【クザンの過去】そのサングラスと正義と… “Dの一族”

元海軍本部大将“青キジ”ことクザン。今は海軍を去っており黒ひげ海賊団にいる事が判明しています。ガープの海賊島ハチノスへの出撃で注目されるクザンの動向。ここでクザンの過去について少し考えてみようと思います!!
-画像はONE PIECE 第699話より引用-
【サングラスと正義】
まずクザンには「サングラス」と掲げる「正義」の関係性というのがあるんですよね。これは皆さんもよく知るトコロかも知れません。それでも丁寧に拾って行こうと思います。
クザンと言えばですね…

-ONE PIECE 64巻SBSより引用-
元々は「燃え上がる正義」を掲げていたのです。今から22年前のオハラの事件当時です。そこから悩んだ末に、確固たる意志で「だらけきった正義」に行き着いたという話。
どうやら掲げる正義の変更を機に、

-ONE PIECE 第319話&第393話より引用-
サングラスをやめてアイマスクに変えたと思われるのです。過去編のオハラの事件の時はサングラスをしているのに、ロングリングロングランドに現れた時はアイマスクをしているのです。
[27年前] サングラス(第0話)
[22年前] サングラス(第393話など)
[2年前] アイマスク(第319話など)
W7編でも頂上戦争でもアイマスクですし、第650話の赤犬サカズキの決闘の時もクザンの額にはアイマスクなんですね。その2年後(現在時間)に再登場したクザンはというと、再びサングラスをかけているのです。
ここには意味がありそう。
もはや海軍本部(絶対正義)をやめたクザンに掲げる正義などないのかも知れない。しかしクザンの中で「何かを決断した(第699話)」事を機に、アイマスクをやめてサングラスに戻したのかも?と。
今のところ、
「だらけきった正義」=アイマスク
↑こういう事だと考えております。
それがクザンの意思表示だったのかも。
ではサングラスの方はというと…

-ONE PIECE 65巻SBSより引用-
子供の頃から見られるのです。
それが何歳なのかは分からないのですが、少なくとも海軍に入隊するより前から身につけているんです。ずっと同じモノかは分かりませんけどね。今のとは少しデザインが異なるでしょうか。
そこで考えるのですが…
サングラスこそがクザンの信念である!!
これをやめてアイマスクをかけていたクザンは自身の信念を引っ込めていた。「だらけきった正義」というのは本来のクザンではない。こういう事なのかも。
そしてパンクハザードでスモーカーに語っていた様に、闇に繋がっていようが(黒ひげ海賊団にいようが)…
おれはおれよ…
↑しっかり自分というモノを持って動いている。決して“だらけきって”はいない。再びオハラの事件当時までの“燃え上がる”モノを心に持っている。その意思表示がサングラスである!! と。
こんな風に考えてみると…
そのクザンのサングラスに…

-ONE PIECE 第9話より引用-
ルフィの麦わら帽子と似たモノがある様な気がするんですね。同じ様なドラマがあったのではないか。元々は誰かが身につけていたサングラス。それをクザンは受け継いでいるんじゃないか。
そういう背景があって、「だらけきった正義」を掲げると決めたからにはサングラスはやめようと。サングラスを封印したという事なのかなぁと。その間は「燃え上がる正義」は休業だ、みたいな。
何よりまずクザンの過去と言えばサングラス!! きっと大きなポイントになっていると思われます。絶対に外す事のできないアイテムだと思うんですよね!!
【クザンと“Dの一族”】

-ONE PIECE 第433話より引用-
クザンと言えばもう1つ、“Dの一族”との関係性が挙げられます。どういうワケか絡んでいるんですよね。ここには何かありそうな気がしますでしょ。
モンキー・D・ガープ(恩人)
ハグワール・Dサウロ(親友)
マーシャル・D・ティーチ(加担)
まさかクザンも“D”とは考えていません。クザンは“D”ではなく、彼は人生の節目で“D”に導かれて来た。こっちかな?と。そして今があり未来があるのではないか。こういう考えを持っております。
そこで気になっているのが…
クザン(49歳)は更に…
ロックス・D・ジーベックとも関係してないだろうね?と。この関係性にケリをつける為に“黒ひげ”マーシャル・D・ティーチに加担して近づいたのか?という考え方。どうも黒ひげとロックスには何かありそうでして。
何かしらクザンとロックスには関係があって、その事でガープに世話になった過去がある。この可能性が頭に浮かんでいます。ここら辺にサングラスが絡んで来るのかなぁ。
どうなんでしょうね。
その他にも、「ガープとクザン」というのは「ルフィとコビー」の関係性に似たモノがあるかも知れないとも考えています。問題は、どういう意味でクザンがガープを「恩人」と言い「世話になってね」と言うのか。気になりますよね。
先のサングラスの件のどこかに“Dの一族”か、それに近い者(ルフィにとってのシャンクス)がいる様な気がしています。そして、黒ひげからのロックス絡みが気になっています。
もう少し情報が欲しいところ。
これからクザンがどんな動きを見せるのか。また海賊島ハチノスにてガープと対面する事になるのか。なるとすればどうなるのか。見守りつつ… 更に考えて行きたいですね!!
ありがとうございます♪
- 関連記事
-
-
【第1073話考察】“ミス・バッキンガム・ステューシー” 2023/01/30
-
【第1073話考察】世界最高権力「五老星」ジェイガルシア・サターン聖 2023/01/30
-
ウィーブルは“ウオウオの実”の人工悪魔の実の能力者か!? 2023/01/29
-
【もう一つの魂】バーソロミュー・くまの自我は“影”に残る 2023/01/28
-
【歪んだ未来】ウィーブルは白ひげのクローン!? 2023/01/26
-
バーソロミュー・くまが残した「記憶」にはボニー出生の秘密が!? 2023/01/25
-
Dr.ベガパンクがホワイトボードに書いているのは「能力の伝達条件」か!? 2023/01/24
-
エッグヘッド失踪事件の真犯人は「ステューシー」か!? 2023/01/24
-
【第1072話考察】“記憶の重さ” 2023/01/23
-
【ロックス海賊団】ミス・バッキンガム・ステューシーのクローンは敵か味方か 2023/01/23
-