ベン・ベックマンはキッドに致命的な傷を負わされる!?

カッコいいよね〜!!
登場キャラの中で僕が最も好きなのがベン・ベックマンなのですが、ちょっと不穏な空気を感じております。キッド海賊団との事で1つありそうなんですよね。致命的とも言えそうな傷を負ってしまいそうな…。
-画像はONE PIECE 第579話より引用-
【赤髪海賊団vsキッド海賊団の“その先”】

-ONE PIECE 第1076話より引用-
エルバフに辿り着こうとするキッド達でしたが、そこには赤髪海賊団という先客がいました。ちょうど出航しようとしていた事もあり、シャンクス達がキッド海賊団を迎え討つカタチになります。シャンクスはドリー&ブロギー達にも手伝ってくれる様に要請。
赤髪海賊団(&巨人族)vsキッド海賊団!!
「四皇」赤髪海賊団の方は傘下の海賊団も幾つか集まっている様子。そこに立ち向かうキッド海賊団(31人)はたった1隻。勝負は目に見えていると言えそうですが… どうなるかは分かりません。
ただ、赤髪海賊団の敗北は考えにくいと思っていて。キッド海賊団がシャンクスを堕とす展開はないんじゃないかと考えています。そうは言ってもキッドが堕とされるとも思えなくて。シャンクスもキッドもまだ作中からの退場はなさそうな気がしています。
どういった落とし所が用意されているのかは分からないのですが、赤髪海賊団にとって今回のキッド海賊団との戦いというのがですね…

-ONE PIECE 第580話より引用-
その後に控える黒ひげ海賊団との戦いに尾を引く事となるんじゃないか?と。ここの部分が気になるワケです。万全の状態で戦えば敗けるハズもないのに、あの時のキッドに受けた傷が…みたいなね。赤髪海賊団にとって不利な状況が今回の戦いで作られてしまうのではないか。
もちろん黒ひげは黒ひげで…
ハートの海賊団トラファルガー・ローと戦っていますからね。シャンクスにしても黒ひげにしても条件は同じなんですけどね。どうも赤髪海賊団の方に心配な点があるんですよね。
そこでベン・ベックマンです!!
【キッドが戦う相手は誰なのか】

-ONE PIECE 第1076話より引用-
赤髪海賊団とキッド海賊団が激突するのなら…
船長対決 シャンクスvsキッド
NO.2対決 ベン・ベックマンvsキラー
↑こうなるのが順当なんだと思うんです。
しかし、少しヤヤこしいのが…

-ONE PIECE 第1076話より引用-
キッドが左腕を失ったのはベン・ベックマンの仕業だったみたいなのです。キッドとベックマンとに因縁があるんですね。あくまでもキッドの狙いはシャンクスの首なんでしょうが、ベックマンとの因縁にケリをつける展開も考えられるのです。
シャンクスと戦いたいなら、おれをまず倒してからだ… とベックマンが立ち塞がる可能性も高いと思うんです。まずはベックマンとキッドとで戦う事になり、前回とは違うところをキッドが見せる。こうなるのかも。
ベックマンは赤髪海賊団のNO.2です。

-ONE PIECE 第1031話より引用-
カタクリ(ルフィに敗北)やキング(ゾロに敗北)などと同格になります。今のキッドが戦ったとして全く敵わない相手って事でもないと思うんです。もしかするとキッドはベックマンに勝利するかも。
ここが最も心配するところなんです!!
【ベン・ベックマンの重要性】

-ONE PIECE 第1話より引用-
劇場版「FILM RED」を特集した「ONE PIECE magazine Vol.15」の中に尾田先生へのインタビューが掲載されています。そこでシャンクスと赤髪海賊団についてのコメントがあります。
尾田先生の思うシャンクスというのは、どこまでもカッコいいだけの完璧な男ではないですよと。第1話で1番大切なシーンは何かと言えば、ルフィを見失って取り乱すシャンクスなんですって。あれがあってのシャンクス。
そして、こう続けています。

-ONE PIECE magazine Vol.15より引用-
そんなシャンクスをフォローするNO.2である副船長ベン・ベックマンの重要性を教えてくれます。「彼がいて、赤髪海賊団が完成するんです。」と。シャンクスにとっては当然の事、赤髪海賊団にとってベックマンは精神的支柱とも言えるみたいなのです。
もしもベックマンがキッドと戦い、どこかに傷を負う事になるとします。それは後の黒ひげ海賊団NO.2シリュウとの戦いにおける致命的な傷となるのかも知れない。そして最悪の場合、それは赤髪海賊団にとっての致命的な傷へと発展するのかも知れない。
赤髪海賊団にとってベックマンは“要”である!!
ちょっと他とは違うっぽいんですね。「副船長」という肩書きには大きな意味を持たせている様な気がします。ONE PIECE magazineのコメントからも特にベックマンについては、です。深い意味がありそう。
そんなベックマンとキッドに因縁を持たせ、今からリベンジマッチをするという構成になっていますでしょ。キッドは赤髪海賊団に勝てはしなくても、一矢報いるカタチにはなると思うんです。それがベックマン相手となれば、これが後々に影響するんじゃないのかなぁ。
この点が、裏でローと戦う黒ひげ海賊団サイドとの違いと捉えています。黒ひげにしてもシャンクスにしても大きなダメージは受けないかも。しかし赤髪海賊団サイドは“要”と言えるベックマンに何かあるかも知れないんですよね。
もしもキッドがベックマンに傷を負わせる事になるとして、その傷が治らないうちにベックマンは黒ひげ海賊団シリュウとの戦いに突入するのかも知れない。ここが最も恐れるところです。隙を突かれる余地ができるという事だからです。
さてさて、
僕にとってベン・ベックマンは作中で1番好きなキャラなんです。いよいよ活躍が見れそうで楽しみではあるのですが、キッドはキッドで強くなっているでしょうから… どんな戦いになるのかハラハラドキドキしてます。まだベックマンとキッドが戦うと決まってはいませんけどね。
どうなるんでしょうね?
見守りたいと思います!!!
- 関連記事
-
-
黒ひげ海賊団のエッグヘッド来訪でカリブーは念願の「あの人」の下へ!? 2023/03/31
-
【旧“悪魔の実”研究室】地下のCPを待ち受ける恐怖の実験 2023/03/30
-
【赤髪海賊団の傘下】シャンクスもまた仲間の為に「逃げない」!? 2023/03/29
-
シャンクスの圧倒的な覇気に対して黒ひげティーチは…!? 2023/03/28
-
【第1079話考察】“「四皇」赤髪海賊団” 2023/03/27
-
エッグヘッドに黒ひげ海賊団現る!! その目的は!? 2023/03/27
-
シャンクスとの圧倒的な戦力差!! キッド海賊団は壊滅!? 2023/03/27
-
【天竜人になるんだ】天竜人とは一体何者なのか 2023/03/26
-
Dr.ベガパンク本体が死んでもサテライトは存在し続ける 2023/03/25
-
【事の発端は3ゕ月前】ヨークが天竜人になりたい理由 2023/03/23
-