1000年前にバラバラになった「ひとつなぎの大秘宝」

教えて死ねよ!! 「ひとつなぎの大秘宝」!! -ワンピース最新考察研究室.1040

「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」について1つの仮説を立ててみようと思います。それは今から1000年前にさかのぼる話ではないのか?というものなのですが…

-画像はONE PIECE 第1040話より引用-

【1000年前に崩れたバランス】


ミンク族の国の歴史は1000年近いと言われている -ワンピース最新考察研究室.802
-ONE PIECE 第802話より引用-

ミンク族の国であるモコモ公国の歴史は1000年近いと言われています。ローは「人を寄せつけず」と言っていました。そしてモコモ公国は巨大な象の背中の上にあるんですよね。どうしてそんな場所に住んでいるのか。

象の背中に国を作る前、もしかするとミンク族は島に国を作って住んでいたのかも知れない。その可能性もあるんですよね。海底1万メートルの魚人島に魚人族や人魚族が住み始めるのは人間に追いやられたからだと言います。ミンク族も同じなのかも。

この1000年前というのが気になります。

手長族対足長族の千年抗争 -ワンピース最新考察研究室.884
-ONE PIECE 第884話より引用-

おしかけ麦わら大船団物語のイデオ編では手長族と足長族の「千年抗争」というのが提示されています。2つの種族が千年に渡って争っているみたいなのです。何か1000年前にあったのかな?と。

ミンク族が巨大な象の背中に住み始めて人を寄せつけなくなったのと、手長族と足長族の抗争の歴史。どちらも種族と種族との繋がりが切れているという事なのかな?と。そんな風に仮定してみました。これ以外の種族でも何かが起こっていたのではないか?と。

そこに立ち上がったのが…

文献の上に浮かび上がったのは ある巨大な王国の姿…!! -ワンピース最新考察研究室.395
-ONE PIECE 第395話より引用-

空白の100年に跡形もなく滅びたという「ある巨大な王国」だとしまして。この世界の種族と種族、人と人との繋がりを取り戻そうとした。それに抵抗したのが20人の王達の王国。こういう事だと仮定すればですね。

今から1000年前にまず何かが起きていて、それが100年後の空白の100年の戦いの歴史へと繋がっていると据える事ができるんですよね。そもそも1000年前に世界のバランスが崩れていた。それを戻そうとしたのが「ある巨大な王国」であると。

そこでビッグ・マムのセリフです。

マム「この国にもあるんだろ?」-ワンピース最新考察研究室.1040
-ONE PIECE 第1040話より引用-

キッドとローに地底に落とされる時に恨み言を吐いておりましたよね。そこで「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」について言及しております。何がある!? どこにある!? に続けて…

ここにもあるんだろ? と。

「ここにも」と言うのなら別のどこかにもあるの?となったんですよね。「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」はバラバラになったモノなのではないか?と。「ひとつなぎ」であるモノが別れている。ここに上の事が関係しているとすれば?なのです。

つまりですね…

今から1000年前に「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」がバラバラになる様な事があった。それによって世界の人と人との繋がりが崩れた。それを再び「ひとつなぎ」にしようとしたのが「ある巨大な王国」。待ったをかけたのが「20の王国」である。こんな歴史かのかな?と。

ざっくりとですけどね。

本来なら「ひとつなぎ」である秘宝がバラバラになっている。それをしたのが20人の王達であって。そうした方が自分達にとってはバランスが取れていた状態だったって事なのかな?と。種族間に争いがあった方が好都合だったり。

五老星と初代鬼徹 -ワンピース最新考察研究室.233
-ONE PIECE 第233話より引用-

天竜人の最高位と呼ばれる五老星の1人にワノ国に関係がありそうな人物がいます。マムのセリフ「ここにもあるんだろ?」の「ここ」とはワノ国なんですよね。バラバラになった「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」の欠片が存在するのかな?

ここら辺はまだよく分かりませんけれど。

どうも1000年前に何かがあっての900年前〜800年前の空白の100年に繋がっている様な気がしています。そこにモコモ公国の歴史だとか抗争だとかが背景にあるんじゃないか。もしかすると魚人島の歴史も1000年前の話なのかも知れないなぁと。

世界のバランスが崩れている。しかし、崩れている事によって世界のバランスが取れていると考える者達がいる。「ある巨大な王国」のジョイボーイに代わりルフィがバラバラになった「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を“ひとつなぎ”にするのかなぁ。

具体的にどんな宝なのか、今どうなっているかは置くとしまして。ざっくりと1000年前から始まっているんじゃないかという話です。そこで「20の王国」が何かしていて、それを戻そうとしたのが「ある巨大な王国」。

どうなんでしょうね?


関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 8

There are no comments yet.
詩空
2023/02/12 (Sun) 09:33

おはようございます管理人さん!

ここにも…ワノ国にも…ある?何かが?
第1040話では、ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)があるラフテル…
その目的地を示す物なんだろうか(ロードポーネグリフ)?

と思ってましたが、なるほど!
1000年前に何かが起こり、それが100年後の空白へと繋がっているのでは?と…。
考察されてます〝何か〟があるかもですよね、ココは!
私は空白の100年は〝エネルギー資源を巡る戦争〟だったかと思うんです!?
(ぼんやり感はありますが)

ゾウとミンク族の歴史が始まったのが1000年前。
ズニーシャが罪を犯す前から彼からを乗せてると思うことと、モモの助の命令を聞くことと。
「月」関連になるんでしょうかね。汗
うーん、月から来た?ミンク族。
(月・うさぎ・キャロット・電気…笑)
動物的な外見を持つ種族で、もしかしたら、この星の人達には受け入れられなかったのだろうか?と。

わからないところがありますが、どう明かされてくか楽しみですよね!

クレオール
2023/02/12 (Sun) 12:30

全ての始まりが1000年前にあるとして、世界政府が「空白の100年」としてるのは900~800年前。
1000年から900年前の間に何があって、どうしてその期間を政府は消す必要なしとしてるかですね。

あとはラフテルの「莫大な宝」とは実際には何だったのか。
ワンピースの全部ではなく一部ではあるけれどそのコアとなるような何かだったのか。

このよのさん
2023/02/12 (Sun) 14:51

管理人さん、こんにちは。
1000年前というならマリージョアには昔ルナーリア人が住んでいたらしい(神の国)というのも気になりますよね。

1000年前か空白の百年か、マリージョアにいた頃のルナーリア人ですが、
神の国とかいうフレーズから偉そうなんですが、貴種に相応しい行いをしていたから敬われたのか、それとも今の天竜人の様に人々を支配していたのか、情報が無いから全く分かりません。

1000年前のルナーリア人が悪者なら、ある巨大な王国と20の王国が協力してルナーリア人を倒した後20の王国が裏切ったなんて可能性もあるかもしれませんが……

キングがカイドウこそジョイボーイと思っていたことから、ある巨大な王国の敵だったとは考え難いんですよね

エーデルワイス
2023/02/13 (Mon) 00:08

モルガンズは行方不明が報じられていたビビとワポルを匿っていました。
彼は既にエッグヘッドの事件を掴んでいるようで、「ルフィがベガパンクを人質に」という記事にするつもりです。

しかしモルガンズは極秘のはずの政府の作戦をどうして知ってるんでしょうか?
しかも麦わらの一味がいる事まで掴んでおり、リアルタイムに進行中の事態も把握してる様子。
もしかしたらエッグヘッド内に彼に通じる者がいるのでしょうか?
カリブーの「あの人」がモルガンズの可能性も出てきたかもしれません。

安否が気遣われたビビでしたがひとまず無事ではあったようです。
しかし泣いていたとの事なのでコブラ死亡の方は残念ながら事実である可能性が高くなってきましたね。
また彼女自身も姿を見せるわけにいかない状況のようで、やはりアラバスタ王国に関して何事か起きてるのは間違いないようです。

ワポルもまた政府に居場所がバレたら消されるとの事。
956話でリーク情報があると言っていましたが、それに関する事なのか、別の何かを知ってしまったのか。

権力には弱く、長いものには巻かれよのワポルが政府に歯向かうとも考えにくいです。
やはりビビ関連で事件に巻き込まれてしまった。事件を目撃してしまったというのが妥当でしょうか。
今回の世界会議は実際に起きた騒動と発信される報道に差異があります。
本来ならばワポルなんかは政府が隠したい事実を知ったところで自身に危険が及ぶのを察して他言するはずもないんですが政府としては許せないのでしょう。
コブラの事件を目の当たりにしてビビ諸共消されそうになったところをモルガンズが救出した流れの可能性が高そうです。

ひーちゃん@管理人
2023/02/14 (Tue) 06:27

コメントありがとうございます 詩空さん

おはようございます!!

空白の100年の事でジョイボーイが魚人島の人魚姫に謝罪してます。キングのルナーリア族にも何か伝説が残っているみたい。どうも種族の事に関する話っぽいんですよね。なんとなく僕には、ですけど。

しかしDr.ベガバンクの話を聞いてるとエネルギー関連も出てますしね。ミンク族のルーツなども何かあるかもですよね。もう少し色々と考える必要ありますね!!

ひーちゃん@管理人
2023/02/14 (Tue) 06:43

コメントありがとうございます クレオールさん

クローバー博士のセリフを振り返りますと、「ある王国」を導き出すのにポーネグリフと「遥か昔の文献」を読み解いたと話しております。空白の100年の前にすでに「ある王国」は存在していた可能性が高いんですね。

そんな中で、なぜ歴史を消したのが100年間だけだったのかが謎なんですよね。それ以外は文献を燃やすなどで対処しているみたい。だから残ったものがあるみたいなんですけど…。

ラフテルにある“莫大な宝”だけじゃワンピースではないって話なのかもですね。完成させなきゃならない秘宝なのかも?

ひーちゃん@管理人
2023/02/14 (Tue) 06:49

コメントありがとうございます このよのさんさん

こんにちは♪

ルナーリア族と空白の100年以前のレッドライン及び聖地マリージョアについても謎だらけですよね!!

レッドラインといっても広大ですから。どこにルナーリア族が国を作っていたのかも気になるところ。おそらくは聖地マリージョアの場所だと考えますが、それならそれで色々と考える必要ありそうです。

キングはキングですけど、過去のルナーリア族は悪ではなかったと思うんですけどね。神の国を自称していたのか、そう地上の人から呼ばれていたかで変わるかもですね!!

ひーちゃん@管理人
2023/02/14 (Tue) 07:08

コメントありがとうございます エーデルワイスさん

ビビが無事で安心しました!!

これからどう動くのか気になりますよね!!

ワンピース考察