fc2ブログ

シャンクスとの圧倒的な戦力差!! キッド海賊団は壊滅!?

シャンクスによりキッド海賊団は壊滅 -ワンピース最新考察研究室.1079

キッド海賊団… 壊滅!?

-画像はONE PIECE 第1079話より引用-

【絶対的強者シャンクス】


シャンクスとキッド -ワンピース最新考察研究室.1076
-ONE PIECE 第1076話より引用-

赤髪海賊団vsキッド海賊団。おそらくキッド海賊団に勝ち目はないと予想しました。ドリー&ブロギーが加勢につくなら“覇国”を打って来るだろう事も予想しました。それにしても、ですよ!!

キッド側の見せ場ゼロですよ?

海賊団同士の戦いにもならない。10秒で全滅させてやると言ったキッド、加えてキラーの2人を倒すのにシャンクス単独で1秒もかけていません。まばたきする暇もない。ここまでの圧勝になるなんて誰が予想できます?

まさに“かませ犬”ですよね…

ただただシャンクスの絶対的強者感を演出する為にキッド海賊団が使われたとしか見えません。実際にそういう事なんだろうと思うんです。シャンクスは別次元の強さを持っている。

ルフィの背後に見える影 -ワンピース最新考察研究室.1001
-ONE PIECE 第1001話より引用-

カイドウが「どれ程のモンだってんだよ…」とロジャーやロックスに並べてシャンクスを思い浮かべていたんですよ。5人の中で今も生きているのはシャンクスだけ。それは、この時代においてシャンクスだけはカイドウも認めざるを得ない男なんだと。そういう事だったのかもね。

シャンクスとカイドウといえば頂上戦争の前に小競り合いをしていましたよね。本格的な戦いになる前にカイドウ側は引いたとも考えられます。カイドウからしてもシャンクスはヤバい。それが今回の戦いで垣間見る事ができたのかも。

まぁでもね…

これでキッドが終わるとは思えないのです!!



【キッド海賊団は壊滅!?】


シャンクスの“神避(かむさり)”でキッドは瀕死。援護に入ったキラーも重傷。海賊船「ヴィクトリアパンク号」は“覇国”により大破し、船員は海底へと沈んで行くという描写が入っているんですけどね。

おそらくは助かるんだと思うんです。

海岸に打ち上げられる展開になるんだと思うんですよね。エルバフのある島ウォーランドの“どこか”にです。なぜかキッド海賊団を助けてくれる巨人族がいるんじゃないかな?

キッドの“電磁砲(ダムドパンク)” -ワンピース最新考察研究室.1039
-ONE PIECE 第1039話より引用-

憎きビッグ・マムを倒してくれた英雄達として!!

ここでワノ国での事が活きて来るのではないかな。ドリー&ブロギーには内緒でキッド達の治療をしてくれる巨人族が出て来てくれるんじゃないかなぁ。お前達を決して死なせはしない!! とね。

ここで負けた事が飛躍に繋がるのかも。

僕が考えるに、今回のシャンクスの“神避(かむさり)”というのは覇王色の覇気をまとわせた攻撃では?と。そういった攻撃だからこそキッドは一撃でノックアウトされたのだと思うんです。これを受けた事は大きな経験になると思います!!

覇王色もまとえる -ワンピース最新考察研究室.1010
-ONE PIECE 第1010話より引用-

覇王色の覇気もまとえるんだ、とキッドは知れたのではないかな。ルフィも「お前の金棒くらってわかった」と言っているんです。カイドウの“降三世引奈落”をくらって気絶させられて知ったのです。

そして海賊船ですよ。

エルバフにある巨大な樹木 -ONE PIECE最新考察研究室.866
-ONE PIECE 第866話より引用-

↑これは宝樹アダムだと思うんですよね。

エルバフにある宝樹アダムで新しい海賊船を作るんじゃないのかな。麦わらの一味がメリー号から宝樹アダムを材料に作ったサニー号に乗り換えた様にですね。キッド海賊団も新しい海賊船に乗り換えるんじゃないかな。

それが今回の扉絵に出る“ひまわり”と“ライオン”が暗示しているとするのは少し出来過ぎですけどね。水やりというのも色々と考えさせられるものがあるんですよ。

ちょっとキッドの退場は考えられないです。

僕の中ではあり得ないんですよ。

“巨大な戦”の主役達が新世界に押し寄せる
-ONE PIECE 第972話より引用-

光月おでんがトキに宛てた手紙に書き、航海日誌に書き記した「“巨大な戦”の主役達」にキッドも入っていると思うからです。たとえキッドがロードポーネグリフを失って海賊王のレースから退場したとしても、ラストバトルでルフィと共に世界と戦う役割は残っていると考えてます!!

最も重要なのは…

誰がキッド達を助けるのか?です。

ここなんだと思うんです!!

おそらくは巨人族であって。シャンクス達やドリー&ブロギー達にも内緒でコッソリ治療をしてくれる人物が現れそうな気がするなぁ。マムについて何もないとは思えないのです。


色々と考えてみようと思います!!!

関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 12

There are no comments yet.
詩空
2023/03/27 (Mon) 05:42

おはようございます管理人さん!

異次元レベルの強さですねシャンクス!シビれちゃいますっ!
その〝一撃〟の破壊力が桁違いでエグ過ぎる。
数秒先の「未来視」ジョジョ5部のあのスタンド技っぽくて(o^-')b
んー、キッドが弱かった訳でもなく、シャンクスが見た未来視を考えると「懸賞金30億」の実力は秘めてた?と思ってもいいのかもね…。汗

baron
2023/03/27 (Mon) 07:00

シャンクス 怖ぇ~( ゚Д゚)

おはようございます、かんりにんさん。
怖いな~シャンクス 圧倒的な強さ(・。・;

同じロジャー海賊団のクルー仲間だったバギー シャンクスの強さを目の当たりにしたら 失禁するんじゃないかな

バギーの知っているシャンクスは あくまで張り合っていたときのシャンクスであって その気になれば 世界政府の体制でさえ崩壊させれるほどの漢です。 五老星から「暴れさせれば手に負えない」とまで言わせているだけのことはあります。しかし 左腕を失ってでも海王類からルフィをかばってたときも あくまで表のシャンクスであって、まだまだルフィやバギーの知らない「裏シャンクス」 みてみたいです。

なんとなくですが ルフィは 裏シャンクスを知っても軽蔑もしないし驚かなんじゃないでしょうか?

少なくともルフィも海賊の世界は生き残りの世界なのはわかっているでしょうし、その道しるべですからね。シャンクス。

tk
2023/03/27 (Mon) 07:40

管理人さん、ご無沙汰しております。
久々のコメント投稿になりました。

シャンクス、想像以上の強さで私も驚きました。
ですが、キッドには今後も立ち直りの機会があるという管理人さんの予測に私も期待したいです。

神避を食らい意識不明になったキッドですが、雷鳴八卦でワンパンされたときのルフィに似てると思うんですよね。
状況が似てるのはもちろん、心なしか表情まで似ているように思います。
あの時のカイドウ同様、シャンクスも、キッドが自分を「まだ睨みつけてる」ことに気づいたのではないかな?などと考えました。

「キッドを傘下に置きたい」といった考えはシャンクスには無いと思いますが、
生かしておく意義をどこか認めているのではないかな、と。
…こんな読み方は少しシャンクスを甘く見過ぎですかね?笑

麦わらの一味も「完全崩壊」した経験がありますし、
キッドたちもここからだと信じたいですね。
今後の記事も楽しみにしています!

このよのさん
2023/03/27 (Mon) 10:18

管理人さん、こんにちは。
シャンクス、もう少し横綱相撲してくれると思ってたんですが、圧勝でしたね。
シャンクスがキッドとキラーを倒し、覇国で船も沈めた以上、落とし前はついてるし、
キッドが起きたら、赤髪海賊団との宴会でも始まってるんじゃないですかね。

>うちの傘下は弱いで有名
ワシ的に一番驚愕だったのはこれです。マジか……と思いましたもん
いやまぁ強いだけで傘下にするとは思えませんが、だからと言って【新世界】で弱いって……
いや、弱くても役に立たないとは限らない、情報とか……

Natsuki.
2023/03/27 (Mon) 10:32

シャンクス強すぎましたね

ただ、無策に四皇に突っ込んでいくとこういった現実が待ってるって感じですね

ルフィは、ビッグマムにも、カイドウにもワンパンでしたから。

しかし、シャンクス好きになりましたねw
ロジャーの様に容赦ない。
エースにも、シャンクスにもそれが受け継がれている様な。

さんま
2023/03/27 (Mon) 12:41

今回少し書かれてるやり取りを見ても、キッドを侮ってはいないもののシャンクスが眼中におさめてるのは黒ひげだという事が伺えますね。
大きなストーリーの流れとしては赤髪海賊団VS黒ひげ海賊団という方向に向かっていくのは間違いありません。
そして物語の流れ的にシャンクスは敗北するのでしょう。

しかし今回のシャンクスの強さを見ると、黒ひげに負ける姿はそうそう思い浮かばないのも事実です。
まだ確定ではないとは言えシャンクスが非能力者である事も濃厚なので、ヤミヤミの能力のアドバンテージが働かない事も含めてね。
図らずもカイドウが言った「覇気だけが全てを凌駕する」この言葉が実証された格好です。
過去に傷を負わせてる事からして黒ひげは黒ひげで底知れない力は秘めてるのでしょうが…

今赤髪海賊団の傘下が強くないこと。
その傘下をシャンクスは守ろうとする事。
これが今回描かれたのが、もしかしたら後々意味を持ってくるのでは?

傘下の誰かを庇ったせいで致命傷を負う。

こういう展開が黒ひげとの戦いで待っているのでは?
シャンクスは凄まじい攻撃力を持っている反面、肉体的耐久力はカイドウマムみたいな怪物ではなく、生身の人間の範疇だと思えます。
だとしたら一瞬の隙で致命傷を受ける事も有り得るのじゃないでしょうか。
そして黒ひげの狡猾さはシャンクスの「弱点」を見逃さない気がします。

ひーちゃん@管理人
2023/03/28 (Tue) 02:47

コメントありがとうございます 詩空さん

おはようございます♪

なるほど!!

しかし僕はシャンクスの前では30億のキッドも“その程度”という印象を受けました。あくまでも“if”の未来で「流石」と言われただけで、結果的にノーヒットノーランの完全試合なんですね。打たせても貰えなかった。。。

ちょっとシャンクスはヤバいっす(笑

ジョジョは大好きなんでわかります!! 笑

ひーちゃん@管理人
2023/03/28 (Tue) 03:02

コメントありがとうございます baronさん

おはようございます♪

やばいっすよね!!

キッドには覚悟がありました。敗ければどうなるか分かって向かってます。その結果がコレだった訳で。これが海賊の世界であって、もちろんルフィも分かっていると思います!!

バギーはバギーで強運だけで生き残っている感ありますけど。どうなって行くんでしょうね!!

ひーちゃん@管理人
2023/03/28 (Tue) 03:13

コメントありがとうございます tkさん

お久しぶりでーす!!

やっぱりキッドには期待したいところありますよね!! これで折れるキッドではないと思うんですよ。もちろん壊滅的な被害を受けたワケですが… まだ道筋は残っているんじゃないかなぁと。

tkさんが書いて下さった部分はよく分かります。ルフィと重なるところありますよね。まだキッドには覇王色について描写し切れてないと思うんです。ここに望みが残ってそうな…。

見守りたいですね!!

これからもよろしくです♪

ひーちゃん@管理人
2023/03/28 (Tue) 03:18

コメントありがとうございます このよのさんさん

こんにちは♪

ローと黒ひげの戦いがありましたしね、キッドもそこそこ見せ場が用意されていると思ってました。それがコレですから。シャンクスはヤバいぞ、と。キッドの今後については見守りたいです。

シャンクスの傘下については新情報でして。これ何かありそうですよね。意味を持ちそうです。また記事にしたいです!!

ひーちゃん@管理人
2023/03/28 (Tue) 03:27

コメントありがとうございます Natsuki.さん

わかります!!

シャンクスにはシビれました!! カッコいいですよね!! それでこそ、みたいな。

これが現実であって。赤髪海賊団の傘下が描かれた上で、立ち向かって行ったキッド海賊団は31人。まざまざと格の違いを見せつけられましたね。

これから控えているだろう四皇同士の戦いに対する期待が高まりますね!!

ひーちゃん@管理人
2023/03/28 (Tue) 03:41

コメントありがとうございます さんまさん

赤髪海賊団の傘下についてはポイントになって来そうですよね!! すごく分かります!! 僕も弱点として突かれてしまいそうな気も…。バルトロメオが示した様に、その旗を恐れない者には何の意味も持たないんですよね。今回のやり取りを読んでいても。

あとはシャンクスの位置付けですよね。カイドウのセリフについても触れつつで記事にしたい事があります。色々と考えたいと思います!!

ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ