【第1078話考察】“脱出リミット”
扉絵は「ジェルマ66のあゝ無感情海遊記」です。

vol.33「結成! NEO MADS!!」
ジャッジとシーザーが手を組み「NEO MADS(ネオマッズ)」が結成。ジェルマ66という名称はどうなるのでしょう。“ジェルマ王国”という国は変わらないとは思いますけど。レイジュとイチジはヤレヤレといった感じですが兵士達は拍手喝采です。
では本編です。
タイトルは“脱出リミット”です!!
ー画像はONE PIECE第1078話より引用ー
【禁じられた研究】
研究層にいるステューシーから工場層の戦桃丸へ連絡。CP0の任務はDr.ベガパンクを消して黄猿の到着を待つ事。黄猿が来る事に戦桃丸は驚いております。今回の事はオハラよりも事態を重く見ての事。
大小100隻を超える船を集めているのは、エッグヘッドにはオハラにはなかった“戦闘力”があるから。CP0がDr.ベガパンクを消した後という事ですのでセラフィムは除外かと思われましたが、五老星が来ているのは万が一の反撃を想定したからでありまして。セラフィムを抑える為に五老星は来た。
エッグヘッドの科学力と戦うにはそれだけの戦力を集める必要があるとの判断。そして徹底的に叩き潰す必要があるって事なんでしょうね。その理由はDr.ベガパンクの研究にあります!!

-ONE PIECE 第1078話より引用-
Dr.ベガパンクはオハラの“禁じられた研究”を受け継ぎ、その先へ進んでいるとステューシーは言います。これこそがルッチが第1062話で話していた「ルルシアの件と… 何か繋がりが…?」に絡むと考えています。
天才科学者Dr.ベガパンクは…

-ONE PIECE 第1060話より引用-
ルルシア王国を滅ぼした兵器について解き明かしたのかも知れません。これこそが“古代のエネルギー”に繋がるのかも。世界政府(イム)は“古代のエネルギー”を兵器利用しているのであり、それとは逆にDr.ベガパンクは平和的に利用したい。
【第1078話】「オハラ」から受け継いでその先へ進んでる“禁じられた研究”の内容
↑詳しくは上の記事に書いてます。
【戦桃丸からの連絡】
ステューシーから戦桃丸に「何かあったら私に連絡を!!」と。研究層の通信機器は全て壊れているので2人が持っている電伝虫だけが唯一の通信手段となります。これは後から出て来そう。
戦桃丸からステューシーに連絡が入るとして
それはどんな内容のものとなるのでしょう。
状況としては、工場層の研究員や作業員は島から脱出した後になると思うんです。連絡をする事態になるのは翌日とみて良いのかな。何が起こった事を連絡しなきゃならないのか。

-ONE PIECE 第1074話より引用-
海軍本部は五老星を連れて来てる!!
パシフィスタマークⅢの命令権が奪われた!!
↑これですかね?
だとすると、エッグヘッドへと上陸を許してしまう事態になるって事なんですよ。そして50体のパシフィスタマークⅢが敵に回る。港も抑えられるでしょう。どう脱出するのか?となります。最悪の事態と言えそう。
これ以外に何か連絡する事ってありますかね。
【S・スネークの石化】
フランキーは右半身だけを石化させられていました。ただし足は両方とも石化させられている為に移動はできません。ウソップとリリスに関しては全身石化です。あとは頭部だけとなったピタゴラス。S・スネークに踏みつけられ大爆発を起こします。
C棟3階から立ち去るS・スネーク。サンジのいるA棟3階に来られると最悪です。これだけは避けたいんですけどね… サンジの眉毛と心の状態をハッキリさせるには最適のシチュエーションと言えそう。眉毛が逆向きになってもサンジはサンジ→S・スネークに石化って事なの!?
さてさて。
石化したウソップとフランキーを元に戻すには、後に判明する黒幕ヨークがS・スネークに解く様に命令する必要があります。あるいはヨークを死なせてステューシーが命令を書き換える方法になります。どちらかになると思うんです。
どんな結末が待っているのか。
【S・ホークの行き先】
A棟4階にいたS・ホークが戦線離脱。手間取る相手は後回しにして先に“弱者”を狙う作戦に切り替えたのではないか?とルッチ。ゾロが後を追い、それをカクが追いかける展開になりました。
おそらくS・ホークが向かうのは…

-ONE PIECE 第1078話より引用-
チョッパー・ロビン・アトラスの組じゃないかと考えています。「旧“悪魔の実”研究室」に辿り着くタイミングでS・ホークが邪魔に入るんじゃないかな。そこにカクが到着の流れかも。ゾロは… 来てくれるでしょう!! たぶん(笑
【翌日に迎える事件の結末】
なんと事の発端は3ヶ月前からだったそう。エッグヘッドから聖地マリージョアに「上層部に話がある」と連絡が入る。そこからエッグヘッド失踪事件などが起こって今回の事態となったそう。細かい部分はまた別記事で触れると思います。
注目したいのが…

-ONE PIECE 第1078話より引用-
この翌日に迎える事件の“結末”は
世界に思いもよらぬ
「衝撃」を与える事となる
まさか元寇みたいに艦隊が消えていた、って事じゃないと思うんですけどね。神風が吹くといった様な展開が待っている可能性は高いのです。
前にルッチ達が上陸した時にね?
歴史的な大事件が起きる予兆
↑こんな言葉が出ていましたから。
いよいよ麦わら大船団による歴史に名を残す「一大事件」が出て来るぞって話をしていたんですよね。それが今回の件と絡んで来るのかどうかです。来てくれるのかな?
なぜ来てくれるの?と。
1つあるんですよね。
世界経済新聞の記事です!!!

-ONE PIECE 第1074話より引用-
モルガンズが、麦わらの一味と海軍本部との全面戦争という記事を上げると話していたのです。これが布石となっているのかどうか。これは駆けつけなければならないと子分達が思ったり。
しかし、1日で駆けつけられるものなの?
麦わら大船団が来るのだとして、その必然性に問題があるんですよね。駆けつけてくれるとすれば、ルフィ達がエッグヘッドに来る前から動いてなければならないんですよ。ならば何があってバルトロメオ達はエッグヘッドなのか。
色々と考えてみたいですね!!!
【裏切り者はヨーク】

-ONE PIECE 第1078話より引用-
衝撃の事実が判明しました!!
なんと全ての事件の黒幕はサテライトの1人であるヨークだったのです。これについては先行記事を上げております。同期のカラクリについては夢遊病じゃないかな?と。
【睡眠時遊行症】裏切り者はヨーク!! その目的は!?
↑こちらの記事になります!!
天竜人になりたい理由だとかにも触れておりますので是非とも読んで頂きたいです。今の天竜人に仲間入りがしたいワケではないと考えています。ヨークと五老星に繋がりはないと思うんです。世界政府はDr.ベガパンクを全員消すつもりですからね。
そしてヨークについては続けて別記事で追いたいと思います。この記事では簡単に済ませる事にしますね。
【次回予告】
しかし驚かされました!! そもそも怪しかったのは確かなんですけどね。生物の欲は制御できないだとか出ておりましたから。それでも僕は思いつけませんでしたね。バッサリと外しましたよ。ははは
この続きは3月27日(月)になります!!
ハラハラドキドキの展開ですよね〜。今回もまた色々と記事を書く事になりそう。この記事では触れていない事も沢山ありますからね。次からは個別で詳しく考えたいと思います。とりあえず先に深呼吸が必要ですけどね。いや〜驚いた!!
ありがとうございます!!
- 関連記事
-
-
“虚の玉座”のイムは不老か? ならば年齢は? 2023/05/31
-
天月トキは“最初の20人”の家族でありリリィ女王と逃げ出していた!? 2023/05/30
-
王女ビビ失踪の経緯と脱出ルートについて 2023/05/29
-
【幻の部屋】聖地マリージョアの国王とイムと不老手術 2023/05/27
-
リリィ女王の短い“手紙”に書かれている言葉 2023/05/26
-
800年の歴史においてコブラ王がネフェルタリ家12代国王である秘密 2023/05/25
-
【天竜人殺人未遂事件】歴史に名を残す「一大事件」への引き鉄 2023/05/24
-
【隠し名】その手紙にはネフェルタリ・“D”・リリィと記されていた!? 2023/05/23
-
【第1084話考察】“天竜人殺人未遂事件“ 2023/05/22
-
“最初の20人”に名を残すリリィ女王とイム 2023/05/22
-