【第1073話考察】世界最高権力「五老星」ジェイガルシア・サターン聖

ついに世界最高権力「五老星」が動きます!! その1人の名前が判明しました。その名もジェイガルシア・サターン聖!!
ー画像はONE PIECE第1073話より引用ー
【五老星の名前】
五老星の初登場は第233話“世界最高権力”でありました。少しずつ情報が開示されて来つつも名前だけは不明だったんですよね。ただし予想は古くからありました。太陽系の惑星の名前です。
・水星(マーキュリー)
・金星(ビーナス)
・地球(アース)
・火星(マーズ)
・木星(ジュピター)
・土星(サターン)
・天王星(ユラヌス)
・海王星(ネプチューン)
・冥王星(プルートー)
惑星の名前というのは“五行思想”の「火・水・木・金・土」が当てられた5つと、西洋の名前を日本語に訳した3つがあるんですよね。前者が五老星の名前で、後者が3つの古代兵器になっているのかな?と。
それを実証したのが今回のジェイガルシア・サターン聖になりそうなんですよね。土星(サターン)の名前が当てられている様子ですから。となると、その他の4人についても「火・水・木・金」が当てられるとして…

-ONE PIECE 第1052話より引用-
あの初代鬼徹とおぼしき刀を持つ1人。この人物の名前もそうだとすれば和名ではないのかな?と。こうなるんですよね。ワノ国の出身者(元将軍家or元大名家)といった予想もあるのです。
【ジェイガルシア一族】

-ONE PIECE 第722話より引用-
「ドンキホーテ一族」と言うくらいですからね、ドンキホーテが苗字(姓)でドフラミンゴが名となります。ドフラミンゴの父親のフルネームは「ドンキホーテ・ホーミング聖」という事になりそう。この家系は天竜人を辞めました。
今も天竜人のままのドンキホーテ一族もいます。それがオトヒメ王妃に人間にして貰ったと感謝する「ドンキホーテ・ミョスガルド聖」であります。ある事件に関する審議にかけられているそうです。
となるとですね…

-ONE PIECE 第1073話より引用-
ジェイガルシア(苗字)
サターン(名前)
つまり「ジェイガルシア一族のサターンさん」って事になりそう。よって、先の初代鬼徹の人物の話が出ましたけどね。例えば「天月マーズ聖」だとか「霜月ビーナス聖」というのはアリなんですよね。まさか「光月」が来るとは思っておりませんが… どうだろうか。
あるいは初代鬼徹を持つ人物が、霜月家にルーツがありそうなゾロの苗字が「ロロノア」である事にも関係するかも知れませんのでね。ワノ国と和名と洋名については謎がありそうですよね!!
そんな「ジェイガルシア一族」は…

-ONE PIECE 第722話より引用-
元々は世界のどこかの国の王だったのであって。家族を引き連れて聖地マリージョアに移住した19の王家の1つと思われます。そして、その王国は今も存在し、世界会議に参加する50ヵ国の1つである可能性が高い。
「ドンキホーテ一族」のあとを引き継いだ「リク一族」がドレスローザの王として参加しておりましたよね。こういうケースが五老星にもありそうなんですよね。それぞれの一族がかつて治めた王国があり、それはすでに出ている国なのかも。
今回の世界会議に参加していた国々の過去が気になります。アラバスタ王国を除いた19の全ての国が登場していたとは思いませんけどね。少なくとも五老星が関係する5ヵ国は判明しそうな気がします!!
【イムと五老星の関係】
五老星の名前が太陽系の惑星だとすると…

-ONE PIECE 第908話より引用-
どう考えてもイムに惑星を当てられないのです。五老星と“同格”や“横並び”とは思えないモノがあるんですよね。「地球」が空いているよ、と言われたってねェ。
ならば、
イムという存在を当てるならば…
太陽になりそう!!
イムという太陽の周囲を五老星という惑星が回る。この構図になっている様な気がしますよね。そういう設定なんじゃないかと思うんですよ。なぜなら、聖地マリージョアの真のトップがイムなんだとして。そのイムが押さえていると思われるモノがあるのです。

-ONE PIECE 第612話より引用-
陽樹イブです!!!
これを考慮するとですね…
世界には2つの太陽が存在する!!?
太陽の神ニカとなったルフィと陽樹イブを押さえるイム。最終的にこの2つの太陽が争い、世界を照らすか… あるいは現状維持かを決めるのかもです。新時代が来るのかどうかですね。
ならば1つ謎が出ますよね?
地球の存在です!!
“五行思想”からの5つの惑星と、古代兵器が関係する3つを除いて「地球」がまだ残っているのです。ここにイムを当てるのは違っているのだとすると何なのだろう。
ここに…

-ONE PIECE 第1054話より引用-
フィガーランド家が絡むのか?と。シャンクスの出自に関係するかも知れない一族の名前ですよね。これは劇場版「FILM RED」に登場するモノですけどね。どうなんでしょうか。シャンクスはイムと何かしらの関係にあるという予想もあるんです。
いや、物語において重要だと思われる「月」を衛星に持つ地球というのは、五老星とはまた別のカテゴリーで考える必要もあるのかも。新たに大きな謎が出て来たとも言えるかも知れませんね。
うーん、面白い!!!
まだまだ深掘りしたいところですけどね。ひとまず五老星の1人の名前が判明しただけでもコレです。さらに色々と考えて行きたいのですが、他にも取り上げなければならない事があります。
どうなって行くのでしょうね?
- 関連記事
-
-
黒ひげ海賊団のエッグヘッド来訪でカリブーは念願の「あの人」の下へ!? 2023/03/31
-
【旧“悪魔の実”研究室】地下のCPを待ち受ける恐怖の実験 2023/03/30
-
【赤髪海賊団の傘下】シャンクスもまた仲間の為に「逃げない」!? 2023/03/29
-
シャンクスの圧倒的な覇気に対して黒ひげティーチは…!? 2023/03/28
-
【第1079話考察】“「四皇」赤髪海賊団” 2023/03/27
-
エッグヘッドに黒ひげ海賊団現る!! その目的は!? 2023/03/27
-
シャンクスとの圧倒的な戦力差!! キッド海賊団は壊滅!? 2023/03/27
-
【天竜人になるんだ】天竜人とは一体何者なのか 2023/03/26
-
Dr.ベガパンク本体が死んでもサテライトは存在し続ける 2023/03/25
-
【事の発端は3ゕ月前】ヨークが天竜人になりたい理由 2023/03/23
-