なぜ海軍本部はエッグヘッドに100隻を超える船を集めるのか

海軍本部大将“黄猿”が「可能な限りの軍艦」を集める様に指示しておりましたが、その数はもう大小合わせて100隻を超えるものとなっている様子。こんなにもの数の船を集める理由とは何なのでしょう。
-画像はONE PIECE 第1076話より引用-
【かねてよりの作戦と船の数】
“黄猿”がエッグヘッドに来たのは「かねてよりの作戦」によるものでありまして(第1069話)。麦わらの一味がエッグヘッドに来るのを知る前から動いていたのです。その作戦に麦わらの一味への対策は組み込まれておりません。

-ONE PIECE 第1070話より引用-
後から“黄猿”が麦わらの一味について話を聞くも、「予定通り進めな」と言っておりますので作戦自体に変更はないみたいです。エッグヘッドでしようとしている事に麦わらの一味が“いる”も“いない”も関係なさそうです。
ただし、船の数は増やしたのかも。
そもそもは100隻を超えるまでの船を集める作戦ではなかったのかもね。しかし麦わらの一味がいる事を知って増援を頼んだ可能性はあります。ここは余地アリなんですね。それでも少し過剰だなぁといった印象。

-ONE PIECE 第396話より引用-
オハラへのバスターコール作戦で海軍本部が用意した軍艦は10隻です。このうちの6隻がサウロによって沈められましたが、オハラを壊滅させる事に成功しております。100隻という数の凄さが分かります。
頂上戦争でマリンフォードに集めた軍艦は50隻。それでマリンフォードの三日月型の湾頭と島全体を取り囲む事ができていたみたい。エッグヘッドとマリンフォードの大きさの違いはハッキリしませんが、やはり100隻は多いよなぁと。
【CP0の目的と海軍本部の目的】
エッグヘッドには先行してルッチ達CP0が上陸しています。このCP0と後から来る海軍は別々の目的を持っていると思われます。どうやら世界政府は2つの“顔”を使い分けようとしているっぽい。
世界政府にとって海軍が“表の顔”であるならば、逆にCPは“裏の顔”と言えると思うんです。今回の件で世界政府は海軍に汚れ仕事をさせないつもりだと考えられるのです。それはつまり、海軍本部はDr.ベガパンクを消すのが目的ではないハズという事です!!

-ONE PIECE 第1074話より引用-
モルガンズによれば、オハラの再来をしようとすれば今回は世界政府にとって分が悪い事になるらしいのです。世界の人気者であるDr.ベガパンクは消しにくいんでしょうね。それについては“裏の顔”であるCPが秘密裏に目的を達成させて揉み消すつもりなのでしょう。おそらくはね。
本体とサテライトを含めた7人のDr.ベガパンクを消すのはCP0。それとは別の目的を持って“黄猿”はエッグヘッドにやって来たと思われまして。しかも五老星ジェイガルシア・サターン聖と一緒にです。どうやらサターン聖は“表の顔”と共に訪れているって事になりそう。
【五老星の役割】

-ONE PIECE 第1069話より引用-
五老星がわざわざエッグヘッドにまで出て来たのは、パシフィスタの威権順位が最も上だからだと思うんです。新型パシフィスタ「セラフィム」にしてもパシフィスタ(マークⅢ)にしても五老星の前には誰も命令の書き換えができない。
これが五老星の役割であって…
海軍本部の目的の中に「パシフィスタの回収」があるのは間違いないと思うんです。よって集めた100隻の船によってエッグヘッドを壊滅させるというのは考えにくいんですよね。バスターコールみたいな事をするなら五老星を連れて来る必要はなさそう。
今さら七武海制度は復活できないと思われるので、それなのにエッグヘッドを壊滅させると世界政府は戦力を失うだけ。同士討ちなんて損なだけなのです。エッグヘッドへの攻撃は自分で自分の首をしめる様なもの。それはできないハズなんですよ。
麦わらの一味がDr.ベガパンクが味方したとして、相手に戦力を取られるくらいなら… なんて短絡的な考えでパシフィスタを捨てたとして“その後”の事はどうするの?って話。そこまで頭が悪くないからこそ威権順位トップの五老星に来てもらってるんだと思うんですね。
そこで100隻を超える船の数なのですが…。
【100隻を超える船を集めた理由】

-ONE PIECE 第1073話より引用-
ジェイガルシア・サターン聖が「残念に思っている」のは、Dr.ベガパンクを消さねばならない事だと思うんです。もうCP0によって消すのは決まっている事だと思うんです。その上で海軍本部は動いているとして。
100隻を超える数の船の目的というのは、Dr.ベガパンクを消した後の事なんだと思うんです。事後処理の為に集まっているんだと思うんですよ。そこで何をするつもりなのかなぁと考えるに…

-ONE PIECE 第1061話より引用-
100隻の船でエッグヘッドを島ごと引っ張って持ち帰るつもりなのかなぁと。オーズの“国引き伝説”です。討ち取った国を島ごと自分の領土に持ち帰ったという伝説です。もしもエッグヘッドが人工島なら動きそうな気がするんですけど… どうなんだろう。
研究所は欲しいと思うんです。
たとえDr.ベガパンクを消したとしても、彼が研究していたものは全て世界政府が保持しておきたいと思うんです。もしもDr.ベガパンクを消しても「パンクレコーズ」という脳が無事なら絶対に欲しいと思うんですね。フロンティアドームの迎撃システムを聖地マリージョアに使えるなら絶対に欲しがりそう。
オハラの様にエッグヘッドも地図から消したいんだけど、そこにあるものは全て世界政府が回収したい。Dr.ベガパンクは残念ながら亡くなってしまったが、これからも彼の研究の成果は世界に火を灯し続けますよ、と五老星と海軍本部が持ち帰っていますってね。
こういう事にしたいのかなぁ。
研究所を解体して100隻の船で持ち帰るというのも考えたんですけどね。もう島ごと運び去るとした方がインパクトがありますのでね。こちらかな?と。要は100隻の船で何ができるんだ?って話なんですよね。
島を破壊はできないハズなんですよ。
もったいない!!!
ドフラミンゴとカイドウが倒されてしまって、世界政府は裏ルートから武器・兵器を買い付ける事が不可能になりました。そして七武海制度は撤廃したので「セラフィム」は絶対に必要。政府・海軍は追いつめられています。消したいのはDr.ベガパンクだけのハズなんですよね。その汚れ仕事は諜報機関(CP)がするとして。
あとは“黄猿”の作戦が何なのか?です。
麦わらの一味の件とは無関係の作戦が「かねてより」あったのです。包囲網の役割はあるでしょうし、全く攻撃しないとも言いません。何か“真の目的”というのがあると思うんですよね。皆さんは何と予想されますでしょうか。
何が明かされるのでしょうね?
- 関連記事
-
-
黒ひげ海賊団のエッグヘッド来訪でカリブーは念願の「あの人」の下へ!? 2023/03/31
-
【旧“悪魔の実”研究室】地下のCPを待ち受ける恐怖の実験 2023/03/30
-
【赤髪海賊団の傘下】シャンクスもまた仲間の為に「逃げない」!? 2023/03/29
-
シャンクスの圧倒的な覇気に対して黒ひげティーチは…!? 2023/03/28
-
【第1079話考察】“「四皇」赤髪海賊団” 2023/03/27
-
エッグヘッドに黒ひげ海賊団現る!! その目的は!? 2023/03/27
-
シャンクスとの圧倒的な戦力差!! キッド海賊団は壊滅!? 2023/03/27
-
【天竜人になるんだ】天竜人とは一体何者なのか 2023/03/26
-
Dr.ベガパンク本体が死んでもサテライトは存在し続ける 2023/03/25
-
【事の発端は3ゕ月前】ヨークが天竜人になりたい理由 2023/03/23
-