バーソロミュー・くまが残した「記憶」にはボニー出生の秘密が!?

エッグヘッドの研究所に残されていたのはバーソロミュー・くまの「記憶」だろうか。それに触れようとするボニー。彼女は何を知るのでしょうね。
-画像はONE PIECE 第1072話より引用-
【父の記憶】

-ONE PIECE 第1072話より引用-
これは父の記憶だろ…?
まだ何であるのかハッキリしませんが、ボニーの指摘が正しいのなら部屋にあった物体はバーソロミュー・くまの記憶なんです。ただし別である可能性もあります。
実はボニーの記憶である可能性。
ボニーの中から記憶が抜かれていて、それを厳重に保管していた可能性もあります。ボニーも当事者の1人であって本来なら知っているハズなんだけど、知らない方が良いと記憶を抜き出されている。そして今、自分自身の記憶から真実を知る… みたいな。
まぁでも今回は「父の記憶」としますね。
バーソロミュー・くまが自分の記憶を能力で抜き出していたとして。なぜその様な事をしたのか。ここから考えました。おそらくは残したかった記憶なんだと思うんです。
人格を失う改造を受け入れるにあたって、それと同時に消してしまいたくない記憶があった。この世に残しておきたい記憶。バーソロミュー・くまにとって大切な大切な記憶!!

-ONE PIECE 第1063話より引用-
娘ボニーとの記憶!!!
バーソロミュー・くまは、娘ボニーに関する全ての記憶(思い出)を抜き出していた。たとえ人格を失い、人として生まれた記憶を失おうとも… 絶対に残しておきたかったモノがあるとすればボニーとの事だと思うんです。
つまりですね、
ある時点からのバーソロミュー・くまの記憶の中にボニーはいなかった!! 自身の体からボニーの記憶を抜き出した時点で、バーソロミュー・くまにとってボニーは“見ず知らずの人”になっていた。ボニーの名前を聞いても「それは誰ですか?」と。
こういう事だと考えており…

-ONE PIECE 第595話より引用-
ボニーが政府から逃げ出したと聞いた時にサカズキはひやりとしたのだけど。この時バーソロミュー・くまの記憶の中にボニーはいなかった。その記憶はすでにエッグヘッドの研究所に保管していた。だから何も起こらなかった。
ボニー海賊団の船長として世間を騒がせ何度も新聞なりで報道されていて。ジュエリー・ボニーの名前をバーソロミュー・くまが目にしていたとしても。もはや何も感じる事はなかった。
こういう事じゃないかな。
バーソロミュー・くまはもう何があっても人格を失う改造を受け入れる決断をしていた。その理由にボニーが関わっていたとして、それすら抜き出していたのではないか。
改造はボニーの為じゃない!!
彼女の責任じゃない!!
自分自身で決めた事なんだ!! と。
世界政府はそれを把握しておらず、バーソロミュー・くまを命令に従わせる為にボニーを捕まえていた。だから逃げられた時にひやりとした。しかし、もうその必要はなかった。
よって、
これからボニーが「父の記憶」に触れるのだとして、幼少期からの記憶を辿るのではない様な気がしています。そこに出て来るのは全て… バーソロミュー・くまの目を通した自分の姿ばかり。
つまりは、ボニーの成長記録!!!
これをバーソロミュー・くまはDr.ベガパンクに頼んで保管してもらったと考えています。そこにはバーソロミュー・くまにとって嫌な記憶なんてカケラもない。全てが楽しかった思い出ばかり。消したくなかったから抜き出して残した。
こう予想します。
【くまの記憶を見てはいけない】

-ONE PIECE 第1072話より引用-
Dr.ベガパンクはその物体を“痛み”と言ってボニーが触るのを止めます。「死ぬ程の“痛み”」と表現していますよね。辛い記憶なのかなぁとも思えるんですけどね。そんなモノを残しておく必要が感じられないのです。
おそらくはそれに触れると、ボニーを傷つけてしまうという「理由」が分かるんだと思うんです。人格を失う改造を受け入れた理由です。どうもボニーが関わっているのかなぁと。
もしもバーソロミュー・くまが聖地マリージョアを目指している事が絡んでいるのならね。彼がソルベ王国の国王だった時に世界会議(レヴェリー)に参加していて。そこにボニーもいて、何か罪になる様な事を起こしていたのかなぁと。
そんなボニーの罪を免除してもらう為に、“改造”と“クローン開発”への協力を条件に“王下七武海”になったのかな。七武海なら恩赦がありますからね。しかし、これならボニーにも心当たりがあっても不思議じゃないのです。
ボニーが知らない事となると…

-ONE PIECE 第1064話より引用-
バーソロミュー・くまは「特殊な種族」であるらしく、その娘であるボニーがどう関係するかの部分。血の繋がりがあるのかどうか。ここが絡むのならば…
ボニーの出生の秘密
ここがクローズアップされる可能性あります。これをボニーは知らないから、何があってバーソロミュー・くまが改造を受け入れる事になったのか理由を知らない。そして決して知らせるべきじゃない。
血の繋がった親子じゃないのかなぁ。
本当の親子ではないんだけど、バーソロミュー・くまはボニーの為に改造を受け入れた。その命を差し出すくらいの愛情を持っていた。だからこそ世界政府はボニーに目をつけたのであって。あくまでも狙いはバーソロミュー・くまであり「特殊な種族」を絶滅させたかった… のかな?
うーん、少し弱いでしょうか。
もしもバーソロミュー・くまの記憶がボニーに関する事だとして。その中にボニーが知らない事があるのだとすれば、物心がつく前の話か、出生に関する話になりそうな気がするんですね。ボニーからも記憶を抜き出していないのならば、です。
ボニーがクローンである可能性もあります。

-ONE PIECE 第908話より引用-
年齢操作をすれば王太后コニーと瓜二つでしたよね。これは重要なポイントになりそうな。しかしボニーがコニーのクローンだとして、どういう理由で生み出されたのだろう。
これはコレで考えたいところですけど。
ひとまず、何かしらボニーが責任を感じてしまう事が背景にあるんだと思うんです。そして悪いのは世界政府(天竜人)というのは間違いないと考えます。卑怯な手を使っている可能性大ですよね!!
おそらく「父の記憶」というのはボニーに関する記憶だと考えます。そこにボニーの知りたい理由があるんだと考えます。本来なら知らせたくなかった。しかし大切に保管したかったがゆえに… ボニーは知ってしまう。
これで待ってみます!!!
- 関連記事
-
-
“虚の玉座”のイムは不老か? ならば年齢は? 2023/05/31
-
天月トキは“最初の20人”の家族でありリリィ女王と逃げ出していた!? 2023/05/30
-
王女ビビ失踪の経緯と脱出ルートについて 2023/05/29
-
【幻の部屋】聖地マリージョアの国王とイムと不老手術 2023/05/27
-
リリィ女王の短い“手紙”に書かれている言葉 2023/05/26
-
800年の歴史においてコブラ王がネフェルタリ家12代国王である秘密 2023/05/25
-
【天竜人殺人未遂事件】歴史に名を残す「一大事件」への引き鉄 2023/05/24
-
【隠し名】その手紙にはネフェルタリ・“D”・リリィと記されていた!? 2023/05/23
-
【第1084話考察】“天竜人殺人未遂事件“ 2023/05/22
-
“最初の20人”に名を残すリリィ女王とイム 2023/05/22
-