fc2ブログ

【三大将】“黄猿”→エッグヘッド “緑牛”→スフィンクス “藤虎”はどこに!?

海軍大将“藤虎”の軍艦 -ワンピース最新考察研究室.957

第1073話で海軍本部大将3人のうちの2人の動きが判明しました。残るは“藤虎”イッショウです。続けて描かれるかも知れませんよね!! どこに登場するのか予想してみませんか?

-画像はONE PIECE 第1073話より引用-

【海軍本部大将2人の動き】


海軍本部において「最高戦力」と呼ばれる3人の大将。そのうちの2人の動きが最新話(第1073話)にて描かれました。こうかると続けて描かれる流れになりそうな予感がしますよね。

まず“黄猿”ボルサリーノはというと…

“黄猿”と五老星 -ワンピース最新考察研究室.1073
-ONE PIECE 第1073話より引用-

五老星の1人ジェイガルシア・サターン聖をつれてエッグヘッドに動きました。当初からの予定ではなかったにしろ「四皇」モンキー・D・ルフィのいる場所へと来た事になります。それ相当の相手がいる場所。

エッグヘッドへ出航する前の“黄猿”はというと第1054話になります。この時は海軍本部にてサカズキ元帥と“黒馬”テンセイの3人で会談してましたね。時系列でいうとワノ国のルフィが四皇となり、サボが英雄視され始めていた頃になります。そして海軍本部からエッグヘッドへ。

次に“緑牛”アラマキの動き。

ウィーブルに対して援軍を求める海軍 -ワンピース最新考察研究室.1073
-ONE PIECE 第1073話より引用-

ラーテル大佐の部隊から救援要請を受けてスフィンクスに登場。そして元七武海エドワード・ウィーブルを連れて行っていた事が判明しました。マルコが留守にしていた頃の話になります。

“緑牛”といえば決戦後のワノ国にも来ましたよね。シャンクスの覇気で追い返される事になるのですが、ここの時系列がハッキリしません。スフィンクスが先か、ワノ国が先か。どちらにせよ連続しているのは確かであります。

対決する事はなかったにせよ、“緑牛”も四皇ルフィとニアミスしているんです。ワノ国でね。この点では“黄猿”と同じとも言えますよね。ここは考慮すべきかどうか。残る“藤虎”イッショウの動きが気になるのです!!



【藤虎が向かっていたのは】


サカズキ元帥から同盟の話を聞く“藤虎” -ワンピース最新考察研究室.957
-ONE PIECE 第957話より引用-

“藤虎”に関する描写は第957話“ULTIMATE”が最後です。艦隊を引き連れてどこかに向かっておりました。“藤虎”とサカズキ元帥が話す横で、海兵が巨大な海王類に対して砲撃しているのが分かります。

この時の時系列で言うと…

・世界会議は閉幕(七武海制度撤廃)
・元七武海に兵を向ける海軍
・サボの事件が報道
・黒ひげはアマゾンリリーへ
・ワノ国は決戦直前

そんな状況で“藤虎”がどこかへ向かっているんですね。頭の包帯は、聖地マリージョアで革命軍と激突した時に負傷したのを治療したモノだと思われます。もうすぐに動いているんですね。

ただしですね…

この時から今となると結構な時間が経っております。第957話の作戦行動が今も続いていると考えて良いのかどうか。何より注目されるのが、“藤虎”はワノ国決戦後の世界情勢の「どこ」にも絡んでいないのです。今のところ描かれていません。

もう第957話で戦艦で向かっているんですから、どこであろうが到着していても不思議じゃないんですよね。革命軍ならカマバッカ王国でしょうが、そこに“藤虎”が現れた形跡はありません。サボ以外の軍隊長は聖地マリージョアから帰ってます。

サカズキ「もう動かす兵がない」-ワンピース最新考察研究室.1054
-ONE PIECE 第1054話より引用-

革命軍は気になるが「もう動かす兵がない」とサカズキ元帥が言ってましたよね。もう手が回らないといった感じ。この発言からも“藤虎”の動きから革命軍は外してしまって大丈夫なのかな。どうだろう。

もう第957話に関してはリセットするのも良し。あれはあれで今とは無関係。あるいは、第957話の動きが今へと続いていると考えるのも良し。色んな考え方ができそうです。

さぁ どこに現れるのか。



【藤虎はどこに登場するのか】


クロコダイル・バギー・ミホーク -ワンピース最新考察研究室.1058
-ONE PIECE 第1058話より引用-

僕が1つ予想しているのは、「クロスギルド」の方に“藤虎”を登場させるのかな?というモノ。第957話の動きというのはミホークのいるクライガナ島への出撃だったのではないか。その時はクロコダイルが現れた事もあって取り逃すも… という流れですね。

これはコレで面白くなりそう。

“黄猿”にしても“緑牛”にしても、その動いた先に四皇を置いていますからね。“藤虎”にしても四皇を相手に動かしている可能性は高そうです。しかし、上に書いた様に“黄猿(エッグヘッド)”も“緑牛(ワノ国)”もルフィ絡みなんです。

藤虎「望む所でござんす!!!」-ワンピース最新考察研究室.793
-ONE PIECE 第793話より引用-

“藤虎”はサカズキ元帥とケンカをしており、ルフィとローを捕まえるまでは軍の敷居はまたげないという事になってます。これがあるのが気になりますよね!! ルフィかローを狙って動きそう!! ローもまた四皇に関係してます。

エッグヘッドに介入か、ハチノスか?と。

あるいはケンカをしてるので、“藤虎”がサカズキ元帥の指示とは別の動きをして来る可能性もあります。サカズキ元帥は「動かす兵がない」と言っていたものの、“藤虎”が単独で革命軍に向かう線もあるでしょうか。

もちろん四皇となれば赤髪海賊団も外せませんからね。シャンクスの方に“藤虎”が動く事もあり得ます。この展開は予測不可能の事態を呼びそうです。どうなるか全く分からないだけに面白いのです!!

いずれも可能性アリって事ですね!!

今なら言ったもん勝ちですよね(笑

僕は「クロスギルド」かなぁと期待しているんですけどね。七武海制度の撤廃に動いたからには、その結果に対するケジメもあります。そこら辺は“藤虎”なら考えそうな気もするんです。そうなると「クロスギルド」に対して動く事も十分に考えられそうな…。今のところコレが1つの根拠になるかな?

皆さんはどう予想されますでしょうか。そろそろ描かれる様な気がするんです。ウィーブルのその後も描かれましたからね。その次に気になっていたのが“藤虎”なのです。



見守りたいですね!!!



関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 4

There are no comments yet.
このよのさん
2023/02/03 (Fri) 17:08

管理人さん、こんばんは。
じゃあメタ予想で、キッドのいるエルバフがさびしいので、エルバフに一票。

-
2023/02/04 (Sat) 09:07

ウィーブルがセラフィムの実験体だったなら
威権順位が上の藤虎についていったという可能性はないですかね

ひーちゃん@管理人
2023/02/04 (Sat) 19:42

コメントありがとうございます このよのさんさん

こんばんは♪

エルバフのキッドに“藤虎”を当てるのもありですよね!! 面白くなりそう!!

ひーちゃん@管理人
2023/02/04 (Sat) 20:50

どちら様かコメントありがとうございます

> ウィーブルがセラフィムの実験体だったなら
> 威権順位が上の藤虎についていったという可能性はないですかね

今のところ“緑牛”によって連れて行かれたって事なんで… まだ“藤虎”が関係している気配はないですけどね。今後の展開次第ですかね。まぁでもウィーブルがセラフィムって事になると話が通らない部分もありそうですが。

どうなんでしょうね。

ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ