでコブラと車椅子の位置関係は気にしておりませんでしたけれど。何かあるのかもですね。改めて考えてみようと思います!!

コブラと五老星でどんな話がなされたのか気になりますね!!

ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ